• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

ウマ

ウマ 先日、大黒パーキングに行った際に、綺麗な古いスーパーセブンに乗った方がいらっしゃったので思わずお声がけしました!
(声を掛ける相手がスカイラインオーナーではなくセブンオーナーという所が、病的です・・・)

親子二代で乗っているそうで既に30年以上所持されているそうです!
車両自体はかなり古いもので「Lotus」のエンブレムでした!
もう半世紀位前の車なのに、セル一発で綺麗にエンジンが掛かるという完璧なメンテナンスっぷりに驚きました!
しかもメンテナンスは基本的にご自身でされるそうです・・・
見た目は優しい若紳士でしたが猛者のオーラが出ていました(^^;




その時に拝見していた車に変わったワンポイントを発見!




馬の蹄鉄!
面白いもの付けていますねと聞いてみたところ、昔から「馬は人を踏まない」というジンクスがあるので、交通事故で人を撥ねたりしないようにというお守りとして付けているとの事でした。
紳士は心のありようが違いますw





私も今年か来年の年始あたりには長女が400Rを運転するので欲しくなって買いましたw
飾り物もよく売っていますが、これは現役サラブレッドが使用した蹄鉄を磨いて防錆処理もされています(^^




とはいえ、流石に400Rのフロントに付けるには如何なものかという事で、家に飾るか車に積んでおこうかと思ったのですが、サイズを調べていて閃きましたw






































ジャストフィットwwwwwwwww


まだ、乗せただけですが、後日固定しようと思います!

日本国内どこを探しても、こんな大馬鹿モノは私位だろう!

でも、これで「交通事故が起きなくなるかもしれない」と思えばいいんですよ!

こんなものを付けているという意識がいつも頭にあれば、思い出すたびに自身も気を付けられますのでそれもヨシ!

オーナーしか気が付かないドレスアップを試みる今日この頃でありました。
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2024/02/24 21:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

このブログが上がっている頃には
カーコーティング専門店Y’sさん

夜のすすきのを爆走
東洋企画さん

ティーポ 10月号!
JDW1700DLWさん

昨日メンテナンス作業中にハローエレ ...
カーコーティング専門店Y’sさん

なぜ日本の自動車事故は「アクセルの ...
山旅天空倶楽部さん

愛車の今後
東洋企画さん

この記事へのコメント

2024年2月24日 22:19
グリルに蹄鉄•••、私が子供の頃は、よく見かけました。
つか、写真見た瞬間、思わず笑ってしまいましたよ❗️
ナイスアイデアだと思います。
コメントへの返答
2024年2月24日 22:30
こんばんは😃🌃
いわれてみると、どこかにはあったような気がしますが思い出せません😅
もしやと思い置いてみたらサイズがピッタリで笑ってしまいました🤣
2024年2月25日 7:51
こんにちは。
🐎馬の蹄鉄の話は初耳でした😳。

それにしても、エンジンカバー、
コレは面白いっすね😁。
思わず笑ってしまいました🤣。

オーナーだけが分かるカスタム、
分かりますね😊。
他人に迷惑が掛からなければ、
それで良いんですよね🤗。
(自分のは保安基準適合外が付いてるのでダメなんですが😰)
コメントへの返答
2024年2月25日 13:23
こんにちは。

謎の飾りにしか見えませんが、ゲン担ぎみたいなお守りとして貼り付けておこうと思います(^^

うちの車は、見える所にも色々と追加したり貼ったりしているのでそろそろ厳選しないと、懐かしの平成一桁車みたいになりそうなのでジワジワやってます(^^;
2024年2月25日 8:58
おはようございます

スカイラインの父桜井慎一郎さんは
生前スカイラインは乗り手と車が
人馬一体を良く語っており今の
400Rにも引き継いでいると思います

うっきょさんの499Rのエンジンルーム
まさにスカイラインの設計の歴史を
伝承しているかのようで素敵です

ロータススーパーセブン
これも素晴らしいクルマですね
またオーナーも素晴らしいですね
コメントへの返答
2024年2月25日 13:27
こんにちは。

実は、このブログを書いている時に最終的に消したのですが、「これぞ人馬一体!」と書いていました(^^;

私にとっての400Rは生き物の家族みたいなものなので元からそんな気分で付き合っています(^^

いつも、「今日はどんな気分だ?」とアクセルを踏みながら確かめて走り方を決めています(^0^

70年代のスーパーセブンを親子でメンテナンスしながら息子さんが引き継いで颯爽とドライブしているなんてステキでした!
ゴーグルも古風な感じで、これぞクラシックカーが似合う紳士という感じでした!

プロフィール

「@T7 きっとどちらの車も時には何かに負けたくなかったり、自らを磨き鍛え続けたりしながら進化を続けたようですね(^^R32、R34、RV37のずれも根っこの乗り味は同じ雰囲気で違和感無く乗れており過去から繋がっている感が強い車です。」
何シテル?   05/30 21:06
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10
大変ご無沙汰しております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:58:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation