• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

踊る阿呆だな・・・|ω・`) さすがだな

踊る阿呆だな・・・|ω・`) さすがだな 阿波おどり、暴風警報でも強行…徳島市長が中止要請も実行委「この程度なら大丈夫」
0

LINE共有ボタン
2023年8月16日 7時8分 読売新聞オンライン
土砂降りの中、藍場浜演舞場では踊りが披露された(14日午後8時26分、徳島市で)
写真拡大

 徳島市の阿波おどりは15日、台風7号の接近により最終日の全公演が中止となり、閉幕した。

 コロナ禍を経て4年ぶりの本格開催となった今年、天候に恵まれた前半は各所で踊りが披露され、街は熱気に包まれた。ところが14日は、台風の影響で避難情報や暴風警報が出るなかで踊りが実施され、運営のあり方が問われる事態となった。(山下陽太郎)

 14日午後1時、JR徳島駅前のアミコビルで「阿波おどり未来へつなぐ実行委員会」の緊急会合が開かれた。実行委は踊り手団体や地元の観光、文化、経済団体の代表者ら28人で構成しており、同日の会合には委員17人が出席。この日の開催の可否について協議を行った。


 会合では台風の接近を受け、内藤佐和子市長からこの日の公演は中止とするよう実行委に要請があったことが報告された。市からは、高齢者らに危険な場所からの避難を呼びかける「高齢者等避難」の発令予定も伝えられたが、委員からは「雨でもこの程度であれば大丈夫」「警報の発表は予想されていない」といった意見があり、委員長代理を除いて多数決を採ったところ、9対7で屋外演舞場での踊りを予定通り実施することが決まった。

 内藤市長は実行委による開催決定を受け、自身のX(旧ツイッター)に「台風の影響が大きくなっていくことが見込まれるため中止を要請したが、実行委は開催を決定した」と投稿した。市は同4時、全域の約12万2300世帯、24万7600人に高齢者等避難を発令。市内各所のコミュニティセンターなどに避難所を開設した。

■ずぶぬれで演舞

 同6時、市中心部に設けられた有料演舞場2か所と道路を通行止めにして設置された無料演舞場2か所で各連の踊りが始まった。

 最大の藍場浜演舞場では、雨の降り方は強くなったり、弱くなったりを繰り返した。雨にぬれると使えなくなる三味線の使用はやめ、笛と鉦(かね)、太鼓で「ぞめき」が奏でられ、踊り手たちは全身ずぶぬれになりながら、笑顔の演舞を披露した。

 ある有名連の踊り手は、大雨での踊りは過去にも経験があるとした上で「中止にすべきだったのか判断は難しいが、この日に向けて練習してきたので、踊りを見せたいという思いもあった」と複雑な表情で語った。

 同9時13分には、市に暴風警報が発表された。実行委事務局の市にぎわい交流課によると、演舞を突然中止にすると観客に混乱が生じる恐れがあることや、当時はまだ風が強くなかったことから、弘田昌紀・委員長代行(市文化振興公社理事長)が安全確保をしながらプログラムを早く進行して終了するとの決定をしたという。

 南内町演舞場では同9時半過ぎから予定通り、阿波おどり振興協会の有名連による「総おどり」がスタート。桟敷席には雨がっぱ姿の多くの客が残っており、大きな拍手が起こった。一方、藍場浜演舞場では客のほとんどが帰り、空席が目立っていた。

■「お客さんも期待」

 実行委のメンバーでもある山田実・同振興協会理事長は「警報が出たことは聞いていたが、総おどりが始まる直前でお客さんも期待しており、中止にすることはできない。事故には細心の注意を払い取り組んだ」と述べた。

 市中心部に踊り手や観客が集っていた一方で、危険を感じて避難所に身を寄せた市民もいた。市内の避難所で一晩過ごしたという会社員の男性(47)は自宅から向かう途中、傘を差したり、カッパを着たりして踊りの見物に行く人たちを見かけたといい、「こんな状況で開催するのはおかしいのではと思った」と疑問を呈した。

 避難情報の発令や暴風警報発表のなかで演舞が披露される事態となったが、実行委事務局によると、どのような条件になれば中止にすると定めた基準はない。また、市長には開催の可否を決める権限はなく、あくまで決定するのは実行委だという。

■最終日は中止

 最終日15日の公演について、当日判断するとしていた実行委は同日午後1時半過ぎ、ホームページで「全公演中止」を発表した。台風接近による中止は2019年8月14、15両日以来、4年ぶりとなった。

 アミコビル1階に設けられた阿波おどり総合案内所では、中止を案内する貼り紙が掲示された。中止決定の判断について、実行委事務局は「台風通過後で桟敷席の安全確認が間に合わず、公共交通機関の運休により運営・警備スタッフが集まらなかったため」と理由を説明した。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/16 10:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023.8 地元の~
わがままな大佐xさん

今年は、フルで開催の阿波踊り♪
おもちゃ♪さん

阿波踊り2023
ironman8710さん

2024年1回目の香川/徳島訪問 ...
すぎすぎすぎさん

ノーマルの長さのドライバ−2本を持 ...
vfr800ccさん

【観光】徳島・神戸の旅(1日目)( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出撃致します(・∀・)ノ http://cvw.jp/b/3427091/47760090/
何シテル?   06/03 08:00
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation