• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

車高短 e-POWER NISMO

e-POWER NISMOに車高調を入れました。













これで見た目もバッチリ?(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/29 16:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月29日 18:11
うううううううううううううううううっ!!!

はや!!!! A#@p@#;;;b(笑
でも車止めに🎶、マフラーぶつかんない??(あせ
コメントへの返答
2016年12月29日 18:16
リア周りは大丈夫そうですよ(^^)
2016年12月29日 23:13
車高短サイコーです\(^-^)/
やはり車重増えた分バネレートも高くしてるんでしょうか?
コメントへの返答
2016年12月29日 23:31
某社の車高調を見ると通常のE12ノートも、e-POWERも同じF5k、R4kというレートになってますね。
車重が200kg以上重いのに、同じレートじゃね〜。

というわけで、うちのはF10k、R6kです(^^)
2016年12月30日 21:20
初コメント失礼します。

ニスモe-powerを早速 いじられてるのを拝見しビックリしました😃

この色も、落ち着きがあり、良いですね😃

まだ私の住んでる地域(栃木)で、e-powerニスモの試乗車が無く試してませんが、走りの方はノーマルe-powerと全然違いますか?

ちょっと気になる一台でして😃
コメントへの返答
2016年12月30日 23:50
こんにちは

ノーマルのe-POWERに比べて足回りはかなり固いですし、エンジンの制御も全然違います。
ノーマルに比べて、燃費は悪いですね。

まぁ、走りを楽しむならアリだと思います。
2017年1月16日 23:48
はじめまして(^^)

初心者なので知りませんでしたが、
E12 の車高調がつけられるのですね!
大変大変参考になりましたm(__)m
フルバケ入れたい場合のシートレールはどうなのでしょうか....気になるところです(^^)
コメントへの返答
2017年1月17日 0:18
こんにちは。
フルタップの車高調なら大丈夫ですが、バネレートがいい加減だと、ただ車高が下がっただけで、まともに走らなくなってしまいます。
ダウンサスだと、さらに厄介になるでしょうね。

シート交換はシートの下のバッテリーのおかげでかなり制約があります。特に座面の高さを下げるのは難しいですね。
シートレールはどうか、今度見ておきます。

プロフィール

「地続きは借金してでも買えと昔から言われますから、空いてるならGOでしょ(^^)」
何シテル?   01/17 08:25
いろいろな職を転々として、いつの間にやら自営業。 車が大好き、それもクーペタイプのスポーツモデルばかり乗り継いでとうとう21台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARIYAで富士スピードウェイを全開走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:39:38
RaceChip RaceChip GTS Black Connect 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:31:49
70mai TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 09:52:13

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
21th NISSAN ARIYA B9 e4orce limited(ホワイト) 過 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
17th メルセデス・ベンツ SLK350 電動オープンの遊びクルマが欲しくなり衝動買い ...
日産 NISSAN GT-R R35specV (日産 NISSAN GT-R)
12th NISSAN GT-R R35specV   (アルティメイトオパールブラック ...
日産 リーフ 日産 リーフ
20th NISSAN LEAF G (ブラック) 繋ぎです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation