• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

激安オイル10W-30での燃費は?シエンタハイブリッド

先にお断りします。
文字ばかりの自分勝手なブログです。

先日、整備手帳にもアップした




激安
モービル  スペシャル
マルチグレードSM10W-3 0

新車充填の0W-16の省燃費オイル
からの燃費への影響は?
(エンジン静寂性は?)

の結果ブログです。
(あくまでも個人の見解です)

今回の旅行の行程は高速道路、市街地、山道、エアコンガンガン、四人乗車、四人分の旅行荷物搭載の状況の807キロ走行です。そしてその満タン計算とモニター表示の燃費結果です。

結論、セルフでの満タン計算では、
18.9km/I
でした。

モニター表示は、19.5km/Iを表示。

誤差は、0.6km/Iになります。


さて運転は、燃費を気にしてました。指定速度や法定速度は、丁寧に守り、早めのアクセルオフ等も注意した結果です。
だからといって、高速道路での合流や料金所ダッシュでしみったれたアクセルONなんかしてません。指定速度や法定速度までしっかり加速してやってます。上り坂の合流ではアクセルペダルを床まで踏みつけてやりました。

シエンタハイブリッドのカタログ燃費は、27.2km/lです。

私のこの実燃費。悪いのかな?良いのかな?
カタログ燃費の約7割。



私はこの車の性能通りの結果だと思いました。


参考までに、前車の初代シエンタでの燃費は約15.6km/lでした。(帰省のためほぼ同じ条件の使用状況)

シエンタハイブリッドで高速道路利用は燃費が良くならないですね。市街地だけなら20km/lも珍しくないので。


そして、オイルについてですが

以前、一人乗りで(新車充填オイルのまま)高速道路を約270キロ走行したとき、燃費は、19.3km/lでした。

あんまりオイルでの燃費差は感じられないなぁ。

それよりも、10w-30のオイルの方がエンジンの静寂性は上がったと思います。

省燃費オイルの費用対効果は未だに体感できませんが、この10w-30の静寂性は納得してます。

燃費もみんカラの平均燃費と同じ位ですね。

概ね満足。

こんな、自分勝手な文字だけのブログ最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2016/08/08 16:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長距離運転 | クルマ

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 23:24:10
ハンドル周りのメンテナンス【DUCATI916】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:58:07
四国キャンプツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 07:35:39

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation