• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

いずれは、トップカテゴリーに?

いずれは、トップカテゴリーに? 『LANCIA OFFERS HINT AT FUTURE RALLY RETURN』

1906年に設立され、1969年以降はフィアットグループの傘下に入るも、クライスラーグループとの統合によりブランド縮小の憂き目に合うと言う紆余曲折を経て、2021年よりステランティス N.V. 傘下で復活を成し遂げたランチア

2月には新型のハッチバックEV、イプシロンを発表したのに伴い、ランチアのスポーツモデルに用いられるHFブランドも復活









新しく生まれ変わったHFのロゴは、2025年に予定されているイプシロンのHF特別仕様車を皮切りに、ランチアの高性能ロードカーにつけられる予定との事

ランチアのブランドCEOであるルカ・ナポリターノは、HFブランドのローンチに際して、ラリーへの復帰を検討していることを示唆したとの事だが、復帰する場合、その最も可能性の高い選択肢はRally4だとか・・・

ランチアブランドを所有しているステランティス N.V.は、プジョー並びにオペルブランドも所有しており、両社からはプジョー・208 Rally4とオペル・コルサRally4の2台がラリーフィールドに解き放たれており、最も重要なエレメント(エンジンやギヤボックス、サスペンション・コンセプト)も共有している事から、現実的なモノと思われている様ですね

ただ、同時にDSブランドも所有しているので、かつてWRCで活躍したDS3 WRCやWorldRXで活躍したDS3のエレメントを利用すれば、直ぐにでもRally1カーが出来そうなのですが、FIAが2026年から導入を目指している新たなRally1レギュレーションを注視しているのか、それとも、早期導入を目指しているEVカテゴリーを注視しているのか・・・

いずれにしよ、トップカテゴリーに復帰して貰いたいものですよね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/21 18:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

復活!
ヤリ=マティ・バラバラさん

レギュレーション次第で?
ヤリ=マティ・バラバラさん

ステランティス
セイドルさん

イプシロン・ラリー4 HF!!
NORI-TSUGUさん

ついに復活を遂げたイタリアの名門ブ ...
Gentaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、なんぞ悪巧みを?(笑)@乱打亜」
何シテル?   05/29 19:06
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation