• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしん(あるるんカプ)のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

餃子ツアー in 浜松 そしてエースゲット!!

餃子ツアー in 浜松 そしてエースゲット!!本日、朝からコージーライツへ行って来ました。
すぐに代車を借り、餃子ツアーへ!!  (笑)

昼ご飯を兼ねて、孫悟空へ。
ラーメンいまいち・・・・
餃子は美味しかったです。
持ち帰り用はゲット出来ず・・・・
(冷凍用が在庫切れ)



その後、浜太郎で持ち帰り餃子をゲット。
帰宅後、早速食べました。
美味しい!!


というか、本題へ。

タイヤ交換して来ました。
ついに、RE-11 A をゲットです。
195サイズですが、転がり抵抗をあまり感じず、
何となくラグジュアリーな感覚。
まだ、全くの新品なので、今後変化すると思いますが・・・
どちらにしても、今後が楽しみです。


さて、いつ行こうかな、ALT。(笑)
Posted at 2012/08/18 00:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年03月26日 イイね!

国産最高級檜製!!

国産最高級檜製!!昨日、友人とバーベキュー。
非常に楽しかったです。

一日中、初音ミク聞いていました(笑)

あと、高級ヒノキ製の台。
最高です!!



Posted at 2012/03/26 20:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年02月12日 イイね!

コソコソ フロント補強

コソコソ フロント補強本日は、朝早くから、友人の協力を得て、
ゴソゴソ フロント補強しました。

ご協力、ありがとうございました!!



効果は凄いですね。
ビックリです。
あとは、タイムに影響するか!?

まぁ タイムUPはしないと思いますが、
タイムアタック時のミスが減るかもしれません。
効果期待大!!

さて どこのサーキットへ行こうかな。
Posted at 2012/02/12 18:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年01月10日 イイね!

SCUD & BOA 返却・・・・

SCUD & BOA 返却・・・・本日、返却しました。SCUD&BOA

あー いいやつだったのに・・・



帰り道、やはり自分の車の進みが遅い。
アクセルをいつもより多く踏まなければ・・・・

それにしても、あのトルクは魅力ですね。
Posted at 2012/01/10 22:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年12月22日 イイね!

エアインテークシステム(SCUD&BOA) インプレ(サーキット編) 

勝手に大好評!? (笑)
エアインテークシステム インプレッション。
今回は最終回、サーキット編。




<評価する上での注意事項など>

・私の車の仕様との比較であります。
 (他の仕様からだと、評価が変わるかもしれません)
・良い事も、悪い事も記載します。
 (木村自動車からも正直に書いてと言われています)
・製品の詳細内容は私には分からないので、体感出来た事のみ記載します。
 (製品の仕様、効果、原理、 等は、木村自動車さんまで)



<私の車の仕様>

・E/G本体:ノーマル(E/G オーバーホール後 6年経過 5万キロ走行) 
・タービン:ノーマル(純正のまま。20年経過(笑))
・ブースト:ノーマル
・マフラー:スズキスポーツ チタンマフラー(交換後 8年経過 6万キロ走行)
・ブローオフ:テイクオフ プッシュン
・エアクリーナー:スズキスポーツ オープンタイプ(フィルター交換後 2ケ月経過)
・インタークラーパイプ(スロットル側)
     :トライフォース ファンネルスロットルチャンバー
・インタークラーパイプ(エアクリ側)
     :誰かの自作パイプ



まづ最初のサーキットは、ALTでのインプレッション。


<結果(タイム)>

今回(SCUD&BOA):30秒8 (12月18日)
前回(スズスポエアクリ):30秒8 (11月25日)

タイムアップならず・・・・ 

今回と前回の条件は、ほぼ同一で評価しています。
(気温、タイヤの状態(温度等)、車両セッティング(車高、減衰) 等)



<考察>

・もともと、ALTはパワーアップ パーツの効果が表れにくい為、
 この様な結果となったと思われます。
 (F100キットを組んで、パワーを上げても、1.0秒前後しか
  タイムアップしませんから。
  エアクリ、パイプのみで、タイムアップを狙うのは、ALTでは やはり難しいのか・・・)


・事前に私が予想した、ALTで効果があると思われた場所
 ・2コーナー立ち上がり~ブラインド ・最終コーナー立ち上がり~直線

  たった 2つしかないので、効果が表れにくかった!?
  もう少しコーナーが多いサーキットだと、効果が出るか!?

 


=====================================


さて、続いて サーキット編 第2弾!!  早っ!! (笑)
美浜サーキットです。

<結果>

今回タイム(SCUD&BOA):48秒3 (12月20日)
自己ベスト(スズスポエアクリ):48秒1 (12月6日(1年前))

タイムは更新出来ませんでしたが、効果有りと判断します。
今回タイム更新出来なかったのは、私自身のドライビングテクニックの問題です。
パーツ自体の効果は有りました。
下記グラフを参照。






メインストレート車速が 約2キロ伸びています。
具体的には、2→3速シフトアップ後の車速の復活が早い。
アクセルオン後のブースト立ち上がりが早い為だと思います。
裏ストレートでも同様な傾向が見られます。



<考察>
今回の結果から、ストレートの長い部分では効果有りという事が、分かりました。
ただ、期待していた コーナー間のつながりでの効果は顕著に現れませんでした。
この事から、美浜、幸田、西浦、鈴鹿ツイン などなど 比較的長いストレートがある
サーキットでは、タイムアップが望めると思います。
ただ具体的数値は分かりませんが・・・・





<総評>
今回のインプレでは、非常にいい経験をさせて頂きました。
パーツを貸して頂いた、木村自動車さんに大感謝です。

今回のパーツは、街中~峠までは、非常に効果のあり、且つ
見た目、精度 等 においても素晴らしい製品でした。
ただ、高回転を多用するサーキットでは、弱冠 効果が少なかった
かもしれません。(私の車の仕様と比較して)
しかしながら、ノーマルと比較すれば、格段の性能UPを図れると
思いますので、お勧め商品である事は、間違いないです。ハイ。

最後に、評価するって、本当に大変ですね。
Posted at 2011/12/22 18:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GSX-R600 トップブリッジカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/330056/car/2335814/8738113/parts.aspx
何シテル?   09/30 15:41
車好き。バイク好き。犬好き。です・・・ サーキット走行も大好き!! サーキットで見かけたら、声でも掛けてやって下さい。 <CBR250R> ALT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ONE LOVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/22 22:34:16
 
木村自動車商会 
カテゴリ:車関係
2008/01/18 21:11:17
 
コージーライツ 
カテゴリ:車関係
2007/12/14 21:37:06
 

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
乗り易いバイクです。ハイ。
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX125からの乗り換え。 相変わらず、優秀な奴です。 いいバイクですね。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のプチキャンピングカーです。 珍しいボデーカラーです・・・・
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
非常に乗りやすいバイクです。 奥様用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation