• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

【諫早ベース】 「冗談屋本舗謹製 商品名(赤鬼)但し非売品(笑)」

【諫早ベース】 「冗談屋本舗謹製 商品名(赤鬼)但し非売品(笑)」 収穫して乾燥させていた鷹の爪(唐辛子)を粉末にして一味を作りました。

 怖いので手袋をしての作業になります。(本当は作業用ゴーグルもしたほうがいいらしいです。)



 まず、「へた」の部分をハサミで切り取り、フードプロセッサーで粉末にしていきます。この時、種を抜くと辛みが抑えられるらしいのですが、種ごと粉末にしました。

 そのあと、百均で購入した容器に漏斗を使って入れて、ラベルを貼ったら完成です。(ラベルのイラストはいらすとやさんのものを組み合わせました。)ラベルのサイズがたまたまですが、容器にシンデレラフィットでございました。(笑)



 画像でいえば、ボウル一杯で、容器3本の一味ができました。残り1杯の唐辛子は今週末でも製品にします。但し非売品、お友達にでも差し上げるようにします。(自分でも使いますが)

 たわいのない、簡単な製品ですが、商品名を考え、ラベルまでノリで作ると楽しいものです。(笑)
Posted at 2024/04/10 03:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2024年03月29日 イイね!

【小ネタ】 「別れと出会い」

【小ネタ】 「別れと出会い」 年度末になりました。新年度の準備もですが、その前には終わりと別れが。

 毎年のことなのですが、寂しいですよね。そういう時はブルースでも聴くことにします。

 ジョン・リー・フッカー
「house the BLUES」
 ブルースブラザーズで、路上でライブしているおじさまです。主人公の二人が車でやってくるところから、店に入るまでのシーン、大好きなんですよねえ。そこに流れているのがフッカーの曲なんですよね。



 しみじみした夜はブルースが似合います。わかれゆく方々の前途に幸多からんことを。
Posted at 2024/03/29 05:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2024年03月23日 イイね!

【艦これ】 「2024春イベ 成し遂げました!」

【艦これ】 「2024春イベ 成し遂げました!」 私の日常ルーティンとなっているブラウザゲーム「艦隊これくしょん(以下艦これ)」。定期的に(ほぼ年4回春夏秋冬で)イベントがあるのですが、先日から始まっていた2024年早春イベント「発動!竜巻作戦」を完遂いたしました。(笑)

 艦これは、ゲーム内の戦いやクエストなどを通して第二次世界大戦中の軍艦を擬人化したキャラクター艦娘(かんむす)を集めるというのが基本のゲームです。で、特にイベントでは特別な艦娘や装備、まあ、レアものが手に入るから頑張るわけです。



 今回のイベントは全部で4ステージ。その最終ステージのラスボスを倒して無事に終了したというわけでございます。いやあきつかった。特に最後のステージは、何回出撃しても途中で挫折を繰り返す、いわゆる「沼」にはまりました。



 ゲームを進めるためには資源が必要で、ダメージを受けた艦娘を状態回復するのにも、急ぐならアイテムが必要なんです。日ごろはそれを地道に集めるのがルーティンなのですが、それが一気に「溶ける」(笑)
 とはいえ、無事に終わったので、これからは日常のルーティンに戻ります。次の夏イベに向けて日常に戻ります。資源を集めて、艦娘のレベルを上げないと。
Posted at 2024/03/23 16:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2024年03月17日 イイね!

【小ネタ】 「これで血液サラサラになるっていう言うつもりはさらさらございません。(笑)」

【小ネタ】 「これで血液サラサラになるっていう言うつもりはさらさらございません。(笑)」
 とあるご縁でいただきました、諫早市が誇る特選「長田の新玉ねぎ」(^^)/

 これがまたいい香りで、昼呑みのお供でございます。スライスして、ピエトロのドレッシングでいただく。



 最高ですな。明日から頑張れそうです。
Posted at 2024/03/17 11:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2024年03月16日 イイね!

【小ネタ】 「葬送のフリーレン アニメ 27話」

【小ネタ】 「葬送のフリーレン アニメ 27話」【小ネタ】
「葬送のフリーレン アニメ 27話」

 ここ数日、いろいろと廃人でした。そんな中の楽しみの一つ、アニメ葬送のフリーレン、第27話を視聴。

 日常会といってもいい内容を、どうしてこのように神回にできるのか、制作の方々有能すぎます。それぞれのキャラクターの見事な表現、一話の中で「弟子」をめぐる見事な伏線回収。次回最終回予告まで神。次回予告でうるっと来たのは初めてですね。

 原作改変については、いろいろ取り沙汰されていますが、このアニオリを入れるたびに原作の魅力が増すアニメ化は一つの伝説となるでしょうね。(一方で絶対間違っても実写化はだめでしょう。やれば違う意味で伝説となるでしょう。)

 アニメの中のセリフで「魔法の高み」という言葉が出てきますが、これはまさに「アニメの高み」だと、幼少からアニメを見続けてきた爺は思います。(あくまで個人の感想です)

Posted at 2024/03/16 03:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「作業日誌 8月24日(日)」 http://cvw.jp/b/3347927/48620723/
何シテル?   08/26 06:10
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation