• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

ぽんしゅ館<新潟県出張>その2

ぽんしゅ館<新潟県出張>その2ぽんしゅ館の紹介、第二弾です。

日本酒に関して色々と勉強できます。

まずは、「日本酒の種類」について
本醸造酒・特別本醸造酒・吟醸酒・大吟醸酒
純米酒・特別純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒
合計 8 グレードに分類できるようです。





続いては、「特定名称酒」の違いについて
精製歩合によって、呼び方が違います。
70%以下 純米酒(本醸造酒)
60%以下 純米吟醸酒(吟醸酒)
50%以下 純米大吟醸酒(大吟醸酒)
当てはまらないものを 「普通酒」と呼びます


香りと味わいで日本酒は4タイプに分類されます
爽酒・薫酒・醇酒・塾酒


更に「日本酒度」について
+10 辛口 +-0 標準 -10甘口
酸度との組み合わせで、味わいを数値化しています。
私も使っている図表になりますね



今までは、<舌>で官能評価をしていましたが、酸度と日本酒度の組み合わせであることを学びました。
日本酒って奥が深いですね。

酸度の説明文を撮り忘れたようです(笑)

ガラケーのカメラで撮影の為、写真の出来栄えがあまり良くありませんでした。
呑みながら撮影したのも一因です(笑)

次回行ったときに再度、デジカメできちんと撮影したいです
Posted at 2018/08/30 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 旅行/地域
2018年08月28日 イイね!

ディスクローター

ディスクローター13年目6回目の車検を受けました。

この頃、低速時にタイヤの回転数と同期して、”しゅしゅしゅっ”と異音がするので、事前に相談しました。

お話では、ブレーキのディスクローターが古くなってあるいは減って、歪んでパッドに擦って、泣きが出るとの事。
大きな音でなければあまり気にしなくとも、ブレーキ自体は正常なので大丈夫ですよと言ってくれました。




今回の車検では、
①パッドは前輪のみ寿命で交換、後輪は点検のみ
②ローターは、後輪が錆びが多く、そろそろ交換の時期だが、前輪は正常
との事

「前輪パッド交換済」 ブレーキング時、特に停止間際の”ぎゅっ”という異音は解消されました


但し、低速時の”しゅしゅしゅっ”の異音は改善されず、結果、後輪のディスクローターが原因と思われました。


見積もりでは、部品代16.6 技術料5.4 合計22千円 程度。
お友達のブログに在りましたが、前輪より若干お安い様ですね。

定期点検時に交換を検討しています
Posted at 2018/08/28 12:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30ハリアー | クルマ
2018年08月26日 イイね!

ぽんしゅ館<新潟県出張>

ぽんしゅ館<新潟県出張>先週末は新潟県に出張に行って参りました。

帰りに新潟駅にある<ぽんしゅ館>で日本酒の勉強&利き酒をしてまいりました。







まず、スタッフおすすめ掲示板があるので、そこから試飲開始です。

500円でコイン5枚に替えて、一枚でおちょこ一杯分を頂きます




おっと!これから、車検に行って参ります。
続く・・・

Posted at 2018/08/26 08:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 旅行/地域
2018年08月22日 イイね!

特別純米酒 美酒爛漫

特別純米酒 美酒爛漫<特別純米酒 美酒爛漫>
製造者 秋田銘醸株式会社  
      秋田県湯沢市大工町
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
原料米   秋田県湯沢市産 ぎんさん 100%
アルコール分 15度以上16度未満
精製歩合 50%
日本酒度 +3
酸度    1.6
アミノ酸度 1.1
酵母 AKITA雪国酵母
製造年月 



「ワイングラスで美味しい日本酒アワード 2018」で最高金賞受賞酒です!
酵母は秋田県が開発した吟醸酒用酵母<AKITA雪国酵母>

原料米は「ぎんさん」100%
味わいは、中庸・華やかな香り、上品な味わいで、すべてのバランスが良い。
「燗」でも「冷」でも美味しいお酒



久しぶりに呑みましたが、良質の米と豊かな水により造られる秋田のお酒。
まさしく<爛漫美女の如く> 

2018/9/2分類を追記
Posted at 2018/08/22 22:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年08月19日 イイね!

大吟醸 EXTRA 浦霞

大吟醸 EXTRA 浦霞<大吟醸 EXTRA 浦霞>
製造者 株式会社 佐浦 
      宮城県塩釜市本町
原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
原料米   山田錦100%
アルコール分 16度以上17度未満
精製歩合 40%
日本酒度 +2(ホームページより追記)
酸度    1.1(ホームページより追記)
製造年月 18.3月



厳冬期に醸造し低温でじっくりと貯蔵熟成させました。
香り高く、ワイングラスで味わいたい一本

2018年春季全国酒類コンクール吟醸・大吟醸部門
第1位特賞 受賞商品です


洋梨の香り様のとても香りが高く、酸味も程よく甘すぎず、大吟醸酒の王道ですね。
スクリューキャップ栓も扱いやすいです。
お言葉通り、ワイングラスで戴くと、香りを楽しむことが出来ます!


2018/9/2 タイプ分類を訂正しました



写真はありませんが、外箱も綺麗です
Posted at 2018/08/19 19:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 09:51 - 10:57、
39.86 Km 1 時間 5 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/09 10:57
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
192021 22232425
2627 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟県までドライブ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:49:31
2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation