• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

ソシテ、サクラハノコッタ

ソシテ、サクラハノコッタ
駄菓子店の跡地のベニシダレザクラがことしも見頃に
04月09日 17時11分

去年閉店した仙台市若林区の老舗の駄菓子店の跡地に残された1本の桜が見頃を迎え、訪れた人を楽しませています。

仙台市若林区舟丁にあった明治18年創業の老舗の駄菓子店「石橋屋」では、店の敷地に樹齢94年のベニシダレザクラが植えられ、風情ある建物とともに花見を楽しめる桜の名所として知られていました。
しかし、おととし3月の福島県沖地震で建物が大きな被害を受けたことなどを理由に去年5月に閉店し、138年の歴史に幕を下ろしました。
建物は取り壊され周囲はさら地になりましたが、店とともに地域に愛されてきた桜は残すことになり、今年も花を咲かせ見頃を迎えました。
8日も多くの人が桜をじっくり眺めたり、写真に収めたりするなどしていました。
30年以上前から店の隣で歯科医院を営む地元の男性は「子どものころからここに住んでいるので、石橋屋がなくなったのはさみしいですが、ことしも変わりなくきれいに咲いてうれしいです」と話していました。
駄菓子店の元店主で近くに住む大林左吉さん(91)は、店を閉めたあともこの桜を見に訪れています。
大林さんは「子どものように育てた桜が、ことしも立派に咲き感動しています。あと10年は元気に過ごし、この桜を見守りたいです」と話していました。
土地の新しい所有者によりますと、この場所には今後賃貸アパートが建設される予定ですが、桜の木は残していきたいということです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/09 19:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

回転展望レストランだけは何とか残し ...
waiqueureさん

サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ。 ...
waiqueureさん

毎年、見ていた桜が 倒れた話
ユウナ721さん

春のお花見
くりびつさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ"巡視船・やまと"建造か(´・ω・)胸が熱いな! http://cvw.jp/b/3427091/47767431/
何シテル?   06/07 19:35
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation