• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

知らなかった。

知らなかった。 アキュラと言えば北米ではレクサスやインフィニティより早く展開され、NSXやレジェンド、インテグラが有ったのは知っていましたが、ビガーも有ったのは知りませんでした。

カタログ収集を趣味とする身としては、気になりだすと手に入れたくなるものです(^^)。

で、先日海外オークションでたまたま見つけたアキュラ・ビガーのカタログを入手してみました。

これは1994年モデルのもので、外見は日本のビガーと殆ど変わりませんが、中は左ハンドルとなっており、パワートレインも2.5リッターエンジンは同じですが、北米仕様には5速マニュアルが有るのが日本仕様とは異なる点です。

5気筒エンジンの2.5リッターで5速マニュアルと5づくしのアキュラ・ビガー、どんな乗り味なのかが気になります(^^)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/29 13:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年1月納車の車(外車編)
ところてん(ライチ味)さん

日産4車種の輸出用のカタログ
THE BLENDさん

インテグラ〜
code_number_0134さん

R100RSのリザーブ
BABYMATALさん

Honda祭り(2代目アコード)
YXS10さん

モーガン エンジンオイル交換
もんだいあ~るさん

この記事へのコメント

2024年3月30日 9:18
そういえば、昔通勤路にアキュラの部品やカタログを輸入して売ってた店があったのを思い出しました
買った事はないですが、ビガーに乗ってたので気にはなっていました

久々にビガーのカタログ見て見たくなりました
次回実家に帰って探してみます
コメントへの返答
2024年3月30日 23:17
こんばんは。

新車販売されていた当時は、アコードインスパイアの影に隠れていたビガーですが、カタログを集めてみると以外と様々な特別仕様車も出ていて、ホンダが力を入れていた車だったのが分かりますね。

何よりアキュラ・ビガーの5速マニュアル車ってのが気になります(^^)。

プロフィール

いて座のあっきーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アバルト、バージョンアップしました (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 13:08:20
フィアット純正 オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 07:08:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
駐車場の関係で今まではコンパクトカー限定でしたが、問題が解消されそうなので、急にセダンに ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
プロトタイプを見たときから欲しかったのですが、今年になってチャンス到来。 定番のカスタ ...
スバル プレオ スバル プレオ
車屋の友人に頼んでオークションで買ってきてもらいました。 当初は本当の吊しの状態でした ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
会社の先輩に2万円で譲ってもらい、ちょこちょことカスタム。 一番のお気に入りポイントは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation