• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

【N-ONE RS(CVT)】DIREZZAに救われる(笑)【DAY795】

 4日前に交換し現時点ですでに300km以上走ったので、慣らしは終わっています。
で、昨日の朝からいつものコースをいつものように走っているのですが。

 前タイヤのLe Mans V+とは製品コンセプトが違いすぎるので直接の比較は本来あまり意味がないと思います。が、キャラクターの違いが大きいためにそれぞれの個性は分かりやすいです。

 コーナーでの速めの旋回はやはり安心感がちょっと違いますが、一般道ですので明確に速度を上げられるかというとそうでもない。またその必要も無いわけですが。
 ただ、ちょっと無理目に入った時の余裕というか安心感は、やはり大きいですね。

 ハンドリングの初期応答性が非常に高く、クイックにステアリング操作が可能です。グリップ力よりも(走行速度は変わっていないので)一番印象的なのはサイドウォールの剛性感でしょうか。
 コーナリング中でも潰れる感覚がなく、しっかりした手ごたえを保ってくれます。横方向に強いためか直進安定性も高く感じ、修正舵の必要が最小限。この辺は”潰れて乗り心地を良くする”方向性のLe Mansとは対極だと思います。

 まあしかし燃費の悪いこと(-_-;)だいたい15-20%ぐらい悪化してますね。
 これまでのタイヤは燃費ラベリングがAA、A、AAだったのが、いきなりラベリング無しなので当然ではありますが。

 で、ようやく本題ですが(;'∀')
 先ほどいつもの郊外コース中で

「轢いた!!!!!!」


 と覚悟した絶体絶命のタイミングでイタチだかテンだかが飛び出してきました。
 ブレーキ踏む時間など全くなくハンドル操作で躱すしかなかったのですが、そこはDIREZZA Z3ですよ。
 クイックな反応を披露し、音も衝撃もなくやり過ごせたので「たぶん轢かなかった」とは思ったものの、半信半疑だったので帰り道に慎重に確認しましたが、どこにも亡骸もその痕跡もなかったので、どうやら避けられたようです(-_-;)

 いざという時に冷静な操作ができるためにも、車が忠実にナチュラルに動いてくれること、そしてそういう特性を理解することは大事だなと思いました。もちろん普段のコンディション維持もそのために必要ですね。
 
 とりあえずありがとうDIREZZA( ´∀` )

 
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2025/06/20 05:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【N-ONE RS(CVT)】DI ...
ねけさん

コペンのタイヤ交換 (ダンロップ ...
ひでち33さん

Fドリーム平塚 カートスクール
選手コータさん

ステアリングギア比
さん坊MA37Sさん

袖森 今年初めて
きこのめさん

ジネッタ切れ角アップ効果確認 もて ...
高山健司さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【N-ONE RS(CVT)】R7.7月の走行データ【DAY838】 http://cvw.jp/b/3043991/48576280/
何シテル?   08/02 05:33
ねけです。よろしくお願いします。 走り屋でもなく特にイジリもしませんが、気が向いたときに何か試したりすることが有ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ながーーーく乗るつもりです。 ガソリンが買える限り(・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ(FF/AT)、DA64WエブリィワゴンPZターボスペシャルに乗っています。あ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新車購入時に車中泊仕様に。たまたまKYBのLowfer Sports、しかもプラスが存在 ...
ダイハツ ミラジーノ1000 ダイハツ ミラジーノ1000
長距離&燃費&乗り心地優先の場合はDJ5FSデミオ、MTで楽しみたいときはZC31Sスイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation