• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

年に2日働くだけで良いとか|ω・`) マジで、あり得ないんですけど

年に2日働くだけで良いとか|ω・`) マジで、あり得ないんですけど 神社へ渡る2日間だけ 日本一営業日数の短い駅「津島ノ宮」が今年も
朝日新聞社 によるストーリー •
1 日

駅員に手伝ってもらいながら津島ノ宮駅に下車する子どもら=2023年8月4日午前10時2分、香川県三豊市三野町、福家司撮影
駅員に手伝ってもらいながら津島ノ宮駅に下車する子どもら=2023年8月4日午前10時2分、香川県三豊市三野町、福家司撮影
© 朝日新聞社

 日本一営業日数の短いJRの駅として知られるJR予讃線の臨時駅、津島ノ宮駅(香川県三豊市三野町)が4日、開設された。近くの小島にある津嶋神社での夏季大祭に合わせて5日まで開設され、2日間で普通列車が64本停車する。

津島ノ宮駅の記念駅名標の前で記念撮影する親子連れ=2023年8月4日午前9時43分、香川県三豊市三野町、福家司撮影

 この駅のホームは大きくカーブしており、電車の床面との段差が大きい。このため、近隣の駅から派遣された駅長や駅員ら約30人が交代でホームに立ち、次々と降り立つ親子連れらの乗降を手伝った。
 神社は子どもの守り神として知られ、親子連れらは約250メートルの「しあわせ橋」を渡って神社に向かった。

 JR四国は列車が停車する時間帯に、ホームに記念駅名標を設置。今年は記念入場券も販売し、電車が到着するたびに長い列ができていた。

 6カ月の長女と初めて訪れたという香川県丸亀市の橋本真里奈さん(31)は「ホームはすごい段差でびっくり。駅員さんにベビーカーを降ろすのを手伝ってもらいました。神社では子どもの幸せを祈ってきました」と話していた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/06 16:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宗谷本線 永山駅
冒険野郎★スカRさん

函館本線 深川駅
冒険野郎★スカRさん

名寄本線 中興部駅(廃駅)と周辺
冒険野郎★スカRさん

宗谷本線 抜海駅(2023年7月)
冒険野郎★スカRさん

ふるさと銀河線 置戸駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

ふるさと銀河線 日ノ出駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暮れて逝く(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/47771910/
何シテル?   06/09 18:32
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation