• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

祭りの後遺症!イヂってました

祭りの後遺症!イヂってました












その1)アライメント調整のススメ
岡崎までの350Kmのデリコン往復(^^♪
どうも120Km/hからハンドルがぶれる??
どうもおかしいなっと
自力でのアライメント調整にも限界を感じていたので、タイヤショップへ
結果、相当メチャメチャに狂っていたらしい
思い返せば、BTSキット~275の権太タイヤ~延長ハブボルト
と、相当アライメントには悪いことを立て続けにしてきたような
調整後は、すこぶる良好、なんか足下駄を外されたような軽快感(^^♪
あらためてアライメントの大切さを実感した次第です





その2)祭りで買ったアーシング施工
お祭りでTGSさんと直でお話して、思想に共感(^^♪
一言、自分の欲しいものを造って出してますよと
確かにお値段お高め(失礼!
でも、モノは良い!嗜好性をくすぐるものが多い
デリカ関係で今一番まじめに取り組んでいるショップさんかな~って思っちゃいました
パーツレビュー整備手帳です


と、まぁあきもせず我ながら関心しきりです
祭り前にも、はまちゃん工房製の
ラゲッジテーブルドリンクホルダー
ヘッドライトカバーのスモーク化,,,,etc


もう終わりにしたいのにやめられない
たぶん来週は、D:DESTさんとの共同企画が発動しそう



嗚呼、仕事が手につかない、どうしよう
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/17 04:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 6:07
相変わらず忙しそうですね。

アライメント調整ってどれくらいかかるんでしょう?

たまにはチェックしてみようかなと・・・
コメントへの返答
2009年10月17日 8:36
おはようございます(^^♪
お祭りお疲れ様でした~

環七加平のパーツワンといタイヤショップで
お世話になりました
D:5の場合、測定・調整で15000
プラス自分の場合キャンパーカムの調整があったので、+5000円でした

私のような素人測定じゃなく、一度測定器で
チェックしてみるとスッキリします
おすすめです
2009年10月17日 6:30
お呼びになりましたか?

何か?

もうすぐですね。
だいぶいい感じに出来てるみたいですから。
またもや新しいブツを調達しなくては…
コメントへの返答
2009年10月17日 8:37
よびました~(^^♪

来週ですかね~?(^^♪

具体的な段取り早くしたいです

えっ新しいブツって!
2009年10月17日 6:53
また深夜にブログ?デニーズ?(^^)
自分も足回りやったからアライメント狂ったかな?
共同作業ってアレの事っすかね?弄りはとまらない~♪
コメントへの返答
2009年10月17日 8:40
いえ、今日は会社の事務所でっす(^^♪

足廻り完了したら、アライメントチェックは必須
一度やってしまえば、不安も解消です

そうそうあれあれ
走りのイヂリ帰結点と考えています
あ~楽しみ
2009年10月17日 7:07
先日はお疲れ様でした♪
(遅…

アーシングSET購入されたので
驚きました。
(笑)
しかし満足出来るまでやられるのは
流石なおさんです♪

次は何に行かれるのか楽しみですよ!
コメントへの返答
2009年10月17日 8:43
こちらこそ~お疲れでした(^^♪

もうほとんど衝動買いの世界です^_^;

やりだしたら、きりがなくって
悪い癖なんです(汗!

次はナ・イ・ショ
うふふです(肝悪爆
2009年10月17日 7:21
おはようございます!

これで足廻り完璧ですね!今度ご一緒出来たらお話しまた聞かせて下さい。

アースレッドは昨日私もチャレンジしてみました。良いカンジになりましたがボルト1本行方不明です。

p(´⌒`q)
コメントへの返答
2009年10月17日 22:38
おはようございます

完璧だなんて、、、、
次の構想有!!!なんですけど(汗

ボルトがない、、、、、
そりゃ困った、一度問い合わせてみては?

PS)
整備手帳CD-ROM
D:5大好きさんが見たいそうです
終わりましたらでOKなので、バック宜しくデス
2009年10月17日 8:59
4輪は難しいですね~
私は2輪しか弄ったことないので(笑)

そー言えば2輪だけど多筒のキャブを感でイジって
回転数合わなくなってショップで面倒みてもらったことが...(^^;;




てか私は高速は100km以下でしか走りませんでした(笑)

コメントへの返答
2009年10月17日 9:05
おはようございます
自分で散々やっておかしくした傾向のようです

問題は、4輪すべての”トータルトォー”
微妙に狂い続けてようでした

まさにキャブのジェット調整のような
メインとニードルのバランスが難しい
そんな感じだと思います

あれ100Km/h以下、、、
やだな、僕だって安全運転ですから~
2009年10月17日 9:21
安全運転????

あっ!

ドラテクとマシンがしっかりしていると
かっ飛ばしても安全です~と言う事ですね(^_-)-☆

祭り終わっても
弄り虫は騒ぎ出す…

お互い様ですよ~\(*^▽^*)/

共同企画…自分も絡ませて下さい
m(_ _)m

コメントへの返答
2009年10月17日 14:23
人より感覚が鈍いのは認めちゃいます^_^;

っていうか、ぶちゃけマイキー号とかわらないですから~
なにがって、飛ばし方ですよ♪
低速でも高速でも、人と同じ運転ならここまで
弄らないでしょ!
コレばっかりは、祭り前後関係なくやっていましたね、お互い(^^♪

共同企画、来週どっかで時間が取れれば
詳細詰めましょう




2009年10月17日 9:25
お疲れ様です!

Dさんとの共同企画?
非常に気になります!


コメントへの返答
2009年10月17日 14:25
おつかれっす(^^♪

いくらDさんでも、今回はエロ輝ではありません
いわゆるスープUPのほうです
お楽しみに!!!
2009年10月17日 12:31
お疲れ様です。

アライメントは大事なんですね!

D:DESTさんと何をなさるんですか、

お近くなら見に行きたいです。

コメントへの返答
2009年10月17日 14:28
おつかれさまです(^^♪

コレだけ弄繰り回すと流石にです^_^;
最低、サス交換したらやっておいたほうが安心

D:DESTさんとは大田区の方で予定しています
まだ秘密ということで、、、、、
2009年10月17日 13:38
アーシングしてみたいです~。超気になります!!

って、ラゲッジテーブルは祭の時に装着済みだったんですか!?
ぐは~、しまった~!!

見てみたい・・・。
コメントへの返答
2009年10月17日 14:30
アーシング、、、、
いいですよ、Egルームに華が備わります(^^♪

ラゲッジテーブル、装着完でした^_^;
PR足りなくって申し訳ないです

機会があれば是非みてやって欲しいデス
2009年10月17日 17:08
おぉ~、次から次へと・・・・。
うらやましい限りです。
アーシングはだいぶ施工しました。
ただ廃材リサイクルなので、見栄えの点では×ですが、
22sqなので、それなりの効果ありです。
4輪アライメントとると車が素直になる感じですね。
コメントへの返答
2009年10月17日 20:41
こんばんは~(^^♪
自作で22Sqですか!
流石です!!
見栄えは、ま~好みということで(ポリポリ汗汗

4輪アライメント、、、、
今まで、ヤフオクの簡易測定器で自分でやっていましたが、続けていると微妙にズレていったようです
特にトータルトォーは、測定しきれていなかったのでメチャメチャでした(><)
本日首都高走りこみましたが、ブレも解消!
中速60Km/hあたりでも、今までとは違う素直さを感じられて、、、、、
機械台に乗せて、調整して良かったと思います
2009年10月17日 21:32
弄りが加速していきそうな予感が感じました♪

アライメントはピッタリになって良かったですね。
さらに羨ましいほどのハンドリングになったことでしょう(^_^)

なおさんのケツで語れ!という言葉どおり、ケツからの迫力が好きですよ(はあと)

地面を這いつくばって、コーナーを攻めて行く!さらにアーシングで効果アップ♪
体感してみたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月17日 22:08
イヂリの加速ですか~^_^;
いつか落ち着きたいとは思っているんすが、、

アーシングの件もそうなんですが
この2件については
”車のコンディションの維持”
が目的でした

アライメントのほうはメンテナンス程度と思っていたのに、想像以上に狂っていたので自分でびっくりしたのでしたが、、、、

アーシングに関しては、今までもラリーアート
を組んでいたので、劇的な変化は望んでいません
ただ、今までよりもマフラー音が軽快になって
Egの回り方が”フォフォフォンッ”と軽くなった気もします

一番気持ちがいいのはやっぱり首都高!
いつもの池袋~川口に抜ける道で軽快な
ステップが踏めると気分も晴れやか
いやいややっぱり安全運転ですね
2009年10月17日 22:17
22cqの11ポイントですか^^;

しかも綺麗にブリッジしててGOODですね~♪

オルタネーター部分、やっぱり硬いですか?

どうにもそこはやる気が起きません(汗)

祭でTGSに行くの忘れてた・・・。

コメントへの返答
2009年10月17日 22:30
今晩は(^^♪

まる吉さんに褒めていただいて、なんだかとてもうれしいです
特に自分の”ここ”を見て欲しいってところに
着目してくれるとヤッターって感じです(^^♪

オルタの部分、、、、
硬いのもそうですが、ボックスにしろメガネにしろ、緩めるストロークが稼げないので苦労します^_^;
以前も同じ箇所を施工していたので、わかっていたのですが、できればあまり触りたくないと
角度が調整できるフレキシブルアダプターと
ボックスの延長ロッド?があれば何とかなりますよ

自分はTGSさんのトコで30分くらい話込んでしまいました(^^♪
2009年10月18日 0:12
こんばんわ(^^)/

アライメント調整を自力でしようとする、なおさんを尊敬します。

D:DESTさんとの共同企画ってなんでしょう。。。

めっちゃ気になる(--;
コメントへの返答
2009年10月18日 1:16
今晩は(^^♪

自力でやり続けていると、今回のような目にあいます^_^;

共同企画は皆さんが期待するような、
「ヒカリモノ」ではありませんから~
もうチョイ ヒ・ミ・ツ ! ということで、、、、
2009年10月18日 23:21
相変わらず拘りまくりですね^^

アライメントはそんなに効きますか♪
アーシングも流石キレイにできてますね^^

自分のもお願いしようかな(爆)
コメントへの返答
2009年10月19日 0:13
相変わらずやりまくってます(^^♪

アライメント、、、、、、
足回りを弄ったら、勘に頼らず一度は機械台の測定やっておくとすごく安心です
下手なイヂリ(←私の事)よりよっぽどシャッキっとします(爆

アーシング、、、
ありがとうございます
クォリティの高いイヂリをやられている方に
褒めてもらうとホンとうれPです

お願いされちゃうと人様の車はチョッと自身がないケド、お手伝いはいくらでもします
声かけてください

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation