• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃそのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

実用セダンからパーソナルセダンへの変身・・・10代目カムリ。

実用セダンからパーソナルセダンへの変身・・・10代目カムリ。
新型カムリの展示車を見てきました。 今度のカムリは、マークXとの統合予定もあり、車格向上が 主だった変更であるように見受けられました。 キャビンの広さは、先代よりも狭くなったような印象を受けましたが、 内外装の質感やデザイン、装備を見直し、”いい車感”を感じられる 車になっていると ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 15:44:46 | コメント(0) | トヨタ自動車 | 日記
2017年07月09日 イイね!

満足度200%アップ?! 三菱オートギャラリーリニューアル。

満足度200%アップ?! 三菱オートギャラリーリニューアル。
三菱自動車の元”名古屋製作所”こと岡崎製作所内の、 三菱オートギャラリーが改装されました。 今回、実際に行って感じたことは、展示クォリティが向上し、 ようやく、東海地方の他の”自動車メーカー展示施設”と 肩を並べられるようになったと思いました。 今までのオートギャラリーは、展示 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 00:55:04 | コメント(0) | つれづれ日記。 | 日記
2017年06月30日 イイね!

直球勝負の展覧会「人とくるまのテクノロジー展」。

直球勝負の展覧会「人とくるまのテクノロジー展」。
「人とくるまのテクノロジー展 名古屋 2017」に行ってきました。 モーターショーに比べてお祭り要素は控えめで、地味ではありますが、 完成車メーカーの新型車試乗や、新技術のパネルディスカッション、 今後の業界動向等、様々なテーマに触れることができました。 個人的に大収穫だったのは ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 01:08:27 | コメント(0) | つれづれ日記。 | 日記
2017年06月28日 イイね!

トヨタ i-road イベント乗車+α記録

トヨタ i-road イベント乗車+α記録
一度乗ったら、病みつきになる車(3輪車)です。ステアリングで後輪を操舵し、自動車側で旋回時の傾きを制御するハイテク3輪車は、この車以外に思い浮かびません。 某関係者によれば、居住空間を確保した上で前輪操舵にすると、タイヤ分の長さが伸びてしまうため、マイクロカーの使用速度域を十分調査の上、後輪操舵で ...
続きを読む
Posted at 2017/06/30 21:37:20 | コメント(0) | 代車・イベント | クルマレビュー
2017年06月25日 イイね!

これが噂の180SXTシャツですか!!

これが噂の180SXTシャツですか!!
巷で話題になっている180SXのTシャツを買ってみました。 デザインは1種類で、色も黒色しかないですが、SSから3Lまでサイズ展開があり、 どの大きさでも1,000円前後で購入できるのは嬉しい点です。 オフ会やイベントの景品や、洗車作業着としても活用できそうです。 興味のある方は、話 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 15:36:14 | コメント(0) | つれづれ日記。 | 日記
2017年06月12日 イイね!

過去回想録 初代プリウス 乗車記録

過去回想録 初代プリウス 乗車記録
よくも悪くも、全く普通の車なのに記憶に残る車です。それはやはり、擬音語にしやすい発進時と停止時の動作音と、走行中はほぼ無音であったことが影響しています。 今では笑い話ですが、当時の年配上司がアイドリングストップがエンストのようで怖いと言っていたり、フル乗車中に亀マークが点灯して驚いたことなど、現在 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 01:44:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月11日 イイね!

作戦勝ち、でした。

作戦勝ち、でした。
(車の話題ではありません。悪しからず。) 巷で、ゴディバチョコ監修のコンビニスイーツが大人気と聞きました。 どんなものかと試してみようとしたら、あっけなく売り切れ。 気を取り直して次の店に行くものの、売り切れ。 そのまた次の店も売り切れ。 …いやはやそんな。 ……いや次こそ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 00:38:43 | コメント(1) | つれづれ日記。 | 日記
2017年06月09日 イイね!

プリウスPHV S 発電パネル・巨大モニターつき 簡易乗車記録

プリウスPHV S 発電パネル・巨大モニターつき 簡易乗車記録
市街地を数キロ走った簡易乗車記録です。普段使いでは、特に不満もなく使えます。ゼロ発進から法定速度まで、スムーズにストレスなく加速し、動力性能でのネガはないと感じました。標準装備が限られているので、お買い得感はあまりないものの、新しいものが好きな方、とにかく燃費最優先という方にはよい選択となりそうで ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 00:45:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月30日 イイね!

15万㎞でのATF交換(3回目)。

15万㎞でのATF交換(3回目)。
愛車SX4がもう間もなく納車10年目となります。 節目の意味も込めて、年検を受けてきました。 ここ数年のSX4の調子は、あまり快調ではなく、 坂道多人数乗車では「NA1000では?」と思えるほどの劣化ぶりでした。 そんなことから、つい最近まで、”プレマシー/ラフェスタ買い替え”を ...
続きを読む
Posted at 2017/05/31 00:52:03 | コメント(0) | 走行距離。 | 日記
2017年05月28日 イイね!

めがねアルト L 2WD CVT 乗車記録

めがねアルト L 2WD CVT 乗車記録
「移動のための手段」として割り切れば、広さ、走り、コストともに許容できる車です。 ハスラー比で約100㎏、スペーシア比で約200㎏軽い車体ならではの爽快な走りは、装備を絞ったアルトならではの特長といえます。
続きを読む
Posted at 2017/05/28 21:22:08 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

やっちゃそ美術館 館長やっちゃそです。 当館は行楽情報や車に関する話題を中心に、 館長やっちゃそが運営しているブログです。 ※当館で紹介している車の取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
視界が開けて運転がしやすく、パワー感もそこそこあるため、多人数乗車でも”運転手感”が少な ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ステレオカメラ式安全装置に、左側自動ドア、オートエアコン、車速検知式ドアロックなど、普通 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。中古にて購入。 エアバッグもABSもありませんでしたが、 走りの面で ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
2007年6月までの愛車です。中古にて購入。 5人フル乗車でも、人数分荷物が積めて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation