• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

パソコンって便利

パソコンって便利









画像処理でドアのプレスラインから下を黒くしてみました♪
モール無しのパテ埋めバージョンも作ってみました。

結構精悍だと思うんですがどうでしょうか???

しかしパソコンって便利ですねぇ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/01 23:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から
AngelPowerさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 0:03
修正後の写真は一瞬R31に見えました。
モールはあった方が良さそうです。
コメントへの返答
2008年3月2日 0:47
う~ん、やっぱりモールはあった方がいいですか?
ドア下の黒はどうですかねぇ???
2008年3月2日 11:34
この手の作業が…苦手だったりする…オイラです…w
(@@);
コメントへの返答
2008年3月2日 19:17
たいしたソフトを持ってないんで、
チョコチョコと色を塗っていって結構時間かかっちゃいます!
でも、実車で試さないくていいんで
便利です♪
2008年3月2日 13:02
モールは絶対あった方がいいですね。
ドア下黒は好みかな?個人的には×。
リアスポも黒の方がいいと思いますよ♪
コメントへの返答
2008年3月2日 19:20
シンプルかつ他にはないRSでいいんじゃないかと思ってますが、やっぱモールパテ埋めダメですか(笑)
やってしまった後で『ダセー』って言われるのはイヤなので、大変参考になる意見です♪
2008年3月2日 13:21
僕もモールはあった方が・・・リアスポも黒で。
いっそ、パンダカラーで赤灯なんか・・・・
コメントへの返答
2008年3月2日 19:22
誰に聞いても『モール有!!』だし、それなりにお金もかかるんで実行の可能性は低いんですが…
やっぱあきらめきれない(笑)
2008年3月2日 13:24
下を黒くするとサイドのステッカーが邪魔に見えてきます。

旧いポルシェカレラみたいに影文字??にしたらカッコ良いかも!?一時期考えてたんですが。
コメントへの返答
2008年3月2日 19:25
ヨーロッパ車の雰囲気+ハチロクGTVのスパルタンさを出したかったんですが、うまくいかないなぁ。

黒い部分をもう少しあげて、金のサイドステッカーの半分くらいかかるようににしようかと思ってもいます♪
2008年3月2日 22:24
うーん。。。
やっぱりそこまでやるなら本気でサイドモール下も黒で、ゴールドステッカーですよ~(^_^;)
そのバージョンもパソコンで・・・。
コメントへの返答
2008年3月3日 10:32
もろパトカーになりませんかっ!?
ゴールドで○○県警って入れたいですねぇ♪

プロフィール

「来年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/343585/40908313/
何シテル?   12/30 01:08
R30スカイラインと2ストマシンをこよなく愛してます。 【1号車】 赤黒2枚 RS-X ターボC サーキットメイン 600馬力・マルチリンクなど1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘットバラしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 07:33:29
6月30日はR30スカイラインの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/26 08:09:09
門司港ネオクラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:07:36

愛車一覧

日産 スカイライン R30 スカイライン 2号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 改キャブ 4枚 2号車 1号車がのんびり走るのに超不向きな ...
日産 スカイライン R30 スカイライン 1号車 (日産 スカイライン)
スカイラインRS-XターボC 2枚 1号車 600馬力 1000万円オーバーの馬鹿クルマ ...
ホンダ NSR50 Nチビ達 5号車 6号車 7号車 (ホンダ NSR50)
NSR250Rですっかり2輪でのサーキット走行にハマり、ミニバイクレースを始めるつもりで ...
ホンダ NSR250R 4号車NSRペドロサ仕様 (ホンダ NSR250R)
RC211Vレプソルホンダ ペドロサカラー仕様にしてみました。 NSRはこのシートカウル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation