• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

【秘密基地】 「秘密兵器はフェイスマスク」

【秘密基地】 「秘密兵器はフェイスマスク」 いい天気となりました。まさに五月晴れ。予報は雨っぽかったのですけどね。

 今日は絶好の秘密基地日和、朝から秘密基地に移動して、たまっているあれこれをしっかり片付ける一日にしたいです。

 先週、畑1号にマルチを張って、オクラ、赤オクラ、大根、唐辛子を植えました。せっせと水やりをしております。

 果樹園に蒔いた、雑草対策のヘアリーベッチの花が咲いています。確かにヘアリーベッチの周りは他の雑草が生えていません。効果があるようです。



 今日は畑2号の草刈りと耕し、堆肥と籾殻の漉き込みをやる予定です。

 日焼け対策は、新兵器フェイスマスク。これでいくらかでも顔が日焼けするのは避けたいところ。



 皆様、それぞれの良い一日をお過ごしください。(^^)/
Posted at 2024/05/18 07:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

【JOCAR2】 「新兵器は窓拭き」

【JOCAR2】 「新兵器は窓拭き」 5月も洗車頑張りました。(^^)/
 いつもの通り、カーシャンプー、スプレーワックス、ウインドウメンテナンス、樹脂コーティングです。



 で、内窓の拭き取り・クリーニングについて、精製水よりいいものないかなと探して、レビューがよかったので購入してみたのが、「カーメイト(CARMATE) エクスクリア 外窓 ガラス 用 ウェットシート」BY Amazonです。お値段は値引きも入れて約500円ぐらい。12枚入りです。



 実際使ってみると悪くないですよね。溶剤が少し入っているので、拭きむらはほとんどありません。まあ、ひと月に一枚使うと考えて、一年これでいけるのかなと。(笑)

 これから、暑くなってきますので、フロントウインドウには吸盤で断熱シェードを付けますよね。この吸盤跡が気になる季節になります。だから内窓拭きがルーティンに入ってきます。

しっかり使ってきれいな窓で運転したいと思います。(^^)/
Posted at 2024/05/17 04:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード+ | クルマ
2024年05月14日 イイね!

【グルメ】 「たがわのカツ丼」

【グルメ】 「たがわのカツ丼」 先日のことですが、久しぶりに西諫早ニュータウンにあります、「たがわ」さんにいってきました。

 お目当ては、美味しいことでつとに有名な「カツ丼」です。それも量の多いことで知られる「大盛り」。



 確かに、家族がドン引きするぐらいの量でしたが、そこはそれ、美味しいので入るんですよね。甘味がしっかりあるけどべたべたに甘いわけでもない。ややもするとぱさぱさしがちなんですが、カツもジューシィでしっかり味がついておりました。たまりませんな。
 途中、一味をかけたりして味変しつつ?食べ進めましたが、完食に至りました。味噌汁もついております。醤油があればさらに良かったかもですが、テーブルにはありませんでした。

 結構以上におなか一杯になりました。そりゃそうでしょう(笑)通常のカツ丼で950円、大盛りですからおそらくプラス100円αぐらいでしょうか。大満足でございました。



 こういうチェーン店でもない、昔からあるお店が、いつまでも続きますように。ご馳走様でした。合掌。
Posted at 2024/05/14 18:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年05月12日 イイね!

【小ネタ】 「大型連休放浪記 その2」

【小ネタ】 「大型連休放浪記 その2」 大型連休は、県内を「さるいて」来ました。午前中、大瀬戸の雪浦(ゆきのうら)に行って、午後からは県北、平戸の生月へ。
 いよいよ釣りの開始です。(笑)しかも、釣りの達人(本職)の御指南付きという有難いツアー。(ある企画の下見でもあるのですが。)

 ちなみに、クーラーボックスがいるじゃろうとナフコで現物合わせをしたところ、シンデレラフィット。ピッタリ収まる最大サイズを見つけられたのはラッキーでございました。これからレジャーで活躍してくれることでしょう。



 最初は丘釣りのポイントを車でいくらか回っていただきました。しかし…釣れない。これはポイントに問題があるのではなく、私自身の腕と運のなせること。(;^_^A
 見るに見かねて達人様は、自らの愛船を出動させて船釣りをさせていただきました。私の貸し切り。なんと贅沢な。(笑)



 そして、なぜか船釣りでもつれず、ポイントを移動すること2回、達人様の神対応の結果、ついに当たりのポイントへ。
 ここからは20分程度の時間内でのいわゆる「入れ食い」という状態。パチンコでいえば、「かかった」状態ですね。
 アラカブの引きを堪能させていただきました。そしてタイムアップ。いやあ、楽しかった。

 そこで運を使い果たしたのか、生月からの帰路、平戸の出口と東彼杵周辺で渋滞に巻き込まれたのは内緒の話。
 そして、帰宅してからのアラカブの味噌汁の実に美味しかったこと。合掌。
Posted at 2024/05/12 07:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2024年05月11日 イイね!

【小ネタ】 「大型連休放浪記 その1」

【小ネタ】 「大型連休放浪記 その1」 大型連休の際に、いい機会ということで県内を放浪してきました。

 最初に訪れたのは、西海市大瀬戸の雪浦(ゆきのうら)地区で行われている「雪浦ウィーク」でございました。

 訪れたのには動機があって、それは「秘密基地の先輩」にお会いする。その秘密基地を訪れる。ということでした。

 雪浦小学校が駐車場になっていました。駐車料金は500円、ただし、期間中は何回でも利用可能で、イベントの缶バッジもついています。駐車場担当のボランティアの方々も、とてもいい対応で、いい感じでした。

 秘密基地先輩の家にいってみると、想像以上にお洒落でびっくり。もちろん、時間もかかっていますし、手間もかかっているのですが、何よりセンスだよなと思った次第です。

 イベント中ということもあり、室内には書道の作品が飾られ、非常に風流な雰囲気でございました。そして家の周りのきれいなバラ園、家庭菜園、そして憧れてしまうミツバチの巣箱。





 ここの家主様は、実は仕事の先輩でもありまして、現役当時と全然雰囲気が変わらない、気さくで笑顔の素敵な先輩でございました。楽しくいろいろなお話ができました。

 最近は、いわゆる「ぽっとん便所」を「簡易水洗」のトイレに自力で改良したとか。いや、すごいです。

 このような素晴らしい秘密基地を見て、自分の秘密基地(草伸び放題、散らかり放題)もこんな風にしっかり手間と時間と愛情をかけて改良していきたいものだと強く思いました。

 とてもいい勉強(刺激)になりました。またいつか、遊びに行ってお話を伺いたいと思っています。(^^)/
Posted at 2024/05/11 05:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「【秘密基地諫早ベース】 「おわかりいただけただろうか・・・」 http://cvw.jp/b/3347927/48661215/
何シテル?   09/18 03:57
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 678 910 11
1213 141516 17 18
192021222324 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation