• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月25日

「販社に連絡」シリ~~~ズ!

「販社に連絡」シリ~~~ズ!

こんな、、、、、


”エアバック”なインフォメーション!


見たことないと思ったのであげてみました

まぁいつもの自爆ネタなんですけどねっ、、



事のおこりは、ステアリングから聞こえるキコキコな異音 、、、

ハンドル廻りをバラシテあちこち弄って(点検)いる内に、

中にある、クロックスプリングなるドーナッツの輪みたいな物体!

どこをどう弄ったか???バキッっと音と共にサヨウナラ~

そしてこのインフォメーション! だから電気系統はキライなんだ!


部品代はいちまんえん也、、、、、痛い勉強代ってハナシです

でも今回は原因がハッキリしている分、いつもよりは気がラクかな~(自爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/25 23:41:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

車いじり〜
ジャビテさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年3月25日 23:49
今のところ、販社に連絡系は見た事がない気が・・・。

でも、こればっかりはいつなん時でるかわかりませんもんね・・・。

しかし、一回あたりの勉強代が高いですね(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月25日 23:57
こんばんは~ARRESTさん
おきてましたか~

最近は、LSD組んだあたりから、販社に連絡インフォメーションをしょっちゅう見るようになりました
原因は、たいがい自分の組み付けや配線不良なんですけどね

勉強代、、、整備士でもないのに!授業料高
すぎですね(^^;
2010年3月26日 0:04
あれ?
なおさんの腹がふくれてるマークじゃないんですか(爆

イマドキのクルマは、何でもCP管理になっちゃってますからねー
部品替えただけでは、マーク消えないでしょ?

Dでパソコンつないで、エラーを消してもらわないと。(それだけでも本当は数千円の工賃がかかるらしい… 私はいつもタダ爆)

今度はハンドルですか?
また何をやらかそうというのでしょう。
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
コメントへの返答
2010年3月26日 0:25
←ナイス・ツッコミ
って、あたしゃ妊婦かい!
あたらずも遠からずですかね~

イマドキのCP管理はホントに厄介です
特に「販社に連絡」が表示されるほどのダイアグ(故障診断)がでると、バッテリーを外して行なう学習リセット程度じゃ駄目!

本当に販社に持っていって、専用ツールでリセットかけないといけません(^^;

出禁の自分が一番困ってしまう場面です
いつもあの手この手でしのいでますが、、、

イツモナニヤッテンダカ、、、、
あっステアは点検です、新しい弄りじゃありませんから~(^^♪



2010年3月26日 0:20
なおさんのブログ見てるとバーチャルの世界へひきこまれますねぇ(^^)

だって見た事ないもの、体感したことないことがすべて書いてある(笑)

タダで勉強させてもらってま~す(^^)v
コメントへの返答
2010年3月26日 0:34
自爆のバーチャルワールドへようこそ!

異次元空間を体験できましたでしょうか(^^;

モトリーさんを自爆の桃泉峡にいざないます


っということで、授業料ください(爆
2010年3月26日 0:30
私は「定期点検」と「凍結注意」しか見たことありません(笑)

部品代1万円って”高っ!!”

コメントへの返答
2010年3月26日 0:39
普通はそうですよね~自分もこのケースは始めて
インフォメーション・オタクになりそうです(汗

正直、最近お金の感覚がマヒしてきました
1万で済むならと思う自分を叱ってください(爆
2010年3月26日 3:27
ハンドルの異音…
先日、Dにお邪魔した時に、営業さんから聞いた話ですが…
皮の部分とシルバーのプラの合わせ目から音が出るといった症状の報告が、小太郎と同時期に購入した客から挙がってると言ってました。しかも、暖かい時に限るらしいです。自身は、そのような症状は、無かったので、分かりませんが…。
今は様子見です。
ただ、この時期のキコキコ音とは?
気になりますね?
今回の授業料は高すぎですが…。
コメントへの返答
2010年3月26日 8:24
ハンドルの異音(>_<)
ばらして判った事ですが、回転軸の周りにアレだけ色々な部品がついていれば、なんか音がするのも不思議じゃないってくらい、いっぱいでした(汗

昔の車、、、私で言えばファミリアターボやミニクーパーなんですが、同じような感覚で力任せにグイグイやっちゃうと今回みたいな結果になっちゃいます(反省!
2010年3月26日 5:46
ステアリングからキコキコ?たしかに気になります…自分ならDに行くんですが(^^ゞ
自分でやっちまう「なおD5」さんは凄いですって。
原因が分かってるだけ良しとしましょう(*'o'*)
コメントへの返答
2010年3月26日 8:27
自分でやらなければならい状況!
出禁の身!
これも実から出たサビ!
そして、泥沼へ、、、、、

こんな構図が出来上がってしまいます(泣

んまっ今更泣き言いってもしょうがないので
とっとと、直しちゃいます(^^;
2010年3月26日 6:29
「販車で脂肪吸引」は確かに初めて見ました。
ハンドルにおなかがあたってでるとか?(ボケ爆)

キコキコ・・・
私ならところかまわずCRCかけちゃいそう・・・
追突したらでそうなメッセですね。
コメントへの返答
2010年3月26日 8:30
←そうきましたか (爆笑
いえいえ、ナイスボケです
いずれも、ドライバー自身への警告なんですね

キコキコ、、、、
最初は自分もそうしました(マジ
でも、状況が変わらなかったので、、、
今回の話に発展してしまいました
2010年3月26日 7:22
デリカの警告ってビビりますよね?

ワタシは、「ガソリン無い」「凍結注意」しか見たことありませんが、運転しているとビクッとなっちゃいます。

もう少し小さい音でも良いのに。。。

ん?調節できるのかな!?
説明書読んでみよっと♪
コメントへの返答
2010年3月26日 8:33
ホントホント!ハイテク(死語)すぎちゃって

余計なお世話みたいな内容が、逆に怖い時があります

あの音って調整可なんですか?
また販社にもっていかないと(汗
2010年3月26日 7:57
販社に連絡は通常画面でしょ・・・なおさんには(笑)

スプリング交換するぐらいならエボXのステアに交換してしまえばいいのに!

エボの方が1cm小さくなっていいかもよ!
コメントへの返答
2010年3月26日 8:37
それはそうなんですけどぉぉぉぉ

エボ10のステアかぁ~
また変な誘惑を仕掛けないでくださいってば!

また、課題が増えてしまうじゃないですか!
2010年3月26日 8:16
販社に連絡・・・

自分も見た事ある様な・・(汗)

自分もキコキコ音してるので

なんちゃさん的にシリコングリースを
スプレーしておさめてます。

て言うか、フツーに右上にチェックランプ付いてますね~

ワタクシも同じです(笑)

コメントへの返答
2010年3月26日 8:46
流石はマイキーさん

でもエアバック付はなかなかお目見えしないかな~っと思って(V)

実は自分も一度(先週)、CRCとスプレーグリスを塗布!!
そうしたら、その先のずーとその奥にある
「ステリングホイール・センサー」なるものがあって、センサー異常の警告がでてしまいました(カミングアウト爆
それを対処しようと思って、バラシニバラシまくって、挙句今回の顛末でした

あっ右上のチェックランプは、フツーについていますから、もう気にしていません(^^;

2010年3月26日 9:08
おはようございます♪

近くに妊婦がいますって出てますやん。
あぁ~オヤビンの脂肪の塊のお腹をセンサーが妊婦と捉えてしもたんですね(--;

ハンドルをバラそうだなんて考えてたこともない私にとっては縁の遠いお話です。。。
まるで雲の上のお話です(^^;

コメントへの返答
2010年3月26日 9:15
おはようございます

妊婦は近くにいません!
脂肪吸引センサーでもありません!
デブとエアバックのおしくら饅頭の図でもないです

昔はね~モモステとか取替えたんですよ~
それぐらいしか弄る楽しみがなかった時代ですね
電子パーツてんこもりの今の車は、ホント怖い
気をつけないとね~
2010年3月26日 9:31
こんにちは、加工屋です。

なおさんとは、違う意味で販社に連絡

ステア外す時は、危険がともないますよね!
最近の車は、怖くてステア周りは、弄れません。(ドキドキ)

昔は、エアバックなど無い事が、普通でしたから、ノーマルから、MOMOステ、とかナルディーとかに換えていました。 (ホームセンターで、カタログ見ながらその都度ボス買って、1500~2000円?)

よっしやるか~で、センターナットを取ってこじって引いた瞬間(おでこド~ン うぅ~泣き)

なおさんも、知っている世代? BFMR、A175 ランサー(ランタボ)、ジェミニZZR、とどめは、
ツインシフトミラージュ

良く言えばシンプル、悪く言うと、ガラっガラのインパネ周り

バブリーな時代に、ステア周りは色々出来るようになった事が当たり前になってしまったので、
今は、とても凄過ぎです。

コメントへの返答
2010年3月26日 10:07
どうもです(^^♪

←ほんと、ごくろうさまです

エアバック外す前に「目立つ黄色いカプラー」
があるのでそれさえ一番先に外してしまえば
とりあえず暴発は避けられますね

その後は、お約束のセンターナット(笑)
今も昔もここだけは固いデス!
おでこんにステアがぁ~自分も経験者ですね~
じつは今回の直接原因もここで壊した可能性が高いです(汗

ジェミニZZR、ツインシフトミラージュ、、、
懐かしいですね~自分ではもてませんでしたけど

ファミリアXGターボに、、、、
ウッドのナルディに追加メーターやエアホーンのトグルSW、、、、、
いっぱい「夢」を詰め込んでました(^^♪
2010年3月26日 10:15
おはようございます♪

「販社に連絡」は、なおさんのエンジンスタート時のオープニング画面・・・ですか??

(笑)

なんか裏技的にいろんな画面があるかもしれませんよ~!コレは!(爆)


ちなみにワタシの最近のオープニング画面は・・・

「給油して下さい」

です^^;
コメントへの返答
2010年3月26日 11:54
お疲れです(^^♪

朝、イグニッションスタート、、、、
インフォメーションに向かって
「おはよう今日も、お互いよく肥えているね」

って、こんなオープニング嫌だ~


んで、○ちゃんのは
「お父ちゃん、お腹がすいたよ~」

、、、ですね(^^;
2010年3月26日 12:24
なおさんの勉強代は凄すぎです。

私も↑「お腹がすいたよ~」タイプです。(爆)

あとは、家の周り寒いので、凍結注意!が良く出ます。

私もD5が財布に攻撃してくるので、余計な出費が(ToT)/~~~

魚釣って自炊します。(笑)
コメントへの返答
2010年3月26日 12:57
ご存知の通り本業は別ですから、しなくていい勉強なんです(汗

最近は自称ダイエット中なので、人間の方はいつも腹すかしてます(^^;

魚釣って自炊、、、
こっちのほうが超うらやましいです
2010年3月26日 12:47
次はステアリングですか?
さては戦闘機のような操縦桿にするとか(笑)

昔は簡単にステア交換できたんですけどね~。
今はエアバックやボタンで何が何だかサッパリです。

コメントへの返答
2010年3月26日 13:00
ステア外して、スティックタイプの操縦桿を
ネジをシメシメってっと、、、、

って、これも違います(^^;

今の車は一筋縄ではいかないです
ばらして自爆して勉強しての繰り返しです

2010年3月26日 19:30
販社に連絡…シリーズ化したんですね♪
次回も楽しみにしてます。

って違うか~。

「販社」INFOが表示されたら、真っ先になおさんに聞きますのでヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2010年3月26日 20:07
シリーズ化、、、これで最後にしたいのですが
まだまだ続きそう(汗

イジリをやめない限り可能性大ですね

この手の情報はことかかない自分です
のでいつでもどうぞです
2010年3月26日 22:22
お月見ですか?(なんか縛り付けられてますが。。。)





・・・お月様がきれいなので~


販社に連絡して・・・

Dの営業と月見して!というマークですね!



ちなみに今うちののD5には、給油してくださいと表示されてます。。。(~_~;)
明日こそ給油します(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月27日 3:08
お月見~そんな風流な~
イツモ・イヤサレマス





♪月がとっても青いから、シャモ2さんとこよって帰~ろう♪

昔こんな歌がありましたっけ?





早くお腹いっぱいにしてあげてくださいね

おやすみなさい


プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation