• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcのブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

四国キャンツーを思い出す。(初日 9月9日)

四国キャンツーを思い出す。(初日 9月9日)
思い返せば。 家庭のスケジュールも仕事のスケジュールも少し強引に自分の為にあけました。 特に家族へは本当に感謝してます。 ありがとう。 既に四国キャンプツーリングを終えてます。この思い出を綴ることにしました。 (2022.09.09金曜日〜2022.9.14水曜日) 【初日】9月9 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 21:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅バイク
2022年06月26日 イイね!

クリスタルラインの途中でラーツー

クリスタルラインの途中でラーツー
知人とラーツーしてきました。 待ち合わせ場所に現れた知人は、MT09トレーサーから R1250GS アドベンチャー に乗りかえてました‼️サプライズでしたから大声で すごい❗ を連呼しました。ほんと迫力満点。 King of Adventureってやつですかね。 少しだけ乗させても ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 16:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅バイク
2022年01月08日 イイね!

R4ラーツー&珈琲ツー (走り初め)

R4ラーツー&珈琲ツー (走り初め)
早朝から初ツーリングしてきました。(1/4) ソロです。走り初め。 真冬の冷間時のエンジン始動は緊張します。しかしインジェクションは私の緊張をヨソにセル1発始動。 キンとする冷風、スマホ圏外の山の中へ走り込む。 途中の峠道は、凍結もありスリリング。 松も取れてないこの時期に、私と同じように焚き ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 12:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅バイク
2021年06月13日 イイね!

ソロ焚き火

ソロ焚き火
早朝から出発。 近場の山で焚き火。そしてラーメン。 食後の珈琲。 焚き火が終われば峠道を走って。 13時頃に帰宅。 ロングツーリングしたいが自粛してます。 先日取り付けたリアインナーフェンダーの調子も見れました。とても良いですね。泥跳ね被害が少ないです。
続きを読む
Posted at 2021/06/13 19:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅バイク
2021年03月28日 イイね!

キャンツー

キャンツー
久々に一泊のキャンツーしてきました。 バイクにキャンプ道具などフル積載したのは2019年の北海道ツーリング以来ですね。   今回のキャンプはソロキャン。薪が使い放題なので「全ての調理を薪で。」という課題で遊んできました。 焚き火越しにVストロームをみて酒を飲む。美味いに決まってる。 テント ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 18:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅バイク
2020年07月29日 イイね!

北海道ソロキャンツーを思い出す

北海道ツーリング帰りのフェリーの中で食べた 「山わさび塩ラーメン」 セイコーマートで売っていて珍しくて買ったんですよね。 これが「まいばすけっと」で売っていました。 商品名に「改」の文字があります。去年の食べたのもあったかな?ブログの写真を見直したけど写ってなかった。 なんとなく「ツーン」度 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 17:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅バイク
2020年05月09日 イイね!

ツーリング準備 タンクバッグの整理整頓

ツーリング準備 タンクバッグの整理整頓
私が持っているバイク用品のなかで一番便利でお気に入りなのは「タンクバッグ」です。 私のVストロームに装着されてるGIVI製品は、 スクリーン サイドボックス トップケース タンクバッグ となりました。GIVIの製品はよくできてます。これからも壊れず頑張ってもらいましょう。 さて、ツーリン ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 20:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅バイク
2019年08月25日 イイね!

24年ぶりの北海道ツーリングを終えて考察 その①

北海道ツーリングから帰ってきて2ヶ月が過ぎました。 まだまだバイク日和が続きますから「この夏もう一度、北海道」と妄想している日々を送っております。 皆様の北海道ツーリング記事を読むのも楽しみです。 さて、いずれ北海道ツーリングの総括をブログにしたいと思ってますが旅の思い出を「思い出すのも旅の ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 01:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅バイク
2019年03月03日 イイね!

長く付き合える相棒になるでしょう。

エンジン音も排気音も静かで自己主張が前面に出てないのが素晴らしく気に入っています。知れっとスムーズに速い。
続きを読む
Posted at 2019/03/03 12:27:19 | コメント(0) | 旅バイク | クルマレビュー

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

八幡ねじ 先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:10:43
温泉探訪(2020年の温泉七傑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:15:37
左リアタイヤのパンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:06:45

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation