• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょのブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

GoProデビュー

GoProデビューとりあえず、嬉しくてしっかりと勉強せずに飛び出して行ったので、夜間映像が汚いですが、理由は分かったので次回、再挑戦しますw

車のダンパーセッティングが18戻しなので、それなりに固いのですが酷い繋ぎ目や、減速させる為の段々路面踏んでも気になるようなブレが無いのはさすがアクションカメラだと思いました。

音声コマンドで録画の開始、停止ができるのでリモコン不要でした。
買わなくてよかった( ^ω^)・・・。

昼間は流石に綺麗に映っています。
これで箱根とかに行ったら綺麗に映せそうです(^^

アクションカメラ使って本気で夜間撮影するなら、対抗馬だったDJIのOsmo Action 4を購入して、低照度モードを使うしかありませんが、もう予算がありませんww

まぁ、補器類も順次着弾していますので工夫しながら遊びますw

取付状態はこんな感じで、スマホ取り付け用に先日購入した無敵ブラケットに付属していたマウントを使っていますのでここは追加投資は無しなのが救い。









映像につきましては、深夜の首都高速5号線~C1~レインボーブリッジ~湾岸線、昼間の首都高横浜近辺~レインボーブリッジ程度をトリミングして連結しただけで何の捻りもありません動画です。
トータルで15分となります。
よろしかったらどうぞ(^^;



備考:
基本設定は、以下の通り。

ビットレート:標準
ビット深度:8bit
アスペクト:16:9
動画サイズ:4K
フレームレート:60fps
レンズ:リニア
望遠:1.1倍
HDR:オフ
Hypersmooth:オフ
マイク:モジュラー搭載を前後利用


余談:
気温が寒くて、走行中の油温は60度から75度以下です。
帰りの夕方大渋滞でようやく85度付近に至りました。
特に昼間の映像では追加メーターがよく見えますので参考になるかと思います。
凄く個人的には、こんなに低い温度下で高粘度のオイル使ったらエンジン負荷が高過ぎる気がするので、やはり我が家は0W-20で十分です(^^;
Posted at 2023/12/20 08:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

万歩計がどうしても必要になったので買ったものは・・・




これな( ^ω^)・・・

激安でも普通にオシャレなものだったり、AppleWatchだったり、本気のホンモノだったりするのが一般的ですが・・・



ネタに走りました!



なんか、ヒーロー戦隊モノの変身ブレスレッド、ウルトラ警備隊さながらのデザインww

しかもGショック並みに頑丈・・・
マイクとスピーカーも搭載し、通話機能まである・・・
LINEの通知やメッセージの読み上げまでしやがりますw
電話機能まである・・・
専用のスマホアプリとリンクしつつ、GoogleFitにも連携した・・・

半額クーポン適用した結果、3千円半ばとなり、残っていたAmazonギフトを適用し、結局持ち出しは1,700円程度、しかも前日の夕方に注文したのに翌日には届く・・・
価格破壊とはこういうことを言うのだと実感しましたw



開けてみたら盤面保護用のガラスパネルまで付属していた( ^ω^)・・・





画面非表示だとこんな感じ。
因みに、画面の縁はプラではなくて金属製・・・。
いよいよもって、戦隊ヒーローであるw





充電したら、アニメみたいにビリビリアニメーションしやがったw





流石にロボットの顔待ち受けは使う気にならないので、マニアックなやつを選択した!
画面は大き目だけど、大型のGショック位なので問題は無し・・・。
老眼にも優しい大き目の表示w
盤面見ようとすると勝手に表示してくれます。
万歩計の数値は表示されているので、目的は果たせているww





先程、車降りる時に画面見たらこんな感じでしっかりと見えるw




Amazonって、買い物するのには、駄目商品を見極める為にある程度のスキルが必要ですが、仕事や趣味で散々使ってきたのでもう慣れました( ^ω^)・・・
今回は当たりかも(^^;


壊れませんように・・。
Posted at 2023/12/15 22:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年12月13日 イイね!

地元でプチオフ

地元でプチオフ本日は、随分前からお会いしてみたかった、みん友さんでR33乗りの方とプチオフ会をしていました!

昨日は雨だったのですが、何とかして綺麗な車で行きたくて、昨日の昼間にホイールだけ先行して洗っておき、本日の早朝にボディを水洗いしていきました(^^;

R33は大変綺麗に乗られており、並べるにあたり洗っておいて良かったです( ^ω^)・・・

所有してからのお話をしたり、お互いの車の助手席に乗って近所を少し回ってみたりと楽しかったです!

まさか、この歳になってからR33の4ドアに乗れる機会があるとは思いもしませんでした(^^

R33は2ドアのターボATを運転させて頂いたり、助手席に乗せて頂いたことはありましたが、4ドアは初でした!

やはりR34と世代が近いので内装の雰囲気が似ていて懐かしかったです(^^

実際には昨年の4月まではR34に乗っていたのですが・・・

RV37と過ごしている時間と内容が濃すぎてそういう気分になります。

また機会がありましたらよろしくお願いします(^^/




オマケ:
帰りに今週の食材買い出しに、スーパーへ行きました・・・
あぁ、ファミリーカーだね( ^ω^)・・・






帰宅後にチェック・・・





割れてない!




OKww
Posted at 2023/12/13 17:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2023年12月10日 イイね!

また箱根に行ってきました!

また箱根に行ってきました!本当は朝から大黒パーキングに行って、みん友さんとお会いする予定だったのですが眠気が凄すぎたらしくスマホ2アラーム、目覚まし時計3つの計5つをスルーしてしまいました( ^ω^)・・・。

ごめんなさいした後に、中途半端な時刻になってしまったのでどうしようかと10分間位悩んだ結果、先日も箱根に行ったばかりでしたが、どうしても変更した足回りで年内にターンパイクを走ってみたくなり、箱根に決定w

昼過ぎから出発という、またこのパターン(^^;

14時頃にターンパイクに到着し、念願のテスト走行を開始!

尚、こういう道を想定し先日20段戻しまで3段減衰を上げ、空気圧も気温10度で250kPaになるように調整済みだったので、各種微調整もOK!


グイグイ登ってほどなく到着(^^
今日は営業しているw





実は、2階のラウンジを利用した事が無く気になっていたので、走り回る前に一休み(^^
流石に富士山側は席が無いのて反対側へ( ^ω^)・・・。





諦めきれずにチラチラ見ていたら空いたので、ドリンクバーでアイスコーヒー貰い、富士山側へ!
ヨシ!
これでラウンジ使うという目的は果たされたw





良い天気だったので、外で富士山も撮影(^^
寒い時期は遠くの富士山が綺麗に見えます!





ラウンジや景色も堪能したのでテンションが上がり、下りと上りを3往復もしてしまいましたw
毎度の言い訳みたいなものですが、何せ手振れ補正が使えないので揺れるのと、マフラーサウンドを兎に角カッコよく収音したかった為、初めてフルのパドルシフト操作で回転を維持した為、なんか凄くスピードが出ているように見えますが、実際にはそうでもないです(^^;
とはいえ大人事情もあるので処理はしておきました。

前半6分上り、後半4分下りの撮影を切り出して連結しました。
テロップ等も無いしょぼい映像ですが宜しかったらどうぞ(^^;





散々走り回って気が済んだので夕方の富士山もパチリ!
なんか一日が終わるという感じがする( ^ω^)・・・。





帰りは案の定大渋滞でしたので海老名で休憩(^^;





特売タイムだったので、「黒毛和牛 すき焼き重」を購入して食べました!





うまし!





食べ終わる頃には少し渋滞も緩和されていたのでダラダラと帰りました(^^;

これでとりあえず、年内の山は走り収めかなぁ( ^ω^)・・・

色々と体験したり試せたので充実した一日でした(^^
Posted at 2023/12/11 19:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月04日 イイね!

長男が86に面白いことしていましたw

長男が86に面白いことしていましたw長男が先日、86に面白いものを付けていました( ^ω^)・・・
GRのオプションバンパー?を付けているのですが、オプションの4本出しマフラー装着が前提の為、社外品を装着していないと外側1本分がスッカスカw

どこかで知ったらしく純正のカッターだけ購入してステンレスバンドで縛り付けて、ハッタリ4本出しにしていましたw




社外マフラーも持っているのですが、諸事情により頻繁にノーマルに戻さなければならないのですが仕事が忙しすぎて心と体が追いつかないようで、面倒になりこれで妥協するみたいですw



グイグイ縛り付けてあるw
地面が見えるwwww





なんか昭和とか、平成一桁時代のドレスアップを思い出しましたw





煤が無くて不自然なので、今度入れ替えしろと提案してやろうw


まぁ、こういうのも楽しくていいなぁと思う今日この頃(^^
Posted at 2023/12/15 15:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@T7 こんにちは😀今日は良い感じの夕焼け空でしたね。実は私も思わず家の前で撮りました・・・」
何シテル?   10/29 17:53
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 456789
101112 1314 1516
1718 192021 2223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

全国37SKYLINE MT再度詳細を説明いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 17:00:09
37MT一週間前になりました。注意事項あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 05:51:27
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:23:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation