
最近はだいたい月に3,000以上3,500km未満ぐらいの走行なので、3,300kmを目安にしているエンジンオイル交換がきっちり月イチで訪れます(;'∀')。
2回に一回のエレメント交換だと前回換えたかどうかを忘れがちなので、10,000kmごとの交換にしています。また、CVTフルード交換は新車から最初の10,000、20,000km時、その後は20,000kmごととしています。
しかし、自ら進んでやっているとはいえ、1年半とちょっとで4回目のCVTフルード交換とは(-_-;)
エンジンオイル+エレメント交換の直前の給油時にFCR-062を添加し、それをほぼ使い切ってからエレメント交換になるように出来るだけ調整しています。理由は添加するとカーボンが溶け出してオイルを汚し、したがってエレメントも一層酷使されるからです。添加剤投入のタイミングはオイル・エレメント交換直前が最適かと。
Le Mans V+は快調です。静かで乗り心地よく燃費も操安性も全く不満なし。個人的にはコンフォートタイヤというより、もはやプレミアムタイヤと考えていいのではないかというくらい。
まあそんなところで、今月も特に何もなく快適な
ONEダー号でした。
Posted at 2024/11/13 05:34:03 | |
トラックバック(0) |
修理・整備 | クルマ