• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

BTS Kit 走られたらどうだ!!!! (アイデ☆アンさんへのアンサーブログ)

BTS Kit 走られたらどうだ!!!! (アイデ☆アンさんへのアンサーブログ) 結局ジブンアホなんです(^^;
とっかえひっかえ、振り返れば使わなくなったサスの山!!!
挙句、廻りが見えなくなって、
せっかく首都高で遭遇したお友達にも気がつかない始末











でも、、、、、 やっと






散々遠回りして、ようやく今回のBTS仕様に落ち着きそうです

.....あそこがムズムズ・ブルブル
...............お尻のこと(笑、腰下でサスの動きがよくわかるの意

......いつもの首都高で違いがわかる
................コーナーリング・ブレーキでも車体がアウトにもインにもふれない安定感

.....でもって、フルブレーキでもノーズダイブが皆無なフロントサス
................倒立サスの剛性はさすがビル!!!!車体全体が沈み込む感じが最高


......アンチな部分
.................下道の凹凸やワダチは当然のように拾います。純正には及びません
..................(ただ今のトコ、底突きもありません)
......んでもって車高も2.1mに収まった(語呂は?)
..................微調整はエアサスで何とかクリア、、、、、です


こんなトコでしょうか

KYBのローファーもよかったんです
でも、255タイヤや、スタビ強化した足には完全に剛性が負けてしまって、、、

最初っから「車高調」でも、、、、、
という気もしましたが、ショック側の減衰とサスのストローク領域のマッチングに不安が残りました
今回のサスとショックのキット品なら何の不安も感じません
しかも阿部商会の技術スタッフの「こう走らせたい」みたいな意図がよく伝わってきます

30mm程度のダウンなら、ビル+コルスピサスがお気に入りでした
だけど、、、
4駆で60mm以上を望むなら、外堀を埋めた上で(スタビ強化、リンク延長etc)
今回の仕様がベストマッチかなと、、、

遠回りはしたけれど、やっぱり『ビル』にこだわって良かったと自負しています(チイサク・ガッツ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/18 00:46:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

ちいかわ
avot-kunさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 6:00
やっと落ち着く所が見つかりましたね(笑)
家にゴロゴロしてる?色々ゴロゴロしてる…あさりに行こうかな(^^)

PS.レッツゴー4WDにもマチヤマラダーの宣伝写真にナオ様のお尻が載ってましたよ。
コメントへの返答
2009年8月18日 10:36
ようやくですね~
ある意味、皆さんのおかげです(笑

もう、あさりに来れられるなら、、、、、


えっそうなんですか?
本屋にいってみます
2009年8月18日 6:57
おはようございます!

なおさんはやはりビルがお似合いですね!

これから自分も追いかけますのでよろしくです!

何を追いかけるのか?(謎)
コメントへの返答
2009年8月18日 11:25
おはようございます(^^♪

やっぱ「ビルにこだわる」ですね!!!

あのときのD:DESTさんのコメで目が覚めました
(マジ爆

一生懸命逃げますので、、、、、
お尻掘らないでくださいね(爆
2009年8月18日 7:42
この不況の中、サスをとっかえひっかえ… 羨ましい

ワークスチームじゃないんですから、そこまでイジリ倒せる人もいないでしょう

でも、2駆用のBTSキットがこうして立派に4駆でも使える、ということを証明されたなおさんの功績は大だと思います(でもメーカー保証対象外なのでしょうねえ… 汗)

落ち着くところが見つかったところで、サスの山…
狙っている方が大勢いるみたいですけど~(笑
コメントへの返答
2009年8月18日 10:45
ほんと我ながらよくやったと思います(^^;
我慢できずに、納得できるまで、、、
5衛門さんのテールレンズと同じ心境です(^^♪

保証外、、、、、
無茶できるのも、プライベーターの特権ということで
ショップさんじゃ推奨もできないでしょう

ゴロゴロサス、、、
う~ん、あえて画像を上げてしまったけど
どうしましょうか(汗汗


2009年8月18日 8:16
おはようございます。

>散々遠回り・・・・・しないと判らないですよね~
足回りだけは。

私、純正→JAOS→エナペタルで変えるたびに満足して
いますが実際外にもいくつかありますから、正直コレ
とも言えず・・・・・

しかも、足回りは好みも大きい要素でイイと思っても
他のレビューでは↓評価って事もあるし、なおさんの
遠回りは大正解の解答だと思います。
真似してみたいですが・・・・\\が(泣)

近くにお仲間がいれば、乗り比べもできるのに、
と思う今日です。
コメントへの返答
2009年8月18日 10:52
おはようございます(^^♪

自分に絶対の自信がないと、、、、
比較検討するしか方法がないですもんね(^^;

エナペタ、、、
「オーダー・ビル」は憧れです(^^♪
BTSがなかったら、エナペタに走ってました
(見積りまでとっていました)

でもryoさんのように、一発(2発?)の巡り合わせで、いい物に出会えれば、それはとても幸せですよね

いつの日か、乗り比べしてみたいですね
(カーゴにも興味深深です)
2009年8月18日 8:29
アアアアアアァァ!!
「Q&A」から「あいうえお作文」へ・・・(笑)

なおさん・・・
自分でハードルを上げるなんて・・・

やっぱり漢です!!

次回のブログと今後の進化に期待してます!(上から目線さかな爆)

コメントへの返答
2009年8月18日 10:59
僕のブログは、いつも、たざはまさん&来翔君の影に怯えながらUPしています
(オコラレルンジャナイカト爆

あいうえお作文、、、、
気に入ってもらえたようで、うれしいです
(アイデ☆アンさん爆

いじりの進化には期待頂いても、
ブログの進化には、、、、
(サカナクン・ライゲツジョウキョウ・ケッテイシタヨウデス爆
2009年8月18日 8:44
いやぁ、すごいですよね。
これだけ色々と変更出来ちゃうって。

そして”違いの分かる男”カッコイイです!!

自分細かいレビューとか出来ませんもん。
コメントへの返答
2009年8月18日 11:06
どうもです(^^♪

違いがわかるオ・ト・コ
えぇ~鈍感ですよ自分は
敏感ならこんなに遠回りしなくったて

まして、、、、
そらりんさんやD:DESTさん・5衛門さんのネオン化なんて絶対ムリですもん
2009年8月18日 12:23
遭遇に気付けないほどのスピードとは??

遭遇したい、そしてその速さを追っかけまわしたいです(炎爆)

それにしても、コレクションの宝庫になりましたね。

足回りを確認しながら、弄りをできるなんて凄いと思いますよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年8月18日 12:36
え~と(汗
ETCを超えて合流からだから、たぶん
100+αくらいだと(汗汗

思いっきり自己中なんです(汗×3

視野狭窄なんです(滝汗

コレクション、、知らぬ間に集まっちゃたんです
(アホ汗

たぶんいじりの神様が今回だけ許してくれた贅沢だと思っています(誰汗
2009年8月18日 14:02
距離延びないし、飛ばさない、振り回すと助手席がうるさいので、
なかなか、足回りいじれません。
車検時に出来れば、構造変更まで目論んではいますが、
このご時世、回る物すら回って来ません。
昔は、ずいぶん弄り廻したんですがねぇ~。
羨ましい限りです。
コメントへの返答
2009年8月18日 15:48
レカロさんこんにちは、どうもです(^^♪

逆に昔の自分は、やりたくても出来なくて
雑誌を片手に妄想ばかり膨らんでました(^^;

今の自分は、たぶんこういう風にいじれる時期なんだろうなと都合よく思ってたりしています(^^♪

もしかしたら近い将来、何も出来なくなって後悔の日々を送ることになるかも知れません

それまでは、せめて自分の納得できるいじりを、限りなくをやっていこうと思う今日この頃です
<(_ _)>

2009年8月18日 18:32
な・・何とも言えないあのオーラ!
   (ムー大陸爆)

お・・お供します何処までも。
   (飛ばさなければ爆)

D・・D5の弄りは果てしなく。
   (終点は何処ですか?爆)

5・・5連ソケットはありますか?
   (さかな君爆)

失礼しましたm(__)m

アンサーブログありがとうございました!

なおさんのお仕事が車関係かな??と
いただいた名刺を確認するとー!!

何と何と!「ビル」にこだわるお仕事とちゃんと1行目と3行目に書いてありました!

そこに引っ掛けてます??

ココハ! オオキクガッツデショ!!
コメントへの返答
2009年8月18日 21:01
アンサー&アンサー、、、、、(爆
ありがとうございます(^^♪

そんなにオーラが放たれて、、、
加齢臭を放つのは得意なんですけど(爆

弄りはあと2,3件たくらんでいます
んでもって、フィニッシュは5連ソケット装着
(サカナクン・ハチオウジニクルソウデスヨ爆

仕事は、車とはまるで無縁の建築業、、、
ビルはビルでも【ビル・メンテナンス】ですから
(デモ・ツカウコウグハ・ニタリヨッタリ爆

今度はあそこらへんの首都高で、2T幌付トラックを見つけたら、
Gキムタク似のナイスガイを必ず探します
(ソノトキハ・ゴイッショシテクダサイ爆





2009年8月18日 20:43
お疲れ様です^^

あまっているサス買い取りますよ~^^

ぜひ!!

お願いします^^
コメントへの返答
2009年8月18日 21:09
どうもです(^^♪

サス(ショック)はたぶんオーバーホールしないと使えないと思いますよ
相当距離をこなしましたから~

お金はどうでも、取りにきていただければ、、、
2009年8月18日 20:50
"・・・・・、ショック側の減衰とサスのストローク領域のマッチングに不安が残りました
今回のサスとショックのキット品なら何の不安も感じません " 、の部分で、なおさんの今回の弄りの真意がわかりました(^_-)-☆

さぞかし、気持ち良かろうでしょうね♪
コメントへの返答
2009年8月18日 21:22
モトリーさん、、、、さすが!!!
判っていただけましたか!!!!!
今までず~とその影を引きずっていたんです

30mmならまだしも60mmとなると、絶対にサスとショックの動きが合わない!
下手すると底突きに、、、

ビルというブランドも正直好きなんですが
サスの上下運動をショックがドウ?吸収してくれるかが肝なんですね(基本ですが
といことでKIT品は安心です

車高調が悪いとは思いませんが、ストロークの「合う」部分がピンポイントになりがちだと思われるので、自分が欲しい下げ量にマッチするかどうか不安でした、、、、、、



高速コーナーを自分の狙ったラインと速度域で綺麗に回りきったときなんかは、最高に気持ちがいいです(^^♪
2009年8月18日 23:24
ブログ楽しませていただきました♪
足回りの追求・・・・・
昔のロータスを思い出しました♪
先日の試乗で感じましたが、足の良いマシンは、車全体のポテンシャルを引き上げますよね(^O^)
コメントへの返答
2009年8月19日 3:32
パパさん今晩は(^^♪楽しんで頂けたようで!

足回り、、、
色々やってきました(^^;
これであと50,000Kmはこのままで(笑
本当によくなったのか?
今週土曜日あたりプチりませんか?
(オニノイヌアイダノ、、、、、シジョウカイ爆

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation