
最近、参加したY's Clubという車好きオヤジ仲間に入れて頂いたので、参加できる範囲で日曜日の早朝に大黒へ行っています😀
今まで上手く写真が撮れなかったので載せていませんでしたが、何となく1枚位ならいいかな?という感じのものが撮れたので、タイトルへ貼りました!
車種限定されていないのですが、中には凄い車がいらっしゃるという事以外はとても気楽でプレッシャーが弱目で参加し易いです😁
今回初めてお会いしたソウルレッドのマツダCX-3に乗っていらっしゃるtaka111315さんの車が私の好きな赤と黒に統一されていて盛り上がりました😆
細かい所までご自身で塗装されていたりと拘りが凄かったです!
お開きになった後、家に帰ろうと横羽1号線の上りを走りだしていたのですが、気が変わったので、湾岸線でUターンして、アクアライン経由で千葉へ😅
目的は、祖父母の墓参りと海産物!アーンド足回りの高速テストです🤣
往路は、減衰を16段戻しで・・・
STANDARDモードでも車速が上がってくると落ち着いて走れました😀
でも、欲を言えばSPORTSかSPORTS+にした方が安定性が上がるので多人数移動ような感じでした😀
滅茶苦茶いい天気!
Uターンしてきて良かった😊
何か1品位と思い、チョイスしたのはミルクたっぷりのソフトクリーム!
滅茶苦茶ミルクですよ!って味がして思わず「う~ん😍」となってしまいました😅
しっかり休憩もしたのでお寺へGO!
到着して、いつもの駐車場で一枚!
前日の早朝にCCwaterGOLD塗布したので、今日は一段と光ってるw
墓参りを済ませたら、お次は昼飯でゴザル!
一気に外房の鴨川まで行きました!
向かったのはここ。
カネシチ水産😊
数年前に自分で開拓してお気に入りになった魚屋さんがやっている食堂です😍
店内に入ると、こんなものが・・・😅
欲しい方は記念にどうぞw
入ると、店内はまんま魚屋さんw
干物や冷凍品なんかも売ってます😊
売られているものは、近海で水揚げされたものばかりで新鮮です!
しかも激安!
奥に進むと定食屋さんスペースになっています。
ここのメニューに出て来るものも朝に水揚げされたものが殆どで鮮度抜群です!
いつもなら、このカネシチ刺身定食とタチウオのくるくる揚げを注文するところですが・・・
くるくる揚げが品切れとなっていたので愕然・・・
しかし、くるくる揚げは無かったのですが、タチウオのフワフワ丼はあった!
という事でこれの刺身セットに決定!
そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タチウオー!
マキシマム!🤣
薄く付けた衣にタレが掛かっていて絶品!
刺身も朝とれたもので決まる厚みのある3品がセット!
(゚д゚)ウマー
心も腹も満たされたので、帰路に付きながらちょいちょい思い付きで車を停めて写真撮影!
今回は、一眼ではなく機動性最優先で
フジのコンデジFinePix HS30EXRとスマホの2台体制で写真を撮っていたのですが、ちょっと面白いのでコンデジの底力をば・・・
綺麗な海~😊
そして、ここを最大望遠の60倍にしてみる・・・
結果はこれだ!🤣
おかしいだろこの性能wwwwwww
少し移動して、野島埼灯台近くまで来たので、南国風な写真おば・・・
いい尻だ!
奥の方に灯台が見えます。
駐車場から灯台を見てみた!
ちっさ・・・
そう、またアレです。
ここを望遠します!
最早盗撮レベルーwwwwww
灯台に登ろうかと思いましたが、早く帰らないとスーパーの買い出しに間に合わなくなりそうなので、本日はここで終了~😅
いや~、朝活から墓参り、激ウマ海産物と充実しました!
そして帰りは足のセッティング変更です!
往復の道路も全て楽しむのが私流w
2段減衰力を強くした14段戻しをテスト。
スタビ強化した足で走る高速道路にはこれが物凄くマッチしていました!😊
そして、途中の小さなPAで奇跡がおきた・・・
休憩していたらカーマインレッドのRZ34キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同じカラー同士惹かれ合う運命なのか?w
朝はCX-3、〆にRZ34・・・
なんという赤な一日!
充実の日曜日でありました😍
オマケ:
20時頃に帰宅して、ちゃんとスーパーで買い物してきましたよw
ファミリーカーだからね🤣
何かちょっと変なものが見えるのは気のせいだろう・・・
全てをやり切り体力の残量はゼロになりましたw
Posted at 2025/06/24 00:39:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記