• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

エアフローセンサーの洗浄

エアフローセンサーの洗浄思いつき、エアフローセンサーの洗浄をしてみました。

賛否両論あるようですが、いつも通り気にしません。




この見えている部分は温度センサーかと思います。🤔



この横穴から空気が入ってなかのセンサーが感知して底の穴から空気がでて行きます。横穴からタップリスプレーしてみました。

1時間以上乾かして戻します。完全暖気まで走らせて燃料噴射再学習、燃焼の粒が細かく揃った感じと瞬間燃費が向上しました。😋
Posted at 2022/12/17 19:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

セルフメンテナンス時の重要注意事項について

セルフメンテナンス時の重要注意事項について埼玉55のブログを見て自分も掃除してみようとなった時の注意事項を記載しておきます。

●吸気シャッターバルブへのアクセス
オルタネーターの端子を外しますが、アースではなくB端子でしたので12Vが来ております。


・バッテリーを外して作業する事が安全上の前提となります。外さずにする場合はショートに注意し、ナットの脱着時に★工具がボディーや通電性のある個所へ絶対に触れないようにしてください。

・また外したB端子も通電性のある個所へ触れないようにするためと、吹いたスプレー液に触れないように、確実に養生テープ等で養生して横へ避けて作業してください。

●吸気シャッターバルブへのケミカル使用について
2種類のケミカルで掃除をします。


・埼玉55が使用している油を溶かすケミカルはゴム・シール材への攻撃性は低く泡泡で漬け置き可能です。


・固着カーボンを溶解する方(リムーバーZ)は、ゴム・シール材への攻撃性が強いため、シャッターバルブの軸の付け根に噴霧しないようにしてください。シール材が必ず入っております。


・10万キロを超えている個体ではシール材もそれなりに劣化しているとは思いますが、リムーバーZでシール部分への漬け置きはとどめを刺しますので完全アウトです。

●インタークーラーのOリングについて
ピュンピュン号は車齢4年でオイルのにじみも見られなかった事よりOリングを交換せずに再利用しましたが、車検2回通している個体は必ずOリング交換(かなりリングが痩せています)をしましょう。

・スタッドボルトとナットもサビ固着して、スタッドごと抜けてしまいますので融雪剤にやられている個体では交換を前提に作業してください。

・インタークーラー内部洗浄に遅効性のケミカルは使わない。

・揮発成分を完全に飛ばしてから復旧するなど注意が必要です。

●ケミカルの使用について
・ケミカルは注意書きを必ず熟読して、安易に流用せず、慎重に選定してください。遅効性のパーツクリーナーなどは薬液の残留成分が大変多いため、場所によってはその後の拭き取りや洗浄が前提となります。

・リムーバーZのカーボン溶解効果は強力ですが、危険な薬品である事を認識し、保護メガネ・不浸透性保護手袋(薄い使い捨てのやつは不可)・長袖作業衣を着用し、吸引・経皮接触を避けること。手の傷口に触れると焼けるような激痛と長時間の痺れを起こします。

◼️寄道話し
吸気シャッターバルブを綺麗にしたついでにフッ素樹脂コートをしてみました。定着性が悪く、膜圧が薄過ぎて白くなるはずが、グレーです。失敗です😅



水掛けて見ましたら一応は弾いていました。約800キロ走りましたので1000キロで開けて様子を確認する予定です😋
Posted at 2022/12/13 18:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

こぉさん号のお掃除

こぉさん号のお掃除今日は好天に恵まれ、久々の秋ヶ瀬公園です。

こぉさんと二人でまったりとダベリながら、やり残した作業を進めて行きました。

1.EGRクーラー右下攻略
写真を取り忘れましたが、リムーバーZ(ジクロロメタン)でじっくりと責めました。ファイバースコープをスプレーのロングノズルに養生テープで止めて、ピンポイントでカチコチの硬質カーボンに噴きかけます。

・時間の都合上欲張らずに1セル通しました。右の下のすみっこの方なので、柔らかくなってもほじるのが難しいところです。また、春になったらお掃除のついでに残りを掘り進めて行きたいと思います。

2.インタークーラーの吊るし洗い
KEはKFとやや異なるところもありましたが同じですね。音波センサー無しのフォグ付きなので、前日のすーさんのアシストもあり簡単に外れました。すーさんありがとうございます。



・今回は外す順番を変え、YouTubeの「DAIJYUのDIYちゃんねる。」方式で右前、左前、下、上でやってみましたが、バンパーはどこからやっても同じような感じです。

・インタークーラー本体はなぜだかボルトに錆がまわっているところもあり、スタッドボルトがナットごと抜けてしまいました。


・こぉさんの用意していたスプレーが遅効性だったので、成分残りが多いため、倉庫から速乾性のパークリを持ってきてケミカル洗浄です。吊るさないけど吊るし洗い(笑)

・アウターホースへ続く出口樹脂エルボーに20~30ccほど完全液相のオイルだまりができており、ショップタオルできれいに拭き取りました。インタークーラーも巨大なオイルキャッチタンクのようなものですね。

・こぉさんがインタークーラーのOリングをすーさんより調達していたので入れ替えました。新品はやはりゴムが痩せていなくていいですね。これで出口側のオイルのみじみもおさまるといいですね。
Posted at 2022/12/11 22:29:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KiTZ さん
そう言う事になりますが、強制燃焼かけるなり、高速で回しぎみに2500rpm一時間走るとかでスッキリ抜けるのが普通です😋」
何シテル?   04/16 15:21
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コロナ陽性🦠タンクの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:06:12
噴射量の学習完了~   (^。^;)  あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 10:12:56
マツコネご乱心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 19:00:03

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation