• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月13日

Go Go 渋峠❗

Go Go 渋峠❗ 群馬県草津町から長野県山ノ内町を結ぶ国道292号志賀草津高原ルート、日本一海抜が高い地点(2172m)を通ることでも有名な道路でシーズン中は多くの観光客で賑わいます。冬の時期は雪も多く冬季通行止めになりますがGWの直前の4月27日13時、開通になりました。

その渋峠の雪の回廊を走ろうツーリングが計画され参加してきました。


合言葉は”Go Go 渋峠“
全国各地からハイドラにこのメッセージをのせて集合場所へ向かいます。


今回、中部地方から久しぶりに会うみん友さんが参加予定。
私は所謂 遠足の前の夜の興奮状態で眠れなかったので夜中に出発し現地で仮眠してみんなを待つことにしました。


ドライブイン七輿(群馬県藤岡市)
alt

AM4:30頃到着。 さすがに誰もいません。
24時間営業、レトロ自販機で有名なこのドライブイン、GW真っ只中のためかお目当ての自販機うどん、ラーメン、ハンバーガーすべて売り切れでした(-_-;)

ここで小休止、睡眠をとります😔💤


明るくなってから軽井沢に向けて出発しました。

国道18号旧中山道、碓氷峠を上がります。


碓氷第三橋梁 “めがね橋”(安中市)
alt


明治25年竣工。レンガ造りのアーチ橋


alt




alt




alt




alt




alt



ここである連絡を受けました… 急ぎます。



alt
ドライブレコーダー映像から


alt


イニシャルDの聖地、碓氷峠。


alt




alt

AM6:50 軽井沢に入りました。


ここからさらに進むと最終集合場所の天狗山第一駐車場。そこで自己紹介などをしてツーリングスタートです。



alt
※フィットは一般の方です。



alt


しばらく走ると火山性の荒涼とした景観となり木々がなくなりゴツゴツとした岩肌が姿を表します。


alt


硫黄の香りがプンプン。



雪が見えてきました⛄


alt




alt


2023シーズン、渋峠雪の回廊最大の見所はここ(5月5日撮影)

alt

今年は雪解けが早かったのか雪の回廊はこの周辺だけでした…


alt

これでも積雪の影響で開通が1日延期になってます。
開通前日までは4mの雪の壁も2mくらいまで解けていました。


途中の横手山ドライブインは駐車場がすでに満車でスルーしました…


alt


志賀高原蓮池スキー場(長野県山ノ内町)
alt




alt


山頂付近はまだ雪が残っているのでスキーを楽しむ姿も見られたのですが山を下りたこのスキー場は完全に雪は解けていました。



お昼は長野県側で。


道の駅 北信州やまのうち(山ノ内町)
alt



そばで有名な信州でラーメンを食べる😋変わりモノ


alt


ここで一次解散。


alt



帰りは各自目的地に向けてクルマを走らせます。私はみんなといっしょに来た道を戻り通常の2倍山岳ルートを楽しむことができました。途中の草津温泉街は温泉に向かうクルマで大渋滞、それを横目に草津を抜け道の駅八ッ場ふるさと館で帰りの安全と再会を誓ってみんなと別れました。

実は本来なら遠く岐阜県から参加のみん友さんも多数参加予定でしたが現地に向かう途中、不測の事態が起こってしまい参加を断念せざるを得ませんでした…
久しぶりに会えるみん友さん、数日前から準備等、グループ内でとても盛り上がっていたのに残念な出来事は起こってしまいました…
復活の際、今度はみんなでまた集まって楽しみたいですね😊



みんなと別れたあと私は…


alt


こんにゃくパーク(群馬県甘楽町)
alt


ここは工場見学ができます。


alt


工場見学はもちろん、こんにゃくバイキングも無料な太っ腹なテーマパーク。


alt


こんにゃくだけにどんなに食べてもカロリー0、たぶん😁
こんにゃく料理をいっぱい食べて工場直売アウトレット価格のお土産をたくさん買って帰りました。




alt


alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/13 23:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

志賀草津高原ルート開通&雪の回廊
395さん

ぶらっと群馬へ
はいらんどさん

一度来たかった万座温泉
たごのうらにさん

富士見高原スキー場【雪遊び】(H1 ...
misonozさん

滑り込みでした😊
747 Freighterさん

この記事へのコメント

2023年5月13日 23:40
のっちさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

この日の深夜のメッセージありがとうございました😆💕✨

調度眠気に襲われている時だったので、暖かいメッセージは本当に有り難かったです(*^-^*)

のっちさんがオフ会じゃなければプチれたのにんん~残念・・・また近々お会いしましょう(*´▽`)v
コメントへの返答
2023年5月14日 0:16
愛島福さん。
私もこの日は夜中に出発したのですがハイドラを立ち上げたら黄緑枠を見つけこんな夜中に誰だろう?と思ったら福さんでした😁

寝ずに出発したせいか眠気と戦いながらのドライブでハイドラの中で頑張って走っている福さんのことを見て私もパワーをもらった気がしますョ💪
七輿で力尽きましたが😔

またどこかで🙋
2023年5月14日 0:09
こんばんは のっちさん😊✋

Go!Go!渋峠!
走りの方と見どころも沢山で
楽しそうですね🎵🤗

道中の聖地✨
碓氷峠 C121や
雪の回廊などなど 良いですね😄👍


あっ!
こんにゃくパークさん!
なんて太っ腹なんだぁ😆💦😋
コメントへの返答
2023年5月14日 1:01
蟹江 龍三さん。
碓氷峠は聖地だけあってタイヤ痕で路面は真っ黒でした😲
いろは坂とは違いますね☝️
私の住む街は県南東部なので意外に遠い群馬県、見所がたくさんあってもっともっと進出したいですねです😁
最大のライバル群馬県ですから😏
2023年5月14日 9:56
めっちゃ美味しそうなこんにゃく料理!これが全部無料とは!!!すごい!!!近所にあったら毎日行くレベル←怒られるw
コメントへの返答
2023年5月14日 18:01
さっとんさん。
こんにゃくのかき揚げとかから揚げとか珍しいモノもありました。
デザートのゼリーも食べ放題😁
近くにあったら毎日行くのにな😋
2023年5月14日 16:15
お疲れ様です。
碓氷峠。
いつかは。
と思いつついまだに行っていません。
のっちさんはフットワークが軽いですね。

こんにゃくパーク?
バイキング無料とな。
メモしときます。
山形にもあるけど、懐石結構な値段でしたよ。
コメントへの返答
2023年5月14日 18:38
ラッキーさん。
碓氷峠で森の香りを全身で浴びながらのドライブはとても気持ちイイものですョ🙆
まだ早朝だったせいか他のクルマが少なかったのですがこの日はロードスターが攻めた走りをしていたのでそっと道を譲りました。😁

こんにゃくパークはオープンキッチンで出来立てがどんどん運ばれてくるので意外に美味しかったです😋
ただ人気なだけちょっとだけ並びます😅
2023年5月14日 21:05
のっちさん、こっそりひとりで0次会や2次会をしてることが多いので、いつも あとから話を聞くのが楽しみです🤩
コメントへの返答
2023年5月15日 20:35
はにゃーんさん。
時間と体力に余裕があったらついつい寄り道しちゃうんだよね😁

でもいつも帰りが遅くなって次の日の仕事は1日中ぼーっとしてますが…
(=д= )  ソンナ オトシゴロ

プロフィール

「今年もやります☝️ http://cvw.jp/b/3154252/48363813/
何シテル?   04/13 16:45
のっち660です。よろしくお願いします。 幼少期にスーパーカーブームを体感し車好きになる。当時の私はカウンタック派であのシザースドア、リトラクタブルヘッド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

行くぜ東北 2025 「誰かのために、何かのために続けたい事」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:19:21
定年退職を迎えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:18:56
北関東茶会 (2025年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 19:34:56

愛車一覧

ホンダ S660 QUBELEY (ホンダ S660)
24年所有したトヨタセラから乗り換えすることになりました。 2018年9月10日(大安) ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
運転免許取得後、初愛車です。 平成6年3月から平成30年11月9日まで激動の平成を共に生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation