• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2023年10月16日 イイね!

【アニメ】 「アヲハル」

【アニメ】 「アヲハル」
 今はまっているアニメ「青のオーケストラ」



 作中、中学校の時の先生が言うセリフ、「あ~高校時代に戻りたい。」
 いや、そうですよね。今でいうアヲハル

 一生懸命で、傷ついて、純粋で。
 いい年こいても、戻れるものがあるような、そういうことをできたことをうれしく思うし、今目の前の子供たちにも、そういうことを体験させたいですね。

 アニメは豊作。いいアニメにあえました。(^^)/

 こういうアニメで泣けるうちは、まだまだ自分も小僧で、捨てたもんじゃない。
Posted at 2023/10/16 16:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年10月09日 イイね!

【葬送のフリーレン】 「全俺が泣いた」

【葬送のフリーレン】 「全俺が泣いた」
 コミックは、紙派です。(笑)
 葬送のフリーレン、先日金ローで放映がありましたね。録画しておいてまずはコミックの鑑賞。
 運良く、メルカリで10巻までが割安で出品されていたのを発見して早速購入。いや、いい。ホントいい。いや、泣ける。(おすすめいただいた方に感謝)



 私なりのジンクスですが、「2巻までに面白いものははまる。」「エピソード2までに面白いアニメはいい。」というのがありますが、これもまさにそう。
 キャラがいい。いい漫画(アニメ)の鉄則ですが、これもいい。私個人ではハイターの生臭坊主っぷりが、自分を重ねてよい。アニメエピソード2はそういう意味で神回。

 ハイターが末期のセリフを言っているときに、拳に涙をこぼすフリーレンと背中を向けて料理をしているフェレンが涙をぬぐうしぐさに、おじさん号泣。



 いいじゃないですか、いい大人(じじいともいう)がアニメで泣くってのも。若い人の文化をせせら笑うじじいには死んでもなりたくないです。

 このじわじわってくる空気感、ゆったりとした時間の流れ、北欧を感じさせる色味。きっと、JJトールキン(指輪物語の原作者ね)も認めてくれるものと、個人的には思っております。
Posted at 2023/10/09 20:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年10月04日 イイね!

【コミック】 「スパイファミリー 12巻」

【コミック】 「スパイファミリー 12巻」【コミック】
「スパイファミリー 12巻」
 10月4日は、スパイファミリー12巻の発売日。楽しみにしておりました。
 通勤途中の朝5時、通勤途上のファミマに突入、陳列してある12巻を手に取ってレジへ。

「さすがですね、一番です」とお褒めの言葉を店員さんから賜り(笑)無事に12時間を購入完了。

 12巻の表紙は、私の大好きなキャラクター、シルビアさん(ハンドラー)もちろん、大好きなエピソードはそのシルビアさんが出てくるミッション78。光と影が見える一話です。なんでしょうね、大人の色気と哀しみを背負っているお笑いキャラ。(笑)



 もうすぐアニメも始まります。冬には映画も。楽しみです。いい年こいても、漫画大好き、アニメ大好き。それでいいのだと思います。自分は自分です(大門さん)(笑)
Posted at 2023/10/04 18:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年10月03日 イイね!

【艦これ】 「成し遂げました」

【艦これ】 「成し遂げました」 8月8日から始まった、艦これ2023夏イベント、想像以上の大規模イベントで、ステージが7つもあり、中身も濃く、本当に苦戦しました。

 途中、何回もくじけそうになり、資源(燃料みたいなもの)も枯渇寸前で、あと2~3回出撃すればガス欠の一か八かの挑戦で、最後のステージをクリアできました。



 また、地道に資源をためていかねば、育成していかねばですが、このイベントクリアの充実感が、8年近くこのゲームを続けている理由かもしれません。

 いや、それにしても今回のイベントは厳しかったです。クリア直後に10月11日でイベント終了の告知。間に合いました。



 私的難易度は過去最高かもしれません。(;^_^A
Posted at 2023/10/03 17:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年08月30日 イイね!

【小ネタ】 「コミックス」

【小ネタ】 「コミックス」
 いい年こいても、漫画は大好き。
 電子ではなく、紙媒体を選ぶのは、いい年こいている証拠かもしれません。

 この夏はコミックスを3冊購入。
「ドルフィン 15巻」



「湘南爆走族ファーストフラッグ 2巻」



「片田舎のおっさん剣聖になる 4巻」



 バイクものに関しては、時代背景から言うと、リアルだと登場人物は現在還暦前後というのがなんとも。(笑)
 「片田舎の…」は最近はやりのジャンルの中では、いい作品ではないかなと思います。

 また、何か面白い作品はないか、探していきたいと思います。(^^)/
Posted at 2023/08/30 22:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月30,31日(土日)」 http://cvw.jp/b/3347927/48636952/
何シテル?   09/05 05:08
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation