• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

お初!潜入ルポ、、、、、「タイキノ工場」

お初!潜入ルポ、、、、、「タイキノ工場」 週明けの月曜、丑三つ時 (午前2時ごろ)、、、、


D:DESTさんがブレーキのキャリパーの仕込みを開始し、、、

呼応する町の加工屋さんがステーの試作を始めたころ、、、

深夜、無駄にヒマな私はタイキノ工場へネタ探しの旅へ(爆)  



発見、、、タイキノデスク 
 
(整理整頓、、、できてます◎)


タイキノPCモニター 
 
(見覚えのある面々が。。。)


タイキノ工作機械その① 

(ココから素晴らしいモノが次々と生みだされます)


タイキノ工作機械その② 

(工具は散らかっていましたので×です)


タイキノ工作機械その③ 

(インターフェース画面!なにやら半月板の図が、、、)

↓   ↓   ↓

そしてタイキノ試作 

(へへへぇ~ワルだくみ中、、、)


とまぁ、2人きりの夜は、、、、~今宵も更けていくのでした~




PS)
チョクリツ・カコウさん、、、、
専門的なツッコミはなしってことで(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/06 04:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

呑める幸せ
バーバンさん

赤福
avot-kunさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年11月6日 5:23
お~ ここがかの有名なタイキノ工房!

ここからあのタンクステイがD:5オーナーさんに送られる訳ですね。
それにしても深夜、好き物のメンバーが、夜な夜ないたずらしているものですね。

でも自分で何でも加工出来る環境って、羨ましいですよね! こちらはせこせこヤフオクを確認するくらい
しか出来ないので…

レポートお疲れ様でした!

コメントへの返答
2010年11月6日 8:36
タイキノ工場 (工房)、、、
一部のマニアには、すっかり有名に!

少なくともお天道様が似合う2人ではないので
(アハハッハハ~汗)

モチロン、私だって自分じゃ何一つできない(^^;
その分、いかにお友達を盛り上げて(ダマシテ)、、、
その気にさせるか!が勝負ですね~(爆

デリオくんさんも、土地の理があるんだから素敵なお友達を捕まえてしまいましょう(^^♪
2010年11月6日 7:08
妄想→実現の夢工場目がハート
コメントへの返答
2010年11月6日 8:39
妄想→現実逃避(爆

うっぷんが蓄積してオーバーフローすると!
ナイスアイディアと、理解不可能な行動が始まります(汗
2010年11月6日 7:44
昼間行動すればいい、と思うこともその時間帯(丑三つ時)に行動すると楽しさ倍増、ウキウキワクワクするのはわたしだけ?じゃないようです(^_^)


ってか、昼間は伺えないか(爆)
近所なら、絶対に参加してたツアーです♪(´ε` )
ペット可ですか?(笑)
コメントへの返答
2010年11月6日 8:47
町の加工屋さんに言わせると、午後3時くらいまでは、「昼行灯」なんだそうです(汗
モトリーさんも基本夜行性ですよね(^^♪
やっぱ夜のほうが、妄想も膨らみまっっス!

最近のモト・八・やっちさんにチョッと刺激受けちゃったかな~なんて

ペット大歓迎!だと思いますよ~
ただしワンポの足跡が残っていると、翌日、ご本人の首がなくなってると思います(ヒェ~)
2010年11月6日 7:53
お~っ!

コレが明日の日本を支える、ものつくりの工場ですか!

工場長の制服姿も凛々しい!

ん~と…坊'z同盟の作品も有りますね(*^-^*)

次回の「なお散歩」は何処にお邪魔でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年11月6日 8:54
どもどもん~(チュっ!)

そうです!
ココが日本の明日を背負って立つタイキノ工場~
数年後か数十年後には、TVの特番で工場長の思い出の画像です、ではどうぞ~
、、、なんてことになるハズ

ピカリーズの作品も2こ並んで、チャンとありましたよ~

次回のお散歩は、都下近郊の印刷工場に極秘侵入ルポを予定しています(^^;
2010年11月6日 9:00
ここが工場長の遊び場所ですね~(笑)

とりあえずメンバーの職場レポートしてくださいね!
次回の印刷工場レポート楽しみっす(^^)
コメントへの返答
2010年11月6日 9:10
タイキノ工場どうっすか?
チョッと新鮮でしょ(^^♪

次のそのまた次の職場レポート、、、
対象の人物はまだ決めていないけど、タイトルだけは既にきまっています!

「密着!トラッカー24時」
、、、ゴールインまでアトわずか!



逃逃逃~スタコラサッサ

2010年11月6日 9:36
では、今度のオフここで・・2時ごろ集合ってことでww(嘘)


どうでもいいことなんですが・・タイキノさん 左マウスなんでつかww
コメントへの返答
2010年11月6日 9:58
いいっすね~(^^♪
ほどよい空き地っぽいトコもありましたよ
(マジで!)

タイキノさんは、利き腕もアッチのほうも両刀使いなんデツ~
(マジテで!)
2010年11月6日 9:37
いいですねぇ。こういった加工場は!”
そばにも、自由に使っていいって言われてるNCマシンが(汗、
但し、かなり古いので、ご機嫌損ねると(自爆

考えてみると、会社関係、加工業者多数有り。
でも、趣味の合った担当者や経営者が少なっ(泣

潜入シリーズもの、期待してます。
コメントへの返答
2010年11月6日 10:12
一応こんな私でも、工業高校の出(デ)なんで
工業用オイルのニオイに帰愁を感じてしまいます(^^;
その当時のNCマシン、、、、
まだ日本に数台しかない時代で、学校の先生しか触ることができませんでした(汗

どちらかと言うと、お友達の異種格闘技みたいな世界(爆
私はご存知の建築業だし(汗
時間と手間を惜しまない、、、、
最近は手弁当の魅力みたいなとこで勝負させてもらってますね
本当に恵まれた環境だと思います(^^♪
2010年11月6日 9:37
行きた~い!次回のKYネタは、これにしようかな(笑)

機械の事は、全然わからないし使えないので、興味深々です!タイキノさんカッコイイ(笑)


どこかの仕事場と違って床も綺麗!この床だと、このまま寝そべっても服汚れませんね!(笑)

ウチは、真っ白になります!(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 10:21
いいっしょ!タイキノ工場
でも、はやっちさんのトコもだって、私から見れば魅力もニオイもプンプンですよ~!
どちらも甲乙つけがたいです!

工場長は普段とはまた違った雰囲気を醸し出してました
機械をミツメル目がマジかっこいいっす!

どっかの工場は床だけは褒められたもんじゃない(爆
でもでも、あの削り作業が明日への軽量化と素敵なデザインに化けていくと思えばですね
(はぁと)
2010年11月6日 9:54
↑なりました(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 10:22
↑なりましたか(^^;

でも露天でやるよりは、、、、、、(自爆)

2010年11月6日 10:59
↑最近、雨漏りもするので要注意!!

ホンバン、トウジツ、アメノトキハ、ミナサンカッパチャクヨウ!ヨロシクデス!!
コメントへの返答
2010年11月6日 11:34
↑マジっすか!

ホンバンハ、ヤネノシュウリニ、ゼンリョクヲ、ソソギマス (爆)

2010年11月6日 12:16
あんな物や、こんな物も作れちゃうんですね!

潜入シリーズ面白いですね。

悪巧みも~出来たんですか?
サブミラー取っぱらい鏡面カバー!

コメントへの返答
2010年11月6日 13:24
モチロン!
なんでもってわけにはいかないですけどね~
でも、想像したものをカタチにできるって魅力ですよね(^^♪

悪巧みは、あれこれ注文が多いので、タイキノ工場長の頭を悩ましています(爆
日のあたる場所でお目見えさえることができるでしょうか?
頑張ってもらわねば!
2010年11月6日 14:06
なんか大盛況ですね(笑)

タイキノ工場に行ってみたいです。

ものスゴく楽しそうな事出来るんでしょ?

生でワイヤー加工見たいんです。

それから、PCにはエロ画像以外にも素晴らしい画像が入ってたんデツね(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 16:25
モッコリ・デツさん!こんにちは~

おかげ様の大盛況でっす(^^♪

残念ながら、ワイヤー加工中の現場写真と、PC内のエロ画像については、トップシークレットだそうで、押さえることは不可能でした(>_<)

PS)
今度はDAIGOのデツ工房に潜入したいデツ
2010年11月6日 15:38
工作機械と油の臭い…

なんだかワクワクo(^^*)o o(*^^)oワクワク しますねー

何でも出来てしまいそうです\(≧∇≦)/


それにひきかえD5衛門LED工房は…

ただの畳敷きの六畳間ですが(笑
(-_-)ナニカ?
コメントへの返答
2010年11月6日 16:31
カーリフトで3階まで上がると、異次元の世界が出現!
機械オイルのニオイとニコニコ顔の工場長がお出迎えしてくれました~(^^♪

ここで欲しいものが出来上がってくると思うと、もうドッキドキもんでした~

そうか!
いつかは四国の6畳LED工房に潜入しなければ
あの畳背景の整備手帳が大好きな変態さんでした~(#^.^#)
2010年11月6日 15:45
いっくらネタがないとは言え…

まさかホントにブログにするとは(^_^;)

でも何か作る時は来てくれた方が楽ですね!(b^ー°)

来週の火曜か水曜には試作が出来上がると思いますが…

また来ます?(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 16:42
違~うっ!いつかは絶対にルポしようと思ってたんだもん!
ジャーナリストの私(イツカラ?)としては、
念願がかなった思いです

タイムカード押したアトにも関わらず、お付き合い下さってありがとう御座います
忘れられない一晩になりました(ラブは~と)

来週の深夜も無駄にヒマしてます(爆
くるな!っと言っても押しかけますので
ヨロ乳首で~す
2010年11月6日 16:59
PCの画面のは、九州の隊長が作ってもらってた物ですね。


いろんな物を自分で作れる方、
尊敬します (^з^)-☆Chu!!
コメントへの返答
2010年11月6日 17:11
ピンポンです!馬車うまさん

この機械で作成したそうですよ(#^.^#)

タイキノ工場長、、、、、
私の中ではオモシロキャラにしてしまってますが、、、(汗
実際は、日本の加工業でも数少ないワイヤー加工のプロフェッショナルなんですね~

尊敬尊敬です
2010年11月7日 7:35
おはようございます。

専門的ツッコミ無しと言う事なので、^^;

床と機械の綺麗な工場は、大好き!

私の会社も年末は、床を塗らないとねぇ~^^v

(不景気だったからペンキ代、特殊洗剤代、5~6万は、支払いに行っちゃったからねぇ~)

D:DESTさんにも仮図面送ってOKもらいました~ 。^^。

PS

なお散歩は楽しそうだぁ~

私は、タイキノさんの工場に昼間営業にいけるかも?

(加工業だし~)

加工屋の工場探訪もあり?

(わたなべあつし風)


コメントへの返答
2010年11月7日 8:09
チョクリツさんおはよう御座います(^^♪

どんな建物でもそうですけど、清潔か汚いかは、床とトイレをみれば大体わかります
(一応、本職なんでね)

床塗り、がんばってくださいね~
何事も下地が大切 、、、、
特殊洗剤でゴシゴシ洗ってくださいマセ(^^♪

、、、、、、、、、、、

図面UPしましたか~
最近、動きが加速してますね!
こりゃ案外早く、お目見えできるかもしれませね
その流れでタイキノ工場にも、営業(発注のほう?)してみてください!
あくまでも正規ルートでね(爆
2010年11月8日 12:54
ムフフ♪

また何か作り出すんですね☆☆

楽しみにしてますよ~♪♪
コメントへの返答
2010年11月8日 15:09
いや~
期待されちゃうと頑張っちゃうじゃないですか(爆

無茶苦茶な案を出しては、作成者(タイキノさん)を困らせて喜んでいます(^^;

でも今回のは、どちらかと言うとアクセサリー的なもんですから、期待に応えられるかどうか、、、

また報告しますね(^^♪

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation