• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

つぶやき

世の中、、、

知らない方が幸せなこともあると思う

悪口、噂話、嫉妬、陰口、揶揄、、、、

知ってしまえば頭に浮かぶのは、

言い訳と否定的なせりふばかり


このおっさんいい歳こいてなに言ってんのって

よく足元みてごらん、、、、

種をまいているのは自分自身でしょっ!てね

自分が正しいと思う分だけ、悪いことも同じ数だけまきちらしているんだよって!


せーかく治せる?生き様替えられる?

そんなの無理

でもそれじゃぁ世の中うまく回らないよってね


じゃなにが肝心なの?

逃げなきゃいいじゃん

つらい事に向かっていけばいいじゃん

8割方は解決するってば


それはそーだけど、それを続けられる?

むつかしいよね

きれいごとばかり並べられてもね

世の中強い人間ばっかじゃないでしょ


時間が解決するときもあるよね

でも自分の時間軸だけで回ってはいないしね


いっそ快楽だけを求めて、現実逃避しちゃえばっ

それもありかなー

いやいや駄目駄目


どうしようも自分でできないときは、周りをみてごらん

自分ひとりで立ってるつもりが意外とね

悪友だったり、先輩・後輩、子供だったり、もち肉親もね

なんだかんだ病気で苦しいときや、腹減ったとき、汗かいて風呂はいりたいとき

最後の最後でわがままいったり面倒みてくれるはカミサンだったりするわけ


間違えちゃいけないのは、

自分ひとりで生きてるんじゃなくって

周りに「生かされてる」もんなんだよって


迷ったときは足元みてごらん

自分でまいちまった種と

ほら、同じくらいの芽が吹いてると思うから、、、、



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/05 01:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時をかけるテレビ…
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 1:45
何かあったんですか?
つぶやきにしては、重い気もしますが。

それとも悟り?

はたまた宗教的な?

コメントへの返答
2012年4月9日 23:44
返事おそくなりました(><)
なーんもありません(汗)

悟り、、、とんでもないナイ

宗教、、、一番縁遠いです~
2012年4月5日 2:23
私も最近、会社でとんでもないことをして冷や汗

陰口、噂話をよく言われてます冷や汗

ですが、それに立ち向かい当事者達は納得してくれました。

社会はいろいろあり、辛いんですね冷や汗2

その時、助けてくれたのは先輩でしたほっとした顔

私は、されて嫌なこと(陰口、噂話)は二度としないと決めました。

余計なお世話だと思いますが、無理をせずみんなに相談してみてくださいほっとした顔
コメントへの返答
2012年4月9日 23:51
社会人になって色々経験を積んでいるようですね

人付き合いっていうのは、学生の内はノリやイキオイでどうにでもなる事が多いです
でも社会に入ると、常に結果を求められますから、おのずと先輩・上司・同僚・顧客との間に利害関係が発生してしまいます

かれこれ30年近く社会人な私ですが、やはりどこかのタイミングで"迷い"が生じることは今でも変りません(汗)
そうすると、今回のような具にもつかないブログを書きたくなるときもあるんですね

大好き君に励まされるとは思わなかった
仲間っていいですね(^^;
ありがとうございます
2012年4月5日 5:15
誰だって陰で悪口とか言ってるよ。

そんなの気にしなきゃ良い!
言わせとけば良い!

んでどうしたの?!
コメントへの返答
2012年4月9日 23:56
どうもないってばっ!
でもコメの返事をかくのにためらいもあったりしてね

メンタルな部分をさらけ出して自分が客観的にどー思われているんどうか?と確認してみたくなったりしてね
おかげで少しだけすっきりしました
ご心配かけてもうしわけないです
もう大丈夫だと思います
2012年4月5日 6:15
どうされたんですか?

なおさんは、なおさんのままで

いて下さいね!!

さあ深呼吸して~ 気にしない気にしない。
コメントへの返答
2012年4月9日 23:59
ご心配かけてすみませんです(><)

ありのままでいるってのが、チョッと疲れていたかもしれません
ってことは、実はありのままじゃなかたのかな?とかとか

哲学チックになると頭がショートしそうなので
(汗)
リセットして深呼吸してみます
ありがとうございました
2012年4月5日 6:36
人には、個性ってモノがある
それを理解できないモノはそれまでの人

自分自身、職場では嫌われモノで徹しております
怒ると負けと思い(たまに怒りますが)精進しております

一時的にアンテナがそちらに向いてるのではありませんか?
スルーして、わが道を行きましょう!

また、みんなが寄り添って来てくれますよ♪
コメントへの返答
2012年4月10日 0:09
人間関係ってムツカシイです(><)
このトシになっても自問自答の繰り返しです
理解してもらいたい気持ち半分と、わが道を突き進みたい気持ちがごちゃごちゃになって

相手に伝えたい気持ちってのが、相手に伝わらないムナシサみたいなもんと、そもそも自分自身のいたらない部分の悔しさの狭間でここ最近~今日も葛藤していました

それでも、今日より明日、明日よりあさってに期待して、またもがいてみようかと思います
2012年4月5日 7:00
お疲れ様です。

私も最近立ち止まる事が
多いです。

人間は一人では生きて行けませんね。

もう一度自分を考え直すつぶやき

ありがとうございます。(^^;
コメントへの返答
2012年4月10日 0:14
お疲れです(^^;

仕事やら、家族やら、車やら、思い通りに行かないことが重なると、ついつい世の中で一番の不幸モンなんて、被害妄想にふけってしまいます

実はそんなことは全然なくって、本当に多くの仲間や家族に支えられているのに気がついていないだけなんですけどね

落ち込んでいる不安定な自分を認めることか初めて見たいと思います
2012年4月5日 7:33
どうしたんですか?
夫婦喧嘩ですか?
うちは喧嘩10カ月継続中です。(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 0:18
どうもです
ご心配かけました、もう大丈夫です

夫婦喧嘩ですか!
穏やかではないじゃないですか~
いつもは悪態ばかりついているうちのかーちゃん!
この頃は妙にやさしかったりするのが、
逆に恐ろしくもありデス(汗)
2012年4月5日 8:31
因果応報といいますか・・・

正しい考え方で一生懸命努力を重ねてきた人と、自分のように「まあなんとなく」で過ごして来た人ではスキルに大きな差がありますね。それが20数年も重なれば・・・

私自身も40代半ば、今まで怠けてきたツケを払わされるお年頃なのかな~と思っています。
ただただ、自分はどうなろうと家族や、こんな自分を支えてくれている部下のために、もがきながらも日々努力を重ねております。


さあ、今日もがんばりましょう。


コメントへの返答
2012年4月10日 0:27
因果応報ですね

原因となることがらは、すべてにおいて己に帰依するという、、、
人様やあらゆる物質に対して、「業」を感じたり認めたりすることができなければ、結局はまわり回って自分に跳ね返ってくるものなのでしょう

そんな自分でも、支えてくれる家族や仲間たちの存在があるっていうのは本当にありがたいです

さて、明日もがんばりますか!
2012年4月5日 10:15
こんにちは。

何かあった?
世の中にはいろいろな人がいますから。
いちいち気にしていたら、体が持ちません。

人生の良いときもあれば、悪いときもありますから。
私も今は悪い時ですね。
近々入院することになってしましました・・・・。

なおさん、お互いにがんばりましょう!!!
コメントへの返答
2012年4月11日 21:55
こんばんは、コメ返信おそくなりました~(汗)
デリバイさんに心配かけてしまいました~反省です

どちらかと言えば、いろいろ言われるというよりは言っちゃう方の自分は(汗)、それだけで物議を撒き散らしているように取られてしまいます
もちろんそれを悔やんでいるつもりもありませんが、利口にふるまうよりは、お馬鹿でもいいから自分の信義は貫きたいと思っています

えっ入院ですか、、、、
詳しくはわからないで申し訳ないですが、一日も早く快方にむかって下さることを願います

とにかくがんばるしかないですね

2012年4月5日 10:29
なっなおさん!? 大丈夫ですか!?

最近の激務とストレスで倒れそうでしたが。なおさんのポエムで気が楽になりました。

ありがとう。

けど… 分かっているけど。楽な方に逃げてしまうダメなサイトーです。
コメントへの返答
2012年4月10日 0:48
もう大丈夫です!ご心配かけました

ストレス、、、
そこで自分が壁になるから(受け止める)からこそ、ストレスになるんですよね
言い方かえれば、それだけ”器"のある人のことなのでしょう

だから、間違っても楽なほうにしか逃げてるなんてね、ウソにしか聞こえませんよ~(^^;

以上、ポエマーなお、、、からでした(爆)
2012年4月5日 10:37
私は聴覚障害を持ってるので、
何を言ってるのかがわかりません。

たぶん色々言われてるとは思いますが、
気にしないことにしてます(^_^;)

お会いしてないけど…
ファイトです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月10日 0:57
ありがとうございます(^^;

聴覚障害の事は人ツテに伺ってました
さもありなん!それであの弄りかよ~って
一度まっつぁんさんにお会いしたいです
それでもって、自分のチンケな脳みそに活を入れて欲しいもんです~
2012年4月5日 11:04
すごい反響だねww

まぁ、色々あらーな ね!
コメントへの返答
2012年4月10日 1:00
まーねー
っていうか、、、、
また各方面に迷惑かけているみたい

まぁこれも性分だからカンベンしてね
2012年4月5日 12:47
僕は今、娘二人に生かされてますね♪

見返りを求めない愛!

何のために生きてるかハッキリしてれば
迷いはあっても気にならないもんです。


にしても・・・詩人ですね。(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 1:09
生かされている自分、、、、
なにかで迷いが生じたときは、いつも言聞かせている台詞です

フリスケぱぱさんの弄りを見ていると、愛情たっぷりがすごく伝わってきます
それって、周りまわって自分のスタイルとかセンスに反映されているわけで、見事に歯車がかみ合っているようでそれがまた素晴らしい!

PS)
詩人、、、、
初めて言われました(汗)
2012年4月5日 12:48
何かあったみたいね(^_^;

私もありましたが…

いろいろ言うヤツは居ますよ。明らかに自分が間違っていても、つまらん意地だけでいつまでも突っかかって来るヤツとかね(笑

ブログ書いて、少しはスッキリしました?o(^o^)o
コメントへの返答
2012年4月10日 7:29
遅くなりました、申し訳ありません

その昔、、、、
5衛門さんの話を聞いたとき、ミンからの良さと難しさを、初めて知しったのを覚えています

色々言うし、言われちゃうし、、、
どちらが正しくてどちらがまちがいるか?
価値観の違いで論点ずれまくって、なにがなんだかわかんなくなっていました(><)

もう、大丈夫だと思います
自分のすべきことが少しだけ見えてきたような気がします
有難うございました
2012年4月5日 12:56
どーもです。(^O^)/
何があったか分かりませんが、
好きな事やってスッキリしましょう!

なおさんらしく
ポジティブに・・・(^_-)
コメントへの返答
2012年4月10日 7:35
おはよう御座います
みなさんにご心配をかけてしまったようです
(><)

自分も好きな事(弄り)をやっていれば、それだけで充分かなと思っていました
弄りが好きで、そこに集まる連中が大好きなだけなんですけどね

もう少し人として、厚みをもたないと、、、
体重ばかり増えてもしゃーないでしょ!

ネガよりポジ!
がんばってみたいと思います
2012年4月5日 14:29
栃木出身だし、意外と好きです。

つぶやきシロー♪

なんてツッコミを入れようと思ったら…(アセ

深い…深過ぎる…( ;´=ω=)
コメントへの返答
2012年4月10日 7:39
ぼくの大好きなへびさんへ、、、、

つぶやきシロー(^^;

もっともっとつっこんで、情けない僕の背中を蹴っ飛ばしてください

(笑)
2012年4月5日 17:23
どうもです(n‘∀‘)η

どうしました?(;^ω^)


もし!おいらが道外しそうになった時は遠慮なく怒ってね(爆)

おいらバカだから流されたり唆されたり・・・

なおさんと5衛門さんとモトリーさんはおいらの保護者と勝手に思ってますから~!

拒否権は御座いません(゚∀゚)アヒャ

コメントへの返答
2012年4月11日 21:01
返信おそくなって、ゴメンナサイ(><)
漢の生理っていうことで、、、、

どんだけ立派な行動や思想をもっていたって
人が人を正すなんて、所詮はただのオゴリだと思います
でも、、、、
自分の判断基準や価値観でモノ申すのは人間の生理現象としてはアリなのでしょう
だって、人は考える動物なんだもん(^^;
その中で衝突や理解や悟しがあるからこそ、そこから会話も生まれる!

人間の業って面白いですよね

PS)
おいらとモトリーさんと5衛門さんの組み合わせって、すごくないですか~
2012年4月5日 18:09
何かあったんですね。。。

色々な人がいますが、必ずそういう人間は他で悪口や陰口言われてますよ!

最近は共通のオフ会が無くなっちゃったから、なおさんとお会いする機会が無いから寂しいです!


コメントへの返答
2012年4月11日 21:10
なんもナイナイ!

ほらっ
なおってやつぁは偏っているじゃんってね
自分でも自覚してるのよ
自覚してんなら、してるなりで涼しい顔してりゃいいんだけど、たまには少しだけ迷ったりするわけ、、、、

NAKAJI先生、、、
会わなければあわなくったって、大丈夫!
だって見えない糸でつながってるもん (汗)
だから会えるときは、いつか必ずどこかであるはずどえーす(^^♪
2012年4月5日 18:59
う~ん(^^;

万人に好かれる事はないからねぇ~

悪口ねぇ~・・・でも同情されるよりマシ!!

結局 信じた道を 突っ走るしかないでしょ(^0^)v

ブレちゃうと よけいに おかしな事に。。

真っ直ぐに NOS噴射でGO!!(爆)

コメントへの返答
2012年4月11日 21:22
返事が遅くなりました(><)

万人に好かれる、、、、
ないないあり得ないですよね

いい年こいたおっさんがブログやレビューを書きなぐって、こんなもんでさぁどうだっ!てね
ブレちゃいかんと思いつつも、中年になってくると、自分の引き出しの多さを過信して、妙なところで意固地になる
自問自答を繰り返して、それでも前に前に突き進むしかない

いつまでアホなおっさんでいられるか?
つっちぃーさんと勝負ですね(^^;
2012年4月5日 21:21


ん ?




・・・・ きょう も

   「らしくナイ」ブログですね 。。(爆)





あらららら ・・



コメントへの返答
2012年4月11日 21:28
どうもです(^^;返事が遅くなってゴメンナサイ

2連チャンで、、、、らしくないブログですよね(汗)

ちょっとドタマ冷やしたら

ぼちぼち、戻りますので、、、

あんまり期待しないで待っててください~





2012年4月5日 21:34
なおさん何かあったんでしょうか?

私も 以前「クラッシャー」なんていわれて

見たこともない会社の先輩後輩から変な目で見られたことあります。

自分で出来ることを精一杯やる。

他人を思いやる。

時間を大切にする。


時が解決すると思っていますが、なかなか・・・。

話し相手ぐらいにはなれます。

一人で背負わないでください。
コメントへの返答
2012年4月11日 21:38
どこか、、、、
一人で背負った(気分)になっていましたね(汗)

しばらく気が滅入っていました
そんなときは、日常のルーティンをリモコンのようにこなして、気持ちはどこか全然別の場所に置いてあるようでした

結局、具にもつかない発想しかできなくなっている己にきがついてきて、ようやく落ち着いてブログの返信が書ける様にまで回復してきました

たまには、会いたいですね
車談義が溜まっています(^^;
また、連絡させてもらいますね
2012年4月5日 22:06
ふざけるなっ!

お前はそんな弱気な男じゃね~

辛いときはみんな辛いんだ!!

半端ななことすると半端で終わるんだよ!

世の中そんなに甘くね~から!

だから一緒に頑張ろう~ぜ!

俺の悩みなんて誰も解っちゃくれないよ…

やるときはやる!

それだけ!


生意気な年下でした!ww
コメントへの返答
2012年4月11日 21:54
DESTさん、年下だったんだ(爆)

今回、、、、
人として人と向き合うことを、改めて勉強したような気がします

自分の思惑と他人の思惑、、、

伝えられないもどかしさ、、、

伝えることの意義と、伝えてはいけないだろう事柄の選別、、、、

途中で嫌気がさしながらも、DESTさんだけは最後までブレなかった!

自分にはとても真似できないと思いました

さてこれからどうしよう?

よの中そんなに甘くないもんだから、平坦な道のりはあまり望めないかもしれないけれど、、、、

基本、、、、
車の弄りしか脳みそが使えないおいら(達)なんですから、そこからがんばるしかないですね
2012年4月6日 0:58
ほんと!!

ふざけるなっ!!


変なブログあげるなーーー。

あげるだけならまだしも、携帯でなさいよ!!

出れないならメール返信くらいすぐにしなさいよ!!




心配するでしょうに!プンプン。笑



以上、生意気な年下 Part2でした☆てへ(^-^)爆
コメントへの返答
2012年4月11日 22:02
ねーちゃん、年下だったんだ Part2

変なブログ?
って、素直に惚れ直しちゃったって言えばいいじゃん (爆)

ケータイ不精って知ってるくせに (笑)

ちなみにケータイ、、、スマホに替えました
使い方が全然ちんぷんかんぷんっす
おじさんにはチョイキツイっす
店に顔出すときおせーてください

さぁがんばんべ~
2012年4月6日 23:45
みんなコメ返待ってますよ?


『我が道を行く』で良いじゃないですか。

ここに集まる人間なんて個性の塊みたいなものだから、時には衝突があっても不思議じゃないし、意見のぶつけ合いの場でも良いと思います。


自分みたいな、ろくに車弄りも出来ない奴が言うのも生意気な話ですが、、、

車に対するポリシーって各々違うと思うんですよ。

それが個性でもあるし。

どれが正しいとか間違ってるとか、無いと思います。

そもそもメーカーがキチンと造った車に手を入れる行為自体が間違っている行為かもしれませんしね。

でも、それを分かった上で弄るのが我々車好きだし(笑)

だったら、自分の好きなようにすれば良いんですよ。

他人は関係ない。

『自分』を表現すればいい。

そう思います。


私のコメントに異議のある方は遠慮なくメッセ下さい。
コメントへの返答
2012年4月12日 0:58
ごめんなさい(><)
返信しようにも、気持ちが落ち着かないでズルズルしていました (汗)

『わが道を行く』、、、、
確かにそうですね
もともとバランスよく世の中を渡っていこう!
な~んて思っていない私ですから、ぶつかりあうこともショッチュウだったりします(汗)

私の場合、、、、
基本的に自分の価値観を基準として、筋の通らないと思うハナシは、遠慮なくやりあうことにしています

たしかに自分の好きなようにするのが一番だし、自動車メーカーが設定しているマージンを削り、己がリスク背負いながら自分の車のチューニングするのなら、誰も文句はいいませんよね

ただし、アフターパーツの良し悪しを、自分の選択ミスを棚に上げて、浅はかな論理を振りかざして、そこに関る人々を無意味に傷つけたりする行為は、見ていて我慢ができなくなってしまいます

どうでしょうか?
ミンからというSNSにレビューや整備手帳にあげるという行為は、本人と意図しないところで思いのほか影響力は強いもんだと思っています
自分の思いを書き綴るのは確かに大切ですが、それを参考にしている人々もまた多いことかと思います
ならば、ウソでも良い内容を書くという意味ではなくって、できる限り客観的な意見を ”批判” ではなく "批評" することが大事なことだと思っています

まして、人間的にいじめるとかどーのこーのと、、、
そういった反論されと悲しくなってきてしまいます

最後に、、、
誰にも認められなくてもイイ
その勇気が必要だということ
それがチューニングだと思っています
2012年4月17日 8:29
勉強になります
コメントへの返答
2012年4月17日 8:47
ありがとうございます

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation