
気温が上がって来ましたので燃費がかなり良くなってきました。
ちょうど2年と10日で総走行距離数は80,000kmを超えました。アホですね( ´∀` )
エンジンオイルエレメントの交換をスルーされたりとかありましたが(-_-;)12ヶ月点検も終え、過走行ながら特に問題なし。走行距離的には怪しくなってきてもおかしくないエンジンマウントとか点火プラグ、ショックアブソーバーやブレーキパッドも今のところ大丈夫みたいです。
バッテリーはヘタって来てますがアイドリングストップ(ECON)をOFFにして走ってるので何も問題は感じてません。オートブレーキホールドも使ってません。
モリブデン添加のせいなのか分かりませんが、添加するようになってから燃費が向上したような気もします。が、単に暖かくなってきて、またゴムが減ってきてLe Mans V+が真価を発揮してきたことが要因かもしれません。
いや、今年は燃費はあまり気にしないでハイグリップタイヤを真夏に使いたいわけです。もちろんエアコン我慢したりはしないで(笑)。どれくらい燃費違うでしょうね。
点検中に現行N-BOXの自然吸気エンジン車を借りましたが、やっぱり良い出来ですね。ホント1台で全てを賄える。4人乗りまででいいなら。
が、運転に楽しさを求める、重視するならNシリーズではRSだろうなあとは思いますけど。
今後も飽きずに走っていこうと思います( ´∀` )
ブログ一覧 |
愛車 | クルマ
Posted at
2025/05/01 08:00:13