• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月03日

新春R35大黒オフ&e-POWER NISMO 1stインプレ

毎年恒例の新春R35大黒オフ、参加された皆さまお疲れ様でした&ありがとうございました。
ここ最近では一番の混雑で収集がつかず、大変ご迷惑をおかけしました。
バタバタしっ放しで写真もとれませんでした(T_T)
次回からは開催場所や時間を考える必要がありそうです。


今回の大黒にはe-POWER NISMOで参加しました。
年末に納車してから約1週間で400kmほど走りましたので、1stインプレをしたいと思います。

ただ、最初に確認しておきたいのは、うちのクルマは納車時からホイールとタイヤが交換され、間も無く車高調を組んでいますのでノーマル状態ではありません。
特にタイヤはs-driveからハイグリップのRE-71Rになっていますので、燃費面への影響はかなり大きいです。

今日のオフ会でも話題になった燃費は…



11.7km/l(笑)
これ、瞬間燃費ではなく400km走った平均値。(^^;;
あまりの楽しさにアクセル踏みすぎなのがバレバレです。

まぁ、燃費気にして乗るクルマじゃないので全然構わないのですが、エコなクルマもがっつり踏めばこんなもんです。(笑)


ボディ剛性はノーマルe-POWER より格段に良くなってますね。それに伴って静粛性もUPしていますので、リーフからの乗り換えでも全く気になりません。車格の差を考えたら、かなり立派ですね。

NISMOのノーマル足回りはかなり固くて、高速の継ぎ目を通過するときの動き、特にリアの突き上げとその収束感がちょっと気になるレベルです。
サーキット指向でレートの高い車高調を組みましたが、乗り心地はさほど変わらないです。
ちなみに、足回り交換を考えている方へのアドバイスとしては、きちんとe-POWER 向けにセットアップされたものを使うことをオススメします。通常のE12ノートに比べて200kg以上重いe-POWERなのに、足回りの形状が共通だからとの理由で、同じレートのサスペンションを設定している業者がありますが、要注意です。

ドライブモードはワンペダル運転が可能なのはecoモードのみで、Sモードだと回生ブレーキの制動力不足で完全停止にはなりません。
ecoモードのレスポンスじゃ、乗っててつまらないので、普段はDモードかBモードで普通にブレーキも踏んでます。

エンジンの回転数はアクセルに合わせて頻繁に上下するし、エアコンの関係でエンジンが止まる時間も短いので、結果的に燃費が悪くなっているようですね。
フル加速時には5400rpmまで回ってます。
こちらは近々動画で撮影してUPしますね。

次はサーキットに持ち込んでみます。(^^)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/03 23:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 0:17
本年もよろしくお願いします。

ノートe-powerニスモ・・楽しそうですね。

コメントへの返答
2017年1月4日 8:41
こちらこそよろしくお願いします

e-POWER NISMOは大人のオモチャになってますね(笑)
2017年1月4日 8:42
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

おつかれさまでしたw!!!A^_^;;;v(あせ
nismoの多さに!!、ちょっとびっくり!!!
e-powerニスモ🎶、サーキットインプレが!!、
とっても楽しみでwwす!!! A@p@;;;v(笑
コメントへの返答
2017年1月4日 8:51
お疲れ様でした

35ニスモは8台いましたからね〜(笑)
2017年1月4日 10:56
今回はGTRがなくていけませんでしたがまたなにかありましたらよろしくお願いいたします( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年1月5日 10:59
今年もよろしくお願いします。
TASの準備ですね、現地でお会いできれば幸いです。
2017年1月5日 15:05
なかなかの燃費の悪さですね(笑)

楽しんだ結果なので問題はないと思いますが、発電用でもここまで変わるとは驚きです( 〃▽〃)
コメントへの返答
2017年1月6日 12:51
1200のエンジンであれだけの走りをすれば燃費が悪いのは当然でしょうね〜(笑)

プロフィール

「地続きは借金してでも買えと昔から言われますから、空いてるならGOでしょ(^^)」
何シテル?   01/17 08:25
いろいろな職を転々として、いつの間にやら自営業。 車が大好き、それもクーペタイプのスポーツモデルばかり乗り継いでとうとう21台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARIYAで富士スピードウェイを全開走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:39:38
RaceChip RaceChip GTS Black Connect 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:31:49
70mai TPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 09:52:13

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
21th NISSAN ARIYA B9 e4orce limited(ホワイト) 過 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
17th メルセデス・ベンツ SLK350 電動オープンの遊びクルマが欲しくなり衝動買い ...
日産 NISSAN GT-R R35specV (日産 NISSAN GT-R)
12th NISSAN GT-R R35specV   (アルティメイトオパールブラック ...
日産 リーフ 日産 リーフ
20th NISSAN LEAF G (ブラック) 繋ぎです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation