• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

先日の大黒PA帰りに買った「よこすか海軍カレー」

先日の大黒PA帰りに買った「よこすか海軍カレー」先日大黒PAのオフ帰りに、ナビ任せにしたら、大渋滞を回避して帰れと、いつもと全く異なるルートを案内されたのですが、立ち寄ったPAで売っていたので買いました😀










そのままでも良かったのですが、三元豚のトンカツを入れてカツカレーにしてみました!






サラダも付けてみた!






カレーは具材も大きくて抜群に美味しかったです😁





ついでにダイソーで買ったフルーチェもデザートに追加😅






皿は・・・




完璧!





仕上がりも

※写真はブルーベリー味



完璧!🤣



至福である😍
Posted at 2025/07/22 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年06月22日 イイね!

Y's Club参加と千葉県日帰りドライブ

Y's Club参加と千葉県日帰りドライブ最近、参加したY's Clubという車好きオヤジ仲間に入れて頂いたので、参加できる範囲で日曜日の早朝に大黒へ行っています😀
今まで上手く写真が撮れなかったので載せていませんでしたが、何となく1枚位ならいいかな?という感じのものが撮れたので、タイトルへ貼りました!
車種限定されていないのですが、中には凄い車がいらっしゃるという事以外はとても気楽でプレッシャーが弱目で参加し易いです😁

今回初めてお会いしたソウルレッドのマツダCX-3に乗っていらっしゃるtaka111315さんの車が私の好きな赤と黒に統一されていて盛り上がりました😆
細かい所までご自身で塗装されていたりと拘りが凄かったです!

お開きになった後、家に帰ろうと横羽1号線の上りを走りだしていたのですが、気が変わったので、湾岸線でUターンして、アクアライン経由で千葉へ😅

目的は、祖父母の墓参りと海産物!アーンド足回りの高速テストです🤣
往路は、減衰を16段戻しで・・・
STANDARDモードでも車速が上がってくると落ち着いて走れました😀
でも、欲を言えばSPORTSかSPORTS+にした方が安定性が上がるので多人数移動ような感じでした😀





滅茶苦茶いい天気!
Uターンしてきて良かった😊





何か1品位と思い、チョイスしたのはミルクたっぷりのソフトクリーム!
滅茶苦茶ミルクですよ!って味がして思わず「う~ん😍」となってしまいました😅




しっかり休憩もしたのでお寺へGO!


到着して、いつもの駐車場で一枚!
前日の早朝にCCwaterGOLD塗布したので、今日は一段と光ってるw






墓参りを済ませたら、お次は昼飯でゴザル!

一気に外房の鴨川まで行きました!

向かったのはここ。
カネシチ水産😊
数年前に自分で開拓してお気に入りになった魚屋さんがやっている食堂です😍








店内に入ると、こんなものが・・・😅
欲しい方は記念にどうぞw





入ると、店内はまんま魚屋さんw
干物や冷凍品なんかも売ってます😊

売られているものは、近海で水揚げされたものばかりで新鮮です!






しかも激安!















奥に進むと定食屋さんスペースになっています。
ここのメニューに出て来るものも朝に水揚げされたものが殆どで鮮度抜群です!

いつもなら、このカネシチ刺身定食とタチウオのくるくる揚げを注文するところですが・・・



くるくる揚げが品切れとなっていたので愕然・・・





しかし、くるくる揚げは無かったのですが、タチウオのフワフワ丼はあった!
という事でこれの刺身セットに決定!









そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






タチウオー!
マキシマム!🤣
薄く付けた衣にタレが掛かっていて絶品!




刺身も朝とれたもので決まる厚みのある3品がセット!
(゚д゚)ウマー






心も腹も満たされたので、帰路に付きながらちょいちょい思い付きで車を停めて写真撮影!





今回は、一眼ではなく機動性最優先でフジのコンデジFinePix HS30EXRとスマホの2台体制で写真を撮っていたのですが、ちょっと面白いのでコンデジの底力をば・・・



綺麗な海~😊







そして、ここを最大望遠の60倍にしてみる・・・






結果はこれだ!🤣
おかしいだろこの性能wwwwwww






少し移動して、野島埼灯台近くまで来たので、南国風な写真おば・・・




いい尻だ!
奥の方に灯台が見えます。






駐車場から灯台を見てみた!
ちっさ・・・







そう、またアレです。
ここを望遠します!









最早盗撮レベルーwwwwww




灯台に登ろうかと思いましたが、早く帰らないとスーパーの買い出しに間に合わなくなりそうなので、本日はここで終了~😅

いや~、朝活から墓参り、激ウマ海産物と充実しました!

そして帰りは足のセッティング変更です!
往復の道路も全て楽しむのが私流w

2段減衰力を強くした14段戻しをテスト。
スタビ強化した足で走る高速道路にはこれが物凄くマッチしていました!😊










そして、途中の小さなPAで奇跡がおきた・・・



休憩していたらカーマインレッドのRZ34キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


同じカラー同士惹かれ合う運命なのか?w

朝はCX-3、〆にRZ34・・・

なんという赤な一日!

充実の日曜日でありました😍




オマケ:
20時頃に帰宅して、ちゃんとスーパーで買い物してきましたよw
ファミリーカーだからね🤣




何かちょっと変なものが見えるのは気のせいだろう・・・


全てをやり切り体力の残量はゼロになりましたw
Posted at 2025/06/24 00:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月25日 イイね!

今度は「「激走バトルキング」(1993)」が無料配信されている🤣【公式】日活フィルム・アーカイブ

今度は「「激走バトルキング」(1993)」が無料配信されている🤣【公式】日活フィルム・アーカイブ先般は、首都高速トライアルでしたが、今度は「激走バトルキング」(1993)です🤣🤣🤣
【公式】日活フィルム・アーカイブ頑張ってるな😥

当時、近所のビデオレンタルショップで見つけてVHSで借りて返却まで散々見まくりましたw
カメムシ色?の当時どこの峠にもいたような86、シルビア、180が走り回るw

バイト代を文字通り全部つぎ込んで、毎日の食事がソースライスとか醤油ライスとか・・・🤣🤣🤣
私の友人はソースライスにチャレンジして「こんなの毎回食ってられるかw」と言ってましたww

YouTubeで誰でも無料で見れますので当時が懐かしいとか思ったりする方はどうぞ🤣

配信期間は5月21日(水) 19:00~となっていますが、終了が記載されていません。
見たい方はお早めにどうぞ😁

「激走バトルキング」(1993)

また、こういうシリーズを期間限定でもいいから公開してほしい・・・
Posted at 2025/05/25 09:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 音楽/映画/テレビ
2025年05月13日 イイね!

雨の筑波山を登った時の動画/フルバージョン

雨の筑波山を登った時の動画/フルバージョンGW最終日に、雨なのに赤城山を走ってきたという日記を先日上げた際に、動画のハーフ版を公開したのですが、もう少し見栄えのする山に登り始めたあたりからを収めたフルバージョンを公開しました😊

安全第一なのでスピードはお察しですが、雨がカメラに当たってくるので相変わらず早く見えます😅

雨の赤城山上り動画撮影なんてアホな事やっている人はいないと思います🤣

フルバージョンとはいっても6分半程度です。
前半はいつものバックミュージック入りで、後半は音楽無しです。
前回のハーフを見てくださっている方は真ん中付近のトランジション以降は同じなのでストップして頂いて良いかと思います😅

酔狂な事やってるな~このオッサン😥でもどんなアホなのか見てみようと思った方はどうぞw

尚、画質は4k/60FPSの高画質でアップロードしてあります😁

雨の日赤城上りフルバージョン
Posted at 2025/05/13 21:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年05月07日 イイね!

雨降り赤城山

雨降り赤城山雨降りの予報だったので、どうしようかと悩みましたが、雨降りの中を登ってみるというのも、それはそれで新鮮だと割り切り(アホですね)まずは麓にある、いつもの道の駅に行く事にしました。









高速使わずに下道でのんびり深夜に移動。
コンビニに寄って夜食を買い出し・・・





ん?先日もこんな写真撮った気がするw
デジャヴ?www







現地に着いたのですが、何やら雰囲気がおかしい・・・
駐車場に入ってみると温泉が改装で休業中・・・😭
昼間入るつもりだった野望が打ち砕かれたw

事前にネットで調べておけばよかったわ・・・。








幸い、産直販売は営業していた。







いつも短時間で無くなってしまうのでオープン時間前から並んで目当ての焼肉弁当を買いに行ったら・・・


弁当を販売している業者が入れ替わっており、焼肉弁当が無くなっていた・・・
またもや打ち砕かれたww
代わりに売っていた弁当をやけ買いw




美味しかったですが、不完全燃焼😥



気持ちを切り替えて、第2の目的?である赤城山を雨の中、動画撮影しながらいつも立ち寄る観光管内所を目指しました!

撮影した素材の中から3分程度切り出した映像がこちら。
終盤付近では霧も出てきたので、速度は遅いですがラリーみたいになりました😆

雨の赤城山上り

なお、室内も同時撮影したのですが、失敗したので没・・・




ほどなくして案内所に到着。

客は0wwwwwww







夏ではないので黒板にアイスコーヒーの文字が無かったのですが、おばちゃんに聞いたらありますよという事なので注文。






グタグダになりましたが、アイスコーヒー飲んでスッキリしたのでこのまま帰ろうかと思ったのですが、やはり温泉入りたくなったので、いつものGoogle先生に近い温泉を検索させた結果、辿り着いたのは「みちの駅 よしおか温泉 リバートピア」。

晴れていれば、数種類のゴルフや大きな公園で遊んだりもできるようです。
屋外で汗かいて温泉でスッキリ!という施設ですね😊






裏側に回ってみたら、昭和によく見かけたラドンセンターみたいでしたw





実物グライダーが展示されていました・・・





生憎の雨降りでしたが、建物の屋根の下に隠れて露天風呂を満喫。


いつもの自販機があったので、








いつものヤツを購入!








全体的にグタグダでしたが、何となく全てをやり切って気が済んだので帰りは高速で戻りました😅





オマケ:
帰り道の途中で立ち寄った道の駅の駐車場にR34が停まっており、隣が開いていたので並べてみたw
スカイラインあるあるであるw
しかし、うちの車は車高が高いな・・・

Posted at 2025/05/07 09:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ゆぃの助ND おはようございます☀😃❗昨日使いました🤣私は粗挽きソーセージを炒めてトッピングしました😍深み抜群です😁」
何シテル?   08/11 10:20
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「江戸東京たてもの園」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:49:14
伝説のファンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 01:08:57
スタビライザーリンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:02:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation