• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

24年ぶりの北海道ツーリング 二日目

24年ぶりの北海道ツーリング 二日目

24年前の1995年(平成7年)7月15日~7月23日に愛車「GB250クラブマン」で北海道ツーリングをしました。
今年リターンライダーになり、職場からは「早めの夏休みを取得して分散を」との指示もあり、嫁さんの許可も頂き24年前の私を探す軌跡旅を決意しました。
既に旅は終えてます。2019.6.15(土)~2019.6.22(土)までの旅記を随時更新して参ります。
さて、ここまでは旅の口上。

2019.6.16(日)
午前3時20分に起床。洗顔、荷物の整理をして缶コーヒーと買い置きのパンで朝食を済ます。放送で予定通り4時30分到着と残念な知らせになる天気予報。豪雨。

デッキに出て北海道小樽の風を確かめる。想像以上に寒いな。もう一枚着込む事にしました。

しばらく小樽港内を見渡すも霧がかかり雨も強い。北海道上陸が悪天候で残念だが大型客船の接岸時の操船は優雅で迫力があり少しだけ楽しめた。小型船舶免許を所有しているので接岸時の慎重さを知ってます。(もしかして接岸は自動操船なのかな?)

トイレを済ませ部屋に戻り忘れ物がないか確認して駐車場へ。既に大勢のライダーが積載を終えて待機してました。


パッキングを終えて電送系の運行前点検。下船の準備完了。


あぁ、外は雨か。憂鬱。朝四時半、どこ行く?天気予報、雨雲レーダーを見てため息。北海道全域が雨。
それでも、弱雨なのが帯広でした。雨覚悟で小樽~支笏湖経由で帯広を目指します。小樽の景色は全く見ずに支笏湖を目指します。天気が良ければ洞爺湖でキャンプする予定でしたが変更せざるを得ない。

雨雲レーダー通り多少は雨足が弱くなり所々で曇り空。支笏湖も晴天で見れば綺麗なんだろうなと思い写真数枚とって走り出します。

北海道上陸してもウキウキ感が少なく、体はびしょ濡れ。昼食も店内に入るのが申し訳なるくらいびしょ濡れ。仕方がないのでセブンイレブンで暖かい肉まんと缶コーヒー。
少しだけ雨がち降ってない時間も有りましたので期待してスマホで天気予報を確認。駄目でした。道全域が雨雨雨。無念。

早く宿に着いて着替えて酒飲んで明日から計画をたてて体力温存しよう。と思い帯広へ。


本日の宿泊先は「大正カニの家」へ。ネットで調べて決めてました。(カニの家に興味ある方は調べてみてください。)








途中ホクレンで給油。宿近くに着くもカニの家を発見できず。近くのコンビニで買い物して場所を訪ねる。暗くなる前で良かった。

素敵な宿で驚きました。ログハウス。感動しました。このお礼は「ふるさと納税」でお返ししようと思います。

このカニの家を利用する旅人がこの宿のルールを守り、これからも旅人を大事にしてくれる場所で有り続けるよう祈念します。

ここで知り合ったお二方の今後のご多幸も祈念します。余市のウィスキー御馳走様でした。外で飲んだウィスキーは格別の味でした。


一日中雨でしたが宿について旅感が上がりました。一期一会。

明日は雨があがりますよーに。

22時 就寝

三日目に続く
Posted at 2019/07/07 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番40000キロ http://cvw.jp/b/294003/47124347/
何シテル?   08/01 22:47
 ご覧頂きありがとうございます。今まで、ブログやホームページは拝見させて頂くだけでしたが、ちょっとした心境の変化で始めてみました。試験的実施なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23456
789 10111213
1415 1617 18 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

八幡ねじ 先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:10:43
温泉探訪(2020年の温泉七傑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:15:37
左リアタイヤのパンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:06:45

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
当時ネッツトヨタで販売していた初代のシエンタからの乗り換え。 平成27年の大晦日に追突 ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
20年以上、使っていたホンダ ディオ(2st)を手離す時が来ました。 よく走って壊れ知ら ...
スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
リードEXがメインですが、いわゆるリターンライダーです。初の大型バイク所有となります。( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めて買った四輪車。このゴルフⅡを買ったのは、私が幼少の頃父親が赤色のゴルフⅠのMT車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation