• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」

【グルメ?】 「ひとりでできるもん:狂ったチャーシュー」 漫画WORSTでは「神戸好克(ブッチャー)」が「狂ったチャーシュー」でしたね。(笑)いつかは、自分が作ったチャーシューでチャーシュー麺を作りたいというのは、私の野望の一つでもあります。(笑)

 リュウジさんのバズレシピに、私でもできそうな焼き豚(チャーシュー)がありました。

 作り方は簡単。
1)豚バラブロックを1時間半、とろ火で煮込みます。
2)醤油・料理酒・みりん・ニンニクまたはショウガ・味の素少々で1時間ほど漬けこみます。
 以上。(笑)



 これが結構うまい。ぷるぷるですな。今回は、某ダイレックスに並んでいる、冷凍豚バラブロックの「一番小さくて安いやつ」で試作しました。



 キッチンばさみで切って、からしを付けて食べたら、いいおつまみになりました。1時間でも辛いので、もう少し短くてもいいかも。(笑)
 いつかは、これをスライスして、手製のラーメンへ。(笑)野望は広がります。ご馳走様でした。合掌。
Posted at 2025/07/22 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月10日 イイね!

【グルメ?】 「ファミチキのこんな使い方」

【グルメ?】 「ファミチキのこんな使い方」 不器用極まりない自分でも、なにがしか食べられそうなものができるという企画、「ひとりでできるもん」(笑)

 巷の、「ファミチキを使って炊き込みご飯を作ると美味しいらしい。」といううわさを聞き付け、早速やってみました。

(材料)
1)米 1合
2)ファミチキ 1枚
3)ごま油 大さじ1
4)鶏がらスープの素 大さじ1



 やり方は簡単、普通にコメを研いで、ファミチキをそのままポン。ごま油と鶏ガラスープのもとを投入して、炊飯開始。



 で、炊き上がったらほぐして食します。はい、間違いありません。美味しゅうございます。仄かにファミチキの味が染みた炊き込みごはん。(笑)これに黒コショウを振りかけてもいいかもしれません。

 結構いい感じですから、またやろうと思います。(^^)/合掌。
Posted at 2025/07/10 04:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月08日 イイね!

【グルメ?】 「きゅうりのお茶漬け海苔和え(笑)」

【グルメ?】 「きゅうりのお茶漬け海苔和え(笑)」 不器用極まりない私でもできる料理があります。そのために必要になってくるのは道具。上手に包丁を使えない私にとって、スライサーは強い味方です。(笑)

 今回のネタは、YouTubeチャンネル「リュウジのバズレシピ」を参考にさせていただきました。

(準備するもの)
1)きゅうり 2本
2)永谷園 お茶漬け海苔 1袋
3)梅ペースト(またはワサビ)
4)かつお節 少々



 やり方は簡単
1)きゅうりをスライスします。(バズレシピでは砕いておりました)
2)ジップロックにスライスしたものを入れてお茶漬け海苔を投入。
3)梅ペーストまたはワサビを適量
4)口を閉じて激しくシェイク。
5)容器に移してかつお節をかける。



 これが実に、シンプルながら美味いんです。(笑)片付けはスライサーを水で洗って拭いたら終わりです。ジップロックとお茶漬け海苔の袋はゴミ箱へ。

 美味しゅうございました。合掌。
Posted at 2025/07/08 05:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年06月08日 イイね!

【グルメ?】 「じゃがいもポテト君」

【グルメ?】 「じゃがいもポテト君」 土曜日のことですが、ジャガイモを収穫しました。人生初のマイジャガイモ。



 大きいのから小さいのまで。大したことないのは十分理解しながらも、ちょっと感動。(笑)

 早速、小さいのをよく洗って、レンジで蒸して、塩コショウにて食すと、文句なしに美味い。



 購入したャガイモや、有難くも頂戴したジャガイモのほうが、品質的にはとってもいいのでしょうけど、自分で作ったという満足感の付加価値が付いたジャガイモはまた違った意味で美味しい気がします。まあ、自己満足ですが(笑)

 当然ですが、秋じゃがも作付け決定でございます。品種はどうしましょうかね。それについては思案中です。
Posted at 2025/06/08 19:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年06月06日 イイね!

【グルメ?】 「南乃風(はえのかぜ)」

【グルメ?】 「南乃風(はえのかぜ)」 先日収穫した梅の実、梅干しにする分の残りを梅酒としました。



 冗談屋本舗謹製果実酒「南乃風(はえのかぜ」です。よく洗った梅の実を、これまたよく洗って天日で殺菌した容器、氷砂糖、ホワイトリカーで漬け込みます。



 代わりに1年間漬けていた昨年の梅酒を入手。これから氷と炭酸水で飲んでいきます。楽しみ。(^^)/

 今年は、金柑、文旦、ザボンを果実酒にしました。そして今回梅。ラストを飾るのは琵琶の予定です。
Posted at 2025/06/06 04:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 趣味

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」 http://cvw.jp/b/3347927/48636952/
何シテル?   09/05 05:08
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation