• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

マックス フェルスタッペンF1 World Champion V2獲得TRGオフ

マックス フェルスタッペンF1 World Champion V2獲得TRGオフ 今年もやってくれました
2022年シーズンにおいてF1レッドブルレーシングマックスフェルスタッペンがV2達成。
今年はエンジンをホンダからレッドブル・パワートレインズにスイッチ、皆さんご存知 実は中身はホンダエンジンなんですね☝️
そのエンジンの開発、製造の拠点が栃木県さくら市にあるHRC sakura。
ここでV2を祝おうTRGがみん友RA272さん主催で開催され そこに参加してきました。
今回で2回目です。


道の駅きつれがわ(栃木県)




ここでステキなプレゼントをみん友さんからいただきました。🍊



ありがとうございます😊


久々の登場 みんな大好きいぬさん。
こんにち(U・ω・)⊃ワンッ❗






ここからスタートです。


いつもの看板の前。 



フロントロー、もらった❗









HRC sakura (栃木県さくら市)



ここから先がホンダレーシングの心臓部、そう簡単には中に入れません。
外の駐車場でV2達成のお祝いの記念撮影をしました。






























お昼は楽しいビュッフェです。


58ロハスクラブ(栃木県矢板市)


















おかわり、もちろんしました…🍚




お腹いっぱいです😚



午後はここから。


那須ファームビレッジ(栃木県大田原市)



紗栄子さんが経営しているとあって何かと話題の“那須ファームビレッジ”




どこまでも続く広大な草原、まるで北海道にいるみたい。
行ったことないけど 実際😓… 行ってみたいな…




ここは夏になると緑一面でキレイかもしれない🌱



また来よう😊



次はいつものホームコース

御亭山[こてやさん](栃木県大田原市)







もうすぐ一年が終わります。早いですね🍂…





メグロの聖地にも行きました。

山あげ会館(栃木県那須烏山市)



那須烏山市は、カワサキが1964年に吸収合併した”目黒製作所“の烏山工場が存在してました。









最後は道の駅サシバの里いちかい(栃木県市貝町)


ここで解散です。





道の駅“きつれがわ”から“サシバの里いちかい”まで大自然のステキなコースを走れたこと、すれ違う人たちから注目を浴びながら爽快に走り抜けたこと、ホント楽しい1日でした。

『来年もあるでしょう❗ 😁きっとね…


これからも
”レッドブル“ “アルファタウリ” ”ホンダレーシング“の活躍を全力で応援します🏁





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/14 06:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

怪しいバス乗車
KP47さん

0813
どどまいやさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2022年12月14日 7:14
HRC Sakuraの看板、F1参戦終了したとたんに無くなってましたが復活したんですね。

良い撮影ポイントですよね😊
コメントへの返答
2022年12月14日 23:28
ろく まるさん。
確かに参戦終了直後でしたよね無くなったの…でも今の体制発表して直ぐ復活してました。さすがレースで速かったホンダ❗行動も速かったです。
嬉しいですよね、地元民としては😁
2022年12月14日 12:47
こんにちは😃

めっちゃ地元です😅💦
喜連川にいらしてたのですね😁
私は土曜日なら午前社用アクティトラック(未登録)午後社用キャンターでお出かけ、日曜日はソリオでお出かけでした🤣←アクティはメンテナンス、キャンターは買い出し、ソリオはディーラーにてオイル交換💡

大田原市にも広大なファームがあったのですね🤔
58ロハ近いけど中々タイミングが無いので羨ましいです😓


PS.先日(グランディスの車検預かり日)家族車プリウスで茂木の道の駅とサシバの里いちかいに行きました😆
茂木でラーメン食べ市貝にてハンバーグ買って晩御飯にしました🍴
コメントへの返答
2022年12月15日 0:18
まー.さん。
あの辺、しょっちゅう出没するのっち660です。那須ファームビレッジはもはや栃木ではありません。ホント別世界ですヨ👀愛車と撮影には最高の映えスポットです。是非行ってみてください。近いし😁
58は混んでいてテーブル空き待ちの状態でした🍴
我々は予約だったのですんなりでしたが😅
2022年12月14日 16:28
こんにちは♪

熱烈なレッドブル応援団(と言うよりもHONDAかな?)の方々が参加されたようですね。
σ(^^;も愛知県の片隅で、ひっそり、でも全力で応援しています。

雨の日本GP、もの凄く迫力がありました。
来年も観戦予定です。
”レッドブル“ “アルファタウリ” ”ホンダレーシング“を応援するために。
コメントへの返答
2022年12月15日 1:02
HONDA-RA007(名字ー名前)さん。
ランチのとき皆さん今年のF1の話題で盛り上がってました。私みたいなにわかにはついていけませんでしたヨ😓みんな熱かったです🔥
鈴鹿が近いとイイですよね😊我が県のもてぎとは格が違います☝️

プロフィール

「@R.K 蟹江 龍三さん。
先日はお疲れ様でした🙋
今回は偶然にも”あの時😹”のメンバーで感動の参加でしたよ😂ウレシカッタナ

やっぱ我々“絆”で結ばれてますね🙆
残念ながら参加できなかった方そしてみんなでまたわいわい楽しく集まりたいですね🙌🙌🙌🙌」
何シテル?   08/13 15:27
のっち660です。よろしくお願いします。 幼少期にスーパーカーブームを体感し車好きになる。当時の私はカウンタック派であのシザースドア、リトラクタブルヘッド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤組集合‼️南東北日帰り大ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:22:10
【開催報告】6月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:27:12
今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:57:15

愛車一覧

ホンダ S660 QUBELEY (ホンダ S660)
24年所有したトヨタセラから乗り換えすることになりました。 2018年9月10日(大安) ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
運転免許取得後、初愛車です。 平成6年3月から平成30年11月9日まで激動の平成を共に生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation