• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

等長エキゾーストマニホールドがやってきた!

等長エキゾーストマニホールドがやってきた! ネットの個人輸入代行を駆使して、、、、

USAL.A.から引張ってきました

(拍手~)







、、、、4-1・等長エキゾースト、、、、、
このうねり具合がなんともね

材質はステンレスかと思ってケド普通のド鉄配管にメッキみたい ??
英文の説明なんてチンプンカンプン(汗)実際はどうなんだろう?
それと、開梱したら付属のガスケットが付いてきてねーし(>_<)


ちなみにですね、適合車種は、、、

  
   米国名  :  ランサー     
日本名 : ギャラン・フォルティス 

(爆)
嗚呼、また要らぬ修羅の道をあゆむのか(汗

それとも意外とポンで終わるのか、、、

最近、ヌルイ弄りが続いていたからな~

しょせんオイラには自爆と背中合わせの弄りがお似合いです!

(駄目なときはフォルティス乗りの黒でんちさんが骨は拾ってくれる事でしょう。。。。。)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/26 13:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月26日 13:44
オヤビンお疲れ様です m(u_u)m

空輸のブツはこれだったのですね (*^-^)b

無修正のエ〇DVDだと思ってたのに(爆)

相変わらず弄りの次元が高くて羨ましいです (>_<)

これなら〇イキーさんにゼロヨン勝てますかね (?_?)
コメントへの返答
2010年5月26日 16:37
お疲れ~夜勤明けですか~?

シャブじゃなくって残念(爆

エロDVDでもないのよ~

次元はルパンだよ~(バカァ

打倒マイ○ー号ですからね~頑張ります(^^♪

2010年5月26日 14:00
4-2-1ではないんですね?

上まで回りそうですねぇ(^^)


交換後の音と、タコメーターのダンスが見たい(*^^*)
コメントへの返答
2010年5月26日 16:39
4-1の高回転仕様のようです(^^;

音は、フォルティスの場合やっぱり元気になるようです!果たしてデリカでは????

排気干渉が極少になればタコメーターのダンスも激しく(爆
期待に応えたいと思います
2010年5月26日 14:07
さっぱり分からん!

今夜ゆっくり教えてね(はぁと)
コメントへの返答
2010年5月26日 16:41
オジキはわからなくてイイ(キッパリ爆

今夜はやさしく教えて、、、あ・げ ・ま・す
(ジョキョウシモノノ・エロDVD爆)
2010年5月26日 14:48
やっぱりなおさんは次元が違うなぁ…

今夜そのブツ見れますか?
コメントへの返答
2010年5月26日 16:43
次元なんて、、、マシニング加工が出来るほうが、私にとってはよっぽど粋高です(^^;

今夜持って行きます(^^♪
2010年5月26日 14:59
パチパチパンチ~♪
予想を超えるブツでビックリ!!
ポン付け出来る事を祈ります。
コメントへの返答
2010年5月26日 16:48
どもども、喝采いただきです(^^♪
予想を超えられて、シテヤッタリ(爆
ポン付けは確立30%以下ですね~(汗
2010年5月26日 15:12
こんにちは!
すごーく光って綺麗ですねー

パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

コレ何処に取付けるのか私には理解でしません(汗)

赤いホースの時のブログ写真みたいなの期待しています。(爆)
コメントへの返答
2010年5月26日 16:52
こんちは~(^^♪
きらきらメッキパーツ大好きです
でも残念なのは、取り付けたら、いっさい見えなくなってしまう場所(泣

取り付ける場所は、、、、
昔風にいうと
”ソレ・タコ・デュアル”
の「タコ」の部分です
(エンジンの裏側なんです)
2010年5月26日 15:18
密輸の ブツは これだったんですね~!

装着が 楽しみです!!さらに速くなりますね♪

わたしも 海外から 一回だけ リアの変なエンブレムしいれたこと ありますが なおさんとは 次元が違いますねf(^^;
コメントへの返答
2010年5月26日 16:55
密輸完了~(チガウッテ!

装着はチョッと長い道のりになりそう!
更に早くなることも、期待大です(^^♪

輸入は物の大小や金額に係わらず、手続きが大変!
知識のない私は代行業者に丸投げでした~(爆
2010年5月26日 15:28
○号はVなので二倍二倍でヨロシク(^o^)vv
コメントへの返答
2010年5月26日 16:57
アレだけ最高のサウンドを醸しだしている
○号には必要の無いパーツでしょっ!

たまにはいいトコ譲ってください(爆
2010年5月26日 15:32
あの税関ミスしやがったな・・・

強制的にL.Aに送り返せと言っといたのに(爆)

これで2~3日の不動車確定!(逃爆)
コメントへの返答
2010年5月26日 17:02
D:DESTさんの”ニラミ”は届かなかったようです
(爆

強制送還もまのがれました~

2,3日の不動車は覚悟しておきます
1週間はチトつらいので頑張りまっす(^^♪

2010年5月26日 17:05
LAから空輸はこれだっだんですね!
パイプの中に隠してた密輸品はどこに?
コメントへの返答
2010年5月26日 18:59
密輸したシャブとチャカは、もう横に流しました~
違うチュウノ!

パイプの空間にはL.A.の匂いがしただけです
(^^♪
2010年5月26日 17:18
うんにゃ ☆ーの^^
コメントへの返答
2010年5月26日 19:01
でもあ~げない!(爆

NISMOパーツの超~タコ足のゴツイのが
ありそうな気がしますケド、、、、
2010年5月26日 18:12
ついに4インチアップ><。エッチガウ。

等長だとどんなサウンドになるんでしょう?

でも、エンジン降ろさずに作業出来るスペースって有りましたっけ?

自爆確立高そう~@@
コメントへの返答
2010年5月26日 19:11
スタイリングは、あくまでもワイド&ローを堅持します(^^♪

サウンドの変わり具合は楽しみのひとつです!
きっと爆音に、、、、、(汗

作業手順は、、、、、
①腹廻りの方から出来るだけボルトナットを外す
②ワイパー廻りのスカッフプレートを外す
③そこからエキマニを引き抜く
って感じで考えています!

自爆率70%ってとこでしょう(爆
2010年5月26日 19:08
32年前の名車、ホンダCB400Fのエキパイのウネリが妙にエロく感じられましたが、これもそれに匹敵しますね!


コメントへの返答
2010年5月26日 19:27
ヨン・フォアでしょ~
当時、小僧で本当に憧れでしかなかったアレと同じに並べてもらえるなんて光栄の極み!
すごく嬉しいです!

コレじゃ是が非でも取り付けないと!

ちなみにあの純正集合って、
ヨシムラ製なんですよね~(^^♪
2010年5月26日 19:33
なんだか、なおさんのデリカ・・・。
別な車みたい・・・。

※はじめ、2.4lと2lで差は無いのかな?とか思っちゃいました(笑)

アメリカは、ランサーも2.4Lが出てるんですね。
コメントへの返答
2010年5月27日 6:22
おはようございます(^^♪
車は同じです!人間が変わり者(爆

今回、私も調べたら2.4Lありましたね~
でも今回のUSAの型式は4B11、、、、
まぁ、なんとかなるでしょう
2010年5月26日 19:47
ポップヨシムラ!

最高の職人です!

取り付け写真のアップ待ってます!


例の如く股間にですよ(笑)



コメントへの返答
2010年5月27日 6:26
ポップヨシムラ!

最高の職人であるとともに、ホンダとともに
レースで日本のバイクを世界に知らしめた
”サムライ”です

それに比べてオイラときたら、、、
股間フォトで精一杯(爆
精進せねばなりません(汗
2010年5月26日 20:56
お疲れ様ですウッシッシ

フォルティスのエンジンって4B11でしたっけexclamation&question

同じ4B型なら付くんじゃないんですかね~exclamation&questionうまい!

素人の意見ですが冷や汗
コメントへの返答
2010年5月27日 6:30
おはようです(^^♪

同じ4B系なもんで、Eg側の取り付けは
多分OKだと思いますね~

問題はマフラー側の取り付け!
高さや角度や距離が上手く付く確立がね~(汗
2010年5月26日 21:04
磁石がくっつくか否かで判断?

なんかバイクの集合管を思い出しますね~♪

と言っても私は2スト乗りでしたが^^;


あれ?

今回はシモネタ無しっすか、親分!(爆)
コメントへの返答
2010年5月27日 6:35
そうか磁石って手がありましたね
ありがとうございます!試してみます

そうでしょ~4in1のまとめ方がバイクの集合管っぽいです(^^♪

今回のシモネタ!
マンネリはヤダなので、次回まで「新作」を
考案しておきます(爆

2010年5月26日 21:13
おぉ~!これ!?

と、言っても何処に付くパーツなのか見当もつきませんけど^^;

米国のは輝きが違いますね~!(笑)


負けちゃいられない!!

こうなったら・・・ 剃っちまうか!(爆)
コメントへの返答
2010年5月27日 6:42
Egの裏側のマフラーに繋がるパーツですよ~

ロスの金髪ね~ちゃんの輝きイメージをお届けしています(爆


頑張って!
剃っちまうかって、、、、マンマじゃない?
シルバーに塗ってしまうってのは(爆
2010年5月26日 21:17
こんばんは!

このタコ足が、装着できたら、$4,339のブツを是非お願いします!!!(笑)
コメントへの返答
2010年5月27日 6:50
おはようございます(^^♪

向こうのHP、、、ノゾいてきました?

あああああれは最後のト・リ・デ!

マダ内緒です(爆

2010年5月26日 21:32
茨の道が好きなお方!ゞ(≧ε≦o)ププッ

私もたまにはそういう道を行きますが、常に「不動車」のリスクがつきまとう「茨」は怖いです(^^;

写真を見る限り、鉄管にクロムメッキですなあ~ 溶接の感じがステンとは違います

さてさて、うまくポン付けできればいいのですが… こればかりはシリコンチューブみたいに切りはぎできませんからねえ

今日は社会の窓からタコ足は出てないのですか(爆
コメントへの返答
2010年5月27日 6:57
「茨」とか「修羅」の言葉がよく似合うオイラ達!

私も不動車は、毎日使うこと考えると怖いです
でも、、、、そのスリルがたまらない(マゾッケ爆

重さから考えても、多分鉄管だと
溶接もステン溶接というより普通のアークっぽいし、、、磁石でチェックしてみます

最近はシリコン切って満足していた(爆)ので、久々に自分に”活”をいれてやっていこうかと

シモネタの封印は、やる気の意思表示ということで、、、(汗
2010年5月26日 22:47
何なのかサッパリワカリマセン(汗)

1度、高速道路で試乗会開催お願いします♪
コメントへの返答
2010年5月27日 7:00
ヘビさんに理解されちゃうと、思わずヤフオクでポチられそうなので内緒です(ガナチャン爆

おおいいですね!高速試乗会
是非やりましょう(^^♪

2010年5月26日 23:17
こんばんは~。

米国では社外エキマニが売っているんですね~。

4B11と4B12はボア径が一緒だから
ポンでイケルに一票!

ポンでイケたら真似させて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年5月27日 7:06
おはようございます(^^♪

国内じゃぁ、ランダーも含めてエキマニはないんですよね~(泣

4B系なのでボア径とボアピッチは同じだろうと踏んでいます

問題は、車両の違い(高さ)からくる、触媒側の位置関係がどうなるかというトコですね

頑張ってみます
2010年5月26日 23:44
やれる(やれそうな)事はとにかくやるそのチャレンジ精神、かっこいいです!

でも簡単に取り付けられるんでしょうか。

ポン付けでいけたら皆さん真似しますよ。
私はしませんが(できません)
コメントへの返答
2010年5月27日 7:12
目の前の”エサ”を見つけてしまった時に
ガマンできずに突進してしまうイノシシみたいなモンです(爆

今回はL.A.産なのでフロンティア精神で頑張ってみるつもりです

結果をお待ちくださいマセ(^^♪
2010年5月27日 2:04
4-1等長エキマニですか~!!
これは装着楽しみですね~ヽ(^o^)丿

早くどこかのメーカーから市販されないかな・・・なんて期待していましたが、
なおさんには脱帽です(汗)

インプレ楽しみにしています!!
コメントへの返答
2010年5月27日 7:19
D:5用のスープUP用パーツって本当に少ない
(怒
多分、世の中の流れがソフトな方向だから
エボとかは別格だとしても、それ以外の車種についてはアフタターパーツメーカーは殆ど見向きもしていないのが現状だと思います

そうなると私みたなプライベーターな輩が暗躍するという図式だと思います

インプレ、、、、、
まだまだこれからなので、当分さきに!
途中経過は報告できると思います(^^♪
2010年5月27日 10:00
おぉ~!!

例の密輸のブツはソレだったんですね♪

ってか、チャレンジ精神に脱帽デス。。。(>Д<)

世の中の車に興味のない若者にドンドン刺激を与えてください♪♪
コメントへの返答
2010年5月27日 11:03
おはようございます

今回初めて舶来品を仕入れて見たのですが
輸入代行を使えば意外と簡単でした
(それなりの費用は発生しましたケド)

ちなみに密輸ではないで~す

いまどきの若者は車なんぞ白物家電(冷蔵庫などなど)と大差ないと思っているのですから
残念でなりません
せめてみんカラの中だけでも一石を投じる事ができれば、、、、と思います(^^♪
2010年5月27日 10:39
密輸成功ですね。
横浜港は警備がきびしいですからね。
空輸とはおそれいりました。
あれ?
環境対応エンジンじゃないみたいですね(爆

ポン付けできてら教えてください。
整備手帳期待してます。
コメントへの返答
2010年5月27日 11:12
密輸ぢゃぁ~ない!(爆
正規品どぇ~す(^^♪

環境対応エンジン?????
オイラノもそうだったんですか????

ポンは難しいとふんでます
でも出来たら超ラッキーです

整備手帳に上げられるか?不安です(^^;
2010年5月27日 15:29
昨日はお疲れ様でした!

現れませんね(爆)

もし短くてフランジ部延長ならご指名下さいね
v(^-^)v
材質の問題はありますが…

採寸にあがります
('-^*)/
コメントへの返答
2010年5月27日 15:38
昨日は雨でしたね~お疲れさまでした

んん例の御仁が、現れないですね~???
なんか逆にオソロシイことが、、、(爆

そのときがきたら御相談させてもらうかもです
ヨロシクお願いします

今日は三菱の部販に入って、ガスケット類を買ってきました
とりあえず準備を進めています
仮組みいつできるか?
2010年5月27日 20:37
なんだかヨダレが垂れるようなブツを逝きましたねぇ。。。
ジュルジュル…。

(o^_^o)

コレが、ウマくいけば、排気系のコンプリートですね!

またまた、模索する日々の始まり?
(^^;)
とは…
言うものの、きっとモノにしてしまう、なおさんが想像できます!

頑張って下さいねぇ~!(o^-')b
コメントへの返答
2010年5月27日 23:37
小太郎さん!P&Dに載ってましたね~(^^♪
ゴールド輝いてましたよ~

おいしそうでしょ~
西海岸のフルーツが届きました(^^;

排気系のコンプリート、、、、
あとね~車検が終わったらメタル触媒、、、(アレ
模索好きです!

タコ足、、、、どこまでモノにできるか
もしかしたら狙いが検討違いで全然駄目だったりして
それだったらコレを生かしてイチからワンオフ!

まぁね、赤蟹(ブレンボ)の時と比べたたらまだ気は楽ですが(^^;
全てはこれからです
頑張ります

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation