
ドコモ光の我が家の回線。この前母の携帯を機種変更した際に、10ギガのサービスのエリアに入ったことを確認したので、契約し、工事をしてもらいました。
契約から工事までは約1か月です。(自分の都合に合わせたので)「まあ、工事といっても、機器の取り換えぐらいでしょう。」とたかをくくっていたらとんでもなくて、約2時間の大工事でございました。
なんでも、電柱まで来ているラインから、一本のラインで端末まで持ってくるのだそうです。何十メートルあるのやら。(余分な接続ポイントを作らないために)
ですので、1本先の電柱から、間近の電柱までラインを持ってくる。そこから家に引き込む。それから、家の中の電話線の配線を経由しながら、2回の自分の部屋までラインを引き直すという、まあ大変な作業を結構な人数でしていただきました。
機器は新しくなりました。ちょっと新鮮。新しい機器は、これ自体が無線LANとしての機能もあるそうです。いずれ、こちらの方につなぎなおしたほうがよさそう。
肝心な早さですが、10倍は言い過ぎとしても、概ね2倍速くなっています。体感的な話ですが、ネットのページが、テレビの画面切り替えのように、「ポン」っと表示される感じです。
今後、アクセスポイントを切り替えること、念のためにラインでつないでいるパソコンとの間のケーブルを高規格のものに替えて、万全を期したいと思います。(^^)/
Posted at 2025/06/30 18:35:00 | |
トラックバック(0) |
小ネタ | パソコン/インターネット