• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

四国キャンツーを思い出す(4日目)

四国キャンツーを思い出す(4日目) 思い返せば。
家庭のスケジュールも仕事のスケジュールも少し強引に自分の為にあけました。
特に家族へは本当に感謝してます。
ありがとう。

既に四国キャンプツーリングを終えてます。この思い出を綴ることにしました。
(2022.09.09金曜日〜2022.9.14水曜日)



キャンプ泊2日目。昨夜は飲みすぎることなく目覚めの良い朝。
朝食を済ませて、連泊なのでキャンプ道具はそのままにVストロームに乗り走り出します。



千本高原キャンプ場を出発して向かうは、「しまなみ海道」。
この四国キャンプツーリングは、この「しまなみ海道」が1番の楽しみでした。


広島に向かう「しまなみ海道」は、ほとんど写真とれず。高速道路での撮影ポイントは沢山ありますが、止まることができない。。。
パーキングで写真とって再出発。

広島(尾道港)に到着。

バイクを駐車できるところを探します。尾道市庁舎駐車場に止めることにしました。バイクを止める場所が少ないなぁ。

昼食に尾道ラーメンを選びます。良い口コミの店は長蛇の列。
そんな中、「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」に比較的にスムーズに入店。
シンプルなラーメンを頂きます。美味い。


食後は、広島観光するか悩んだのですが、次の目的地「道後温泉」へ向かいます。
また「しまなみ海道」を走ります。往復しましたから高速料金は高いですね。

しまなみ海道は、原付きや自転車が良いですね。途中で止まって景色をユックリと見れますからね。
それでも、パーキングから写真をとります。







道後温泉に到着(15時頃)。お土産を大量に購入して自宅に送り届けます。

そして道後温泉に入ろうと思うも「待ち時間約2時間」うーん。改装中の道後温泉に待ち時間はシンドイ。




諦めて「道後温泉 椿の湯」を選びます。



道後温泉、椿の湯(日帰り400円)最高です。



温泉上がりに「サンフルーツジュース」(350円)よく冷えて酸味の強いジュースでした。(16時45分頃)


さて、キャンプ地に戻ります。今夜がキャンプ最終日。
やはり、焚き火に、焼肉に、炊飯。ちゃんとキャンプ飯をやって焚き火を見ながらビールを飲みましょう。







麦酒牛の焼肉。美味いに決まってる!


鯛、タチウオ、カンパチ
三種の刺し身。(20時15分頃)


焚き火して、愛車Vストローム650XTを見ながら、焼肉に刺身を喰う。そしてビール。
美味いにに決まってる。



そうこうしている内に、夜もふけてまして四国キャンプ終了の時。大満足。


就寝。明日は初日のリベンジで「瓶ヶ森林道」に向かう。



5日目に続く

ブログ一覧 | 長距離運転
Posted at 2023/01/01 22:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八幡ねじ 先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:10:43
温泉探訪(2020年の温泉七傑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:15:37
左リアタイヤのパンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:06:45

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation