• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月25日

夢の車中泊専用ヒーターの開発(計算編)

前回からの続き

埼玉55工房の総力をあげて、夢の車中泊専用ヒーターを自作しました。完成してフィールドテストを始めております。





工作風景と内部構造は企業秘密なのでアレですが、紙とノリとハサミで組み立てました

何の秘密だ。奥には娘の小学校時代の夏休みの工作と云われております。



暖房の雰囲気を演出するために、ボリュウムを回せば、赤みが増える演出を施しました


後ろ面の通風口は引き戸方式で、ファン使用時は閉めてファンヒーターとして40〜70wで静音稼働、ファン停止時は開けて対流暖房機として25wの完全無音で稼働します。

それをモノコック筐体のフレームレスの革新的構造に仕立てました。作るの簡単だから😋

今のところそんなで、世界一省エネの車中泊専用ヒーターができたと思います。本当は簡単に作れるのですが、需要が無いので市販されていないだけだと思います。


おおむね40W台前半で良好な発熱量が確保できておりフィールドテストが楽しみです。

●計算する
で、いまさらですが発生熱量と期待する効果の計算をしておきたいと思います。

計算とフィールドテストのGAPが課題となるからです。

逆だろう!まず必要な暖房能力の計算をしてから発熱体の選定をして開発を進めろ!

ポタ電の電気容量に合わせて50Wを買ってしまったので計算が後になりました

ショボいポタ電に合わせて暖房機を作ってしまったのね!

で、50WのPTC発熱体で車内温度を5℃から20℃へ上げるには何分かかるのか?

●CX-5の室内容積が3.5㎥(想像です)として
・空気1㎥の質量≒1293[g]
・空気の定圧比熱は、1.006[J/gK]×1[K]

1.006[J/gK]×1293[g]×3.5[㎥]×15[K]≒68289[J]

1(J)=1(W・s)として

68289[J]/50[W・s]=1365[s]/60[s] = 22.7[m]

●暖房機の効率
暖房機の効率は、消費したエネルギーに対して得られる暖房能力係数

PTC発熱体のCOPは全く不明なので係数は0.8として

22.7[m]/0.8=28.375[m]

電気系の発熱体は総じて1だがどうなんだろう?

●計算では
100%の断熱ができているとして30分も通電すれば快適な温度になるハズ

吹き出し口からはかなり暖かい40℃台の温風が微風で出ておりますが、しかし車内は中々温度が上がりません

空気を温めても、その熱が車内空間の冷えた物質に熱移動(吸い取られてしまう)するのと、ガラスや鉄でできた車の断熱性能はおそらくザルだと思います。

おそらく加えた熱量の90%強が逃げてしまっている感があります。

ちなみに、この時期、断熱性のまずまず高い寝室で7時間焚いたらじんわり暑くて眠れませんでした

さすがに車の断熱にお金は掛けられませんので、格安でできる断熱についても併せて研究して行きます

どんどん研究テーマを広げてしまう悪い癖
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/25 20:08:12

イイね!0件



タグ

関連記事

冬の浴室はファンヒーターの出番です。
ヒデノリさん

冬に備えて。。。今シーズンのストー ...
mr buzzさん

ドライバが痩せたらブレーキの温度は ...
morly3さん

FFヒーター交換
miz!さん

この記事へのコメント

2024年10月25日 21:33
まずは、窓ですよね。次に天井ですかね?

ハードル高そう…
コメントへの返答
2024年10月25日 21:57
窓ですね
奥日光ではバリバリに凍りついています
2024年10月26日 5:48
おつかれさまです♪
筐体にサンポットとかコロナとかのロゴを入れると発熱効率が劇的に上がるっぽい?っスw(思いっきり手書きがオススメ)

あとはロールじゃない折り畳みの銀マットを窓の形にくり抜いてまどからの冷気の遮断と就寝中の外部からの光を遮断すれば完璧かも♪
コメントへの返答
2024年10月26日 6:55
パワーアップして氷解出来るように二号機を構想中

kf専用サンシェードを持ってるのでひと手間加えてみたい所です

プロフィール

「@KiTZ さん
昔のガラケーは楽でしたね
ノリだがテープだかカスが散らばっており、まるで酔っ払って壊したみたいですね😋」
何シテル?   04/21 16:53
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22
PTCヒーター取り付け 検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:38:41
お掃除オフ会の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 19:49:09

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation