• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月24日

言ってはいけない特技

言ってはいけない特技 R32GT-Rの時が最も正確に当てられましたが、助手席に乗せた人の体重が大体わかりますw

当時は大体+-5kgでした。

学習カット補正無しの現車セッティングROMだったので分かりやすかったです。

ER34はATでしたが+-6kgでした。

最近RV37も分かってきました。。。

長男は身長が伸びたこともあり明らかに重いです!

娘は最近少し・・・ゴホッゲホゲホッ!

いやなんでもありませんw

R32の時はガソリン半分位が走りやすかったので、筑波アタックする時は現地で半分になるように入れていき、前半終了後に外へ出て給油してきたものです。。。
我ながら本当にアホですね(^^;;;;

今の車はガソリン3/4位が一番振り回しやすいです。
もう少し修行すれば+-5kg当てが出来るかも。。。

でも、運転中においては唐突に言ってはいけない特技です( ^ω^)・・・

う、、、想像したら、ちょっとお腹が痛くなってきましたw
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/12/24 06:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2022年12月24日 7:54
おはようございます。
凄い特技ですね (@_@;)

愛車をどれだけ大切に乗っているかというのが伝わります。
私は到底この領域には達しておりません・・・ (-_-;)

R32の頃は、多少は箱根を振り回して走れましたが、
最近はもう、振り回して乗れるほどの自身の機敏性が無くなったので、
むしろ車に振り回されないように、
おとなしく走っているばかりです・・・ (>_<)
コメントへの返答
2022年12月24日 9:28
おはようございます。

なんか感覚的に分かるんですよね。。。
単なる特技で役に立ちませんw

そうですね、今は私も怖くて振り回すのは無理です。

軽く振り回すなら、安心して突っ込めるようにブレーキパッドと、コーナー脱出用のLSDは欲しいですね。

でもそういう車じゃない気もしていて難しいです(^^;

プロフィール

「@kaede723 こんにちは✨😃❗点検か何かですかね?」
何シテル?   08/18 14:32
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:04:58
自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:03:14
うっきょオリジナル 400Rステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:02:21

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation