• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

流行にのって、スパーク・プラグ交換したら、、、

流行にのって、スパーク・プラグ交換したら、、、
今回、取り替えたこのプラグ、、、、

約500Kmくらい走ってあたりがついて
なんとなく「感じ」がつかめてきました(^^♪








0発進からの抜き身の刀のようなEgの回転の立ち上がりの鋭さ!!!
(サッカーでいうワントラップ・シュート?)

キノコの「シュッ」という音と共に『ドロロロ』と、決して上品ではないけど
何か期待を感じさせてくれるサウンド!!!

MIVECの領域になると、
〝んもうNAでよかった~" と思わせるレスポンス

しかも、、、、、
夏のこの時期なのに、、、、
エアコン全開でもエンジンが「タレ」ない!!



今迄もトルマリンやアーシングetcいろいろな事やってきたけれど、、、
このプラグ+エアクリ掃除+初期学習をキチンとすれば、まるで
2.4L→2.6Lにボアを広げたような感じ(^^♪
一番効率的で、効果が持続しつづけています



ネックなのが、1本単価の高さ(さんぜんえんなり)と
それに見合わない寿命の短さ(約15,000~20,000Km)
(^^;とりあえず、、、、、
レーシングプラグをデ・チューンしたものと思って納得しています



PS)このプラグを紹介していただいたD5衛門さんに、
すぺしゃるさんくすです<(_ _)>

↓    ↓        ↓    ↓    ↓   ↓
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/08 00:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 1:22
目茶苦茶欲しくなりました…

二万キロ超えた時点で交換を考えてますので
近日中に購入します♪
完全に被爆デース
(>_<)
コメントへの返答
2009年8月8日 1:29
コルスピ・エアクリに
これまたコルスピのマフラー、、、
そしてこのプラグ

多分、無敵でしょう(^^;

クソまじめに考えた場合、
吸排そして点火それぞれの不得意な領域を
これでうまくカバーできると思います
(脱糞爆
2009年8月8日 1:49
熱価1番あげた効果もあるんでは?
プラグ換えたことにより、出だしが感じよくなりました。
燃費はあまり変わりませんが、これから成熟すれば・・・。
ちなみにDsレンジのみで、いつもの通勤路帰宅したら、
5.5キロと普段より3割ダウン、振り回してやると、
やはり足回り弄りたくなっちゃいますねぇ!”
とりあえず、剛性あげる方向で、ぽちっと^^;
コメントへの返答
2009年8月8日 2:38
熱価1番UP、、、
確かに冷型方向にもっていく意味はアリ
ですね

吹け上がりが軽くなるとついつい踏み込んでしまいますよね(^^;
お互い気を付けましょう

足回りポチリますか~
弄りがイジリを呼ぶ、ナイス傾向です(汗



2009年8月8日 7:04
そんなに違うんですか!?流石、男前!(^^)
アクセル踏み過ぎには気をつけてね♪ハート

↑1番上の人…買いますね!(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 8:27
ぉまるさんオハヨウございます

しばらく走ってみた感じですが、、、、、

違いますね、、、、体感云々じゃなくて、
今までカッタルかった下側のトルク(1,000~2000rpm)
は間違いなく面白くなりす(^^♪

35000rpm手前の盛り上がりもUPした感じ!!!!
MIVECへの繋がりもすごくスムーズになり
逆にMIVECの切り替わりが希薄になった感じすらしますね

↑たぶんに、買いますね


2009年8月8日 8:38
と~っても魅惑的なパーツですね(^O^)
ウチもそろそろ2万キロ、なおサンの影響モロ受けで密かに?交換も視野に入れてましたが一昨日ロービームが切れた為、諭吉さんの行き先が変わってしまいました・・・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年8月8日 8:54
プラグは交換しなくても走るけど、LOWビームは交換しないと、まずいっしょ!!!

だけど、LOWビーム、、、、
1年または5万Km以内なら保証の対象では?

2009年8月8日 10:05
へええ~~ 紹介した私が言うのも変ですが(汗
そんなにスゴイプラグだったんですね(爆

距離はたぶん、帰省の往復で500kmは超えるでしょう(しかし、私の後から装着してもう500kmも走ったんですか!早っ!)

これからが楽しみ、ということでしょうかo(*^^*)oワクワク
エコ運転をするのが難しそうなプラグですね…(^^;

コメントへの返答
2009年8月8日 10:38
どうもです~(^^♪ありがとうございました

距離、、、、、
東京~岩手の帰省だけで片道650kmですから~

このプラグ、、、、
吸排・燃焼に1本の筋が通ったようなこの感じ
正直『私好み』です!!!

エコ運転、、、、、、
燃費はアクセルの踏込みと【反】比例ですから、
トルクフルになったぶんだけ、欲しい速度に到達するまでの踏込みが少なくなって、逆に低燃費に貢献してますよ(^^♪

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation