• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

【小ネタ】 「日本昔話2」

【小ネタ】 「日本昔話2」 釣り竿とリールを手に入れたジジイは夢を見た。それは、釣りの神様が枕元に立つ夢じゃった。
「ジジイ、まさか釣り竿とリールさえあれば釣りができると思ってはおらなんだか。釣りには針と重りという仕掛けが必要なのじゃぞ。それがないと釣りはできん。ここが、大事なところ、要点、つまりポイントじゃ。」
 ジジイははっと目が覚めた。「ポイント・・・。そうだ、ポイントにいくのじゃ。」ジジイはポイントに走った。

 そして、アラカブ用の仕掛け「ブラクリ」と「スナップ付きサルカン」を購入した。どちらも、番号が付けられており、選択せねばならなかったが、わからなかったので、とりあえず真ん中程度のものを選んだ。初心者はその程度の選択しかできなんだ。(笑)





 買い物が終わってほっとしたのか、ジジイは腹が減ったことに気付いた。「そうだ、魚だってエサが必要じゃ。」ジジイはダイレックスに走った。そして、塩サバを手に取った。

 準備はすべて整った。ジジイはついに魚釣りに旅立つこととなった。「北を目指すのじゃ」
 ジジイは北の方角へ走り出した。(BGMは「母を訪ねて三千里」のオープニングテーマじゃった)

 出費はかさむ一方じゃったが、ジジイは全くそれに目を向けておらなんだ。次の月の請求に目がくらんだのは後の話じゃった。

 めでたしめでたし。(笑)
Posted at 2024/05/09 04:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2024年05月06日 イイね!

【小ネタ】 「大型連休終了 海の幸 他力本願」

【小ネタ】 「大型連休終了 海の幸 他力本願」 大型連休(いわゆるGW)が終わりますね。皆様、それぞれの充実した連休だったのではないでしょうか。

 私もまた、同じように楽しんだ連休でありました。最終日の今日は、朝から雨ということもあり、海の幸を肴に飲んだくれております。それも肴は他力本願。(笑)

 アラカブ:はい、釣り超初心者は熟練の漁師様を頼ってアラカブを釣ってきました。(正確には釣らせていただきました。ほとんど腹話術の人形状態。(笑))アラカブは予定の通り、味噌汁に。しかも途中からは、調達していただきました生のアオサを加えた理想の海鮮味噌汁へと進化しました。(笑)

 イサキ及びイカ:はい、その熟練の漁師様のご厚情で、とても新鮮なものをいただきました。感謝しかありません。イサキは塩焼きと刺身に、イカはイカ刺身と煮付けにとまあ贅沢な構成となりました。感謝しかありません。



 竹輪と練り物:某佐世保市の離島の新鮮な魚を使った竹輪と練り物を、わざわざ届けていただきました。実に美味しい。個人的に竹輪は酢味噌で食べると美味しくて、練り物は一味マヨ+醤油が最高でございました。



 人様のお力で食べる海鮮三昧、実に美味しく、連休最後の夜は更けていくのでした。明日からは、心を入れ替えて、真面目に働きます。多分。(笑)ありがとうございました。
Posted at 2024/05/06 19:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2024年05月05日 イイね!

【JOCAR2】 「キイロビンって・・・」

【JOCAR2】 「キイロビンって・・・」 月初めの愛車のお手入れ。今回は窓ガラスの油膜取り。何やら定番らしいのが「キイロビン」この名前の由来は、「黄色い瓶」らしいです。まんまですな。



 やり方は簡単。ぬりぬりしてふき取るだけです。これをしてから、ワイパーブレードのビビりが少なくなったような気がします。



 これから梅雨も迫ってきます。梅雨前にはもう一度綺麗にフロントウインドウだけでもやっておきたいところです。(無精者)
Posted at 2024/05/05 08:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード+ | クルマ
2024年05月03日 イイね!

【小ネタ】 「日本昔話(笑)」

【小ネタ】 「日本昔話(笑)」 昔、あるところに、まったく釣りのできないジジイがおった。ジジイは、ある日「ああ、アラカブの味噌汁が食べたい」と釣りの神様に祈った。

 次の日、ジジイがAmazon川へ洗濯に行くと、上流から何やら段ボール箱がどんぶらこ、どんぶらこと流れてきたそうな。

 ジジイは、その段ボール箱を家に持って帰って開けてみると、なんと中から釣り竿が出てきたそうな。



 「おお、これは神様がわしに釣りをしろということなんじゃ。それも暴れる魚が苦手なビビりのわしのために、魚つかみと針外し用のペンチまで付いとる。ありがたや。」



 ジジイは喜び、釣りの神に感謝した。
 後日、ジジイはクレジットカードの請求を見たが、見なかったことにしたのは言うまでもない。しかもそれは、新しい沼の入り口であったことを、ジジイはまだ知らなかった。

 めでたし、めでたし。(続く)
Posted at 2024/05/03 18:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | 趣味
2024年05月01日 イイね!

【JOCAR2】 「爪が折れたので心も折れかけた(笑)」

【JOCAR2】 「爪が折れたので心も折れかけた(笑)」 愛車JOCAR2のLED化プロジェクト「もっと光を!」第二弾は、ナンバープレート灯の球交換でした。

 球交換自体は簡単なのですが(ひねって取り出して付け替える)、問題はその外側のカバー。

 フリードの場合、説明によれば「左に押して取り出し、いれるときはその逆」という、実にシンプルな説明。



 で、ここからが素人のまずさで、力任せにやったところ、カバーはめ込み部分の爪を折ってしまいました。(´;ω;`)ウッ…



 仕方がないので純正部品を購入。約1300円也。工賃を入れると、2000円を超えるので、恐怖に打ち勝ちながら再度チャレンジ。

 なんとか、「カチ」っとはまりましたとさ。これでまた爪を折ったら心が折れるところでした。(;^_^A

 で、実際に明るくなりました。ちょっぴり気分はいいですが、もうしたくないです。この作業。(笑)
Posted at 2024/05/01 04:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード+ | クルマ

プロフィール

「【冗談屋日記】 「秘密兵器 殿、ご禁制の品でござるぞ」 http://cvw.jp/b/3347927/48664531/
何シテル?   09/19 04:55
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 678 910 11
1213 141516 17 18
192021222324 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation