• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月02日

生存報告と生存事由

生存報告と生存事由 酷暑ですね。みなさまにお見舞い申し上げます。

しばらくの間blog(みんカラを覗くことすらも)のお休みをいただいていましたが、別に流行病にかかったり事故って入院していたりしていたわけではありません。健康診断の結果も特に問題ありませんでした。(笑

ただ少しだけ、生活環境がガラッと変わってしまったことによる雑務に忙殺されていただけで。



かりそめの住処から、終のになることを願っている住処に引越してきて知ったのは、地場のシンボルの一つであった火力発電所が閉鎖されていたことと、その跡地に循環経済を標榜する新たな施設がやってくる計画があるということ。変わり続ける街のスピードに負けないよう、自分も変わってゆかねばと決した次第で。^^

あ、でもですね…つい先日にこんな最果てともいえる地で偶然にも…白いジータさんを見かけたんです!! 木材チップをたんまりと積載した大型車の前を走っていたのでナンバープレートを確認できなかったんですけど、ご近所さんだったら嬉しいなぁなんて期待を持ちたくなる逢瀬があったりするので、日々なんだかワクワクする気持ちを抑えるのに忙しい程度には、楽しく暮らせています♪



勢いで飛びついた今の住まいの庭の手入れがもう少しだけ必要なので忙しい日々は続きますが、それらが落ち着いたらば、かつてのようにあちゃこちゃ走り回る日々に戻れるものと思っています。…その時まで、しばしの間フォロー解除せずにお待ちいただけたら、たぶん泣いて喜びます。(爆





いい年をして今さらに生きる意味をじっくりと考える機会とまみえるとは正直言って思っていなかったのですが、いざその場面に飛び込んでみたら、その楽しさに魅了されてしまっていたり。

という感じの、7月のblogアップをすっかりスキップしてしまったことへの贖罪がてらの雑談でした。


ではでは。(^o^)/



ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2022/08/02 20:22:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年8月2日 20:27
こんばんは🌙😃❗️

お久しぶりですね。

鹿児島も暑いでしょうか?

福岡も最低気温が29℃とかになってわけわかりません。

またオフ会とかでお会い出来れば嬉しいです。
コメントへの返答
2022年8月3日 5:24
おはようございます。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

鹿児島に越してきて思ったのは、福岡の方が圧倒的に暑いということ。クーラー無しの住まいに住んでますが、風が通るので割合快適に過ごせていますww

オフ会にもいずれ参加できるように、頑張って稼ぎまーす。^^
2022年8月2日 20:30
お久しぶりです
先日、霧島に遊びに行くときに
九州道の八代から先が通行止めで
芦北から水俣まで迷走してました。
終の住処は、あの辺りだったのかな
コメントへの返答
2022年8月3日 5:27
おはようございます。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

八代~水俣間は、なんだか最近しょっちゅう通行止めしている印象があります。気象条件やら事故やらで。あそこが通れないと…霧島行きはめんどうですよねー。(笑

あと15年くらいしたら、南九州道が阿久根~水引含めて全通すると思いますので、しばしお待ちくださーい♪
2022年8月2日 20:33
お疲れ様です❗
ご無事でしたか❗心配しておりました。飲みすぎてませんか?(笑)
落ち着いたらまたみんカラワールドに顔出してください👍️

来月、修行で、人吉から加久藤峠に行く予定です。勿論旧道のほうを歩きます(笑)元気があればえびのまで歩きます🤣
コメントへの返答
2022年8月3日 5:31
どもどもですー!ご心配かけてすみません!
m(_ _)m

田舎に引っ越してDIY的な肉体労働が増えたせいか、お酒も少量で酔えるようになりました。燃費よい生活送ってますww

加久藤峠についに出陣されるんですねー。2年越し?の悲願達成でしょうか。お盆の頃ですかね。blog楽しみにしてますね♪
2022年8月2日 21:44
しげさん🎵

あら?🤔生きてたのね(* ̄∇ ̄)ノ
wwww
別な所で、知ってるけど( ̄ー+ ̄)

人生見つめ直すかぁ~💦
そうですね~💦俺も自分を人生を見つめ直さなきゃ
(^∀^;)

まず、見つめ直す、向き合う時間作らないと
(;TДT)

新しい居住地で新生活の基盤が出来上がり、落ち着き取り戻したら、また沢山、色々な場所へ走り回って下さいね\(^o^)/
何か目標とかあるのかな?(゜-゜)

あっ⁉️戻って来たら、フォロワーに俺は居ないかもよwwww
冗談ですよ(;^_^A)
コメントへの返答
2022年8月3日 5:37
ロックさーん!どもー。^^

なぜかワタクシも、ロック号のオイリーなトラブルの件を知っているという不思議ww

人生見つめ直すの楽しいですよ。学生運動的に言えば「総括」で、仏教的に言えば「懺悔」。憑き物を払って新しい世界に飛び込むって、あぁ新鮮♪^^

で、目標ですか?それは当然「50音順巡行」の完遂に決まってますよねー。^^

あ、もしフォロワーにロックさんがいなくなったら、北の大地に突撃しに行きますからよろしくですww
2022年8月2日 22:06
お久しぶりです♪

生存されていたようで安心しました…(笑)

ちなみに、月○さんは天に召された(みんカラからいなくなってた)ようです。

あれだけの古民家ですから、色々と大変なんでしょうね。

果たしてどんなすごい古民家になるのか、期待値MAXで楽しみにしています♪
コメントへの返答
2022年8月3日 5:46
おはようございます。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

こちら、なんとかちんたらと生きている次第ですが…なんとtsukia…さん消えてしまわれたのですか!!!むーん、残念ですー。><;

ちなみに、うちの建物自体の評価額は、なんとも驚きの27万円也です。そして宅地横についてきている「原野」のそれは1.5万円www

家も庭も直すところだらけですが、コツコツ直していきます。あ、ジータくんのメンテもちゃんと続けていきますね♪(もうすぐオイル交換だ…
2022年8月2日 22:55
今晩は、そして、お久しぶりです。

発電所の高層煙突見える風景、私も大好きです。
木材チップ等々、産業資材積んで走る風景。人の営み、いいもんですね。

ハンマードリルやスッコプ、買い替えたこの頃となります。
古民家再生、御安全に御励み下さい。
コメントへの返答
2022年8月3日 5:51
おはようございます。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

薩摩川内市は、プチ八代市という表現が妙にハマる感じのこじんまりとした街なんですが、風景のいいところだけ切り取ると、今治から新居浜にかけてのすてきな工業地帯風景を思い起こすようなシーンにも出会えます。(だいぶ工夫がいりますがw

四国航路への渡口まで少し遠くになっちゃいましたが、四国上陸諦めてません!!

そうそう、自宅メンテのために真っ先に買った草刈り機は大活躍していますww
2022年8月2日 23:08
こんばんは

みんカラは、ぼちぼち参りましょう😸

生活が最優先です👍
コメントへの返答
2022年8月3日 5:53
どもどもでーす。^^

みんカラは、ほんとぼちぼちくらいの感覚で楽しむのがいいですね。全くみないでいると寂しいですし、ハマり過ぎたら負担に感じる…オクスリ的な中毒性とうまく付き合っていこうと思いまーす♪

頑張って生きていきます!
2022年8月3日 1:47
こんばんは。雨は大丈夫ですか?庭木の手入れは一生物ですから頑張ってくださいね。落ち着いたら遊びましょう。
コメントへの返答
2022年8月3日 5:55
おはようございまーす!!^^

最近の雨は、降るときに一気に降るスコール的な感じがありますね。つい先日の大雨のせいだと思うんですが、トイレ換気の配管の換気扇が壊れました。臭いですwww

落ち着いたら小倉に飲みに行きますー♪
2022年8月3日 6:15
おはようございます!

御無沙汰しておりますm(__)m

私はノンビリお待ちしておりますので
ムリなくマイペースで
楽しいカーライフを楽しまれて下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2022年8月3日 6:41
おはようございます。こちらこそご無沙汰しておりすみません。
m(_ _)m

hiroMさんに見ていただいていると思うと、これは是が否にでも急いで車中心の生活スタイルに戻らねば、と思わず意気込んでしまいます♪^^

今しがた、居間に上がってきたカニさんと格闘していました。(無事、庭に解放成功)そんなスローな田舎暮らしのいいところと悪いところを見極めつつ、平常に近づいていこうと思いますww
2022年8月3日 6:25
おはようございます😃
お元気でなによりです👍
今がいちばん大変な時期ですが、今がいちばん楽しいときでもあるのかな😁
のんびりとblog待ってますね✨
コメントへの返答
2022年8月3日 6:45
おはようございます。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

体調だけは相変わらず、いい感じに生きながらえている次第ですw

ここのところは、庭で光るホタルを見ながら、ゲンジボタルとヘイケボタルの活動期の違いを学んだり、素肌を出して草刈りしたら虫に刺されたりと、いろいろ手探り続きの暮らしですが、早く馴染んでカーライフも満喫できるようガンバリマス!!
2022年8月3日 7:09
おはようございます!
新しい場所での環境整備が大変だろうなぁ…と思っておりました。無事に一息つけたみたいで何よりです。
落ち着くまでにはもう少しかかるとは思いますが、人生のんびり、スローライフを楽しみましょう。
ちなみに、私も7月ブログをサボったクチですw
コメントへの返答
2022年8月3日 7:40
おはようございます!ご無沙汰しております。
m(_ _)m

なにげに庭が広くて、市道から自宅敷地までの取付道路(自分の土地ではない)も長くて…草刈りに精を出す週末を送っている次第です。もう去年1年分くらいの汗をかきましたww

おぉ…ブログさぼり仲間でいらっしゃったんですねww

そういえば、うちは井戸水なので、自宅洗車した後の拭き上げが大変なんです。なので、もっぱら他所で洗車する日々です。ほっとくと、周りの木々の樹液で車体デロデロになりますし。田舎ならではの悩みです。^^;
2022年8月3日 8:01
お久しぶり?です(^^)
新生活が始まって、お忙しいのだろうなと思ってましたよ。
また落ち着いたら活動再開しましょう♪
コメントへの返答
2022年8月3日 20:06
こんばんはー。ご無沙汰しております。
m(_ _)m

新生活で地元の自治体の自治会(町内会)に新規加入したり、新しい会社で新参者になったりと、これまでの勝手が95パーセントくらい通用しない生活環境ですが、そういう手間も楽しみに変えつつ、頑張って以前のペースを取り戻していこうと思います♪

活動の本格再開まで、今しばらくお待ちをー。^^
2022年8月3日 12:16
こんにちは。お久しぶりぶりですね。
新しい移住地で色々とやらなければいけないことがあり、忙しそうですね。
川内火力発電所は以前阿久根の道の絵に行った時に遠くに見えていましたが、やはり原発があるので必要がないのでしょうか?
そういえば先日桜島が大噴火したのは驚きましたが、川内までは火山灰は届かないですね。
コメントへの返答
2022年8月3日 20:13
こんばんは!!ご無沙汰しております。
m(_ _)m

引越しをするのは20年ぶりで、会社員を辞めてほかの会社に移るということをするのもそれくらいぶり。もう膨大な手続きの嵐に巻き込まれて辟易しているところですww

あ、そうですね。あの煙突は阿久根の道の駅から見えますね!さっすが!!^^

九電的には、おそらく単純に老朽化でコストがとってもかさむお荷物処分+ガスの輸入もままならない+九州島南北の電気生産のバランスのためにも原発3号機建設をとのアピールをするために、火力の廃止に踏み切ったのだろうと勝手に想像しておりますww

桜島の噴火のニュース、ほんと大々的でしたね。何人かの桜島町民の話を聞いたのですが、みな気づいていなくて、急に避難指示が出たのでびっくりしたー!的な反応でした。あのくらいは、まぁ日常茶飯事ということでしょうねww

なお、季節風の影響により、川内に灰が来るのは秋口以降が多い気配でーす♪
2022年8月3日 13:35
生きててよかったぁ~(*^.^*)
コメントへの返答
2022年8月3日 20:19
Thank you, sir.

Yes. I don't die until i complete the ordered 50 letters driving tour.
2022年8月6日 0:01
お久しぶりですね!
火力発電所が閉鎖してたのは少し残念でしたね
近くでゴウゴウと毎日炎が見える住まいはなかなかないので発電所が目当てだったのならちょっと寂しいですが、多分そんなことはないだろうって勝手に思って書いてます笑
生きることの意味ですかー
どっちかというと生かされてるようにもワタシは感じますね
猫も犬も人もみんな何か役割があるのだと思ってます
哲学的な感じになってしまいました💦
コメントへの返答
2022年8月6日 7:13
おはようございます!ご無沙汰しております。
m(_ _)m

あの火力発電所は昭和50年に稼働開始していたはずなので、なんとワタクシと同級生なんです。先に天に召されてしまいましたww

生きる=活きる=社会の中でともに歩んでいく何かを探す旅なんじゃないかと思っています。おっしゃるとおり、猫にも犬にも、そして自分にもそれぞれに大切な役割があってこそ!と思いますー♪

哲学shellyさん、カッコイイ。^^

プロフィール

「[整備] #アルテッツァジータ (備忘)過去4年の主要整備記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/2891972/car/2502318/6676292/note.aspx
何シテル?   12/19 11:18
====================== ◆紹介 アラフィフのしげ爺太です。よろしくお願いします。2017.8ジータAS300を一目惚れ購入。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利尻・礼文! 悲願「水の神」降臨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:17:58
伊賀F 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 18:17:08
機種依存文字とUTF-8 ~ EXCEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:36:58

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 白い嘘星 (トヨタ アルテッツァジータ)
2017.08 某炭鉱の町で見つけた程度のいいジータ君に一目ぼれして即決一括現ナマ購入し ...
ダイハツ ハイゼットトラック 白い土聖 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2024年8月時点で21歳のローダンプ車です。 パートタイム4WDなので濡れた草(草丈2 ...
その他 Panasonic オフタイム たそがれのオフ (その他 Panasonic オフタイム)
いわゆる電動アシストサイクルです。 思いのほかパワフルなモーター(直流・250W)のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation