• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

VR30DDTTのブースト制御を統合グラフ化して確認してみると面白い😁

VR30DDTTのブースト制御を統合グラフ化して確認してみると面白い😁最近、曲がる事に専念しているので制御のデータ取りをしていません・・・。












下のグラフはブリッツのタッチブレインで記録したデータを専用ソフト使ってグラフ化したものです😊




これ、車がどのように制御しながら走っているのかが分かって結構面白いです😀
以前軽く走った時にデータ取りした時のグラフですが、分かりやすいように黄色マーカーでインマニ(黄色)とブースト(緑)が分かるように線を引きました。
黄色と緑は殆ど同じ動きなので1本の線がたまに滲んだ程度に見えます・・・。
ピンクがエンジンの回転です。
なお、最下段に時間軸のメモリがありますがひとメモリ1秒です。

アクセルの踏み込みで回転数が上がるにつれてブーストが上がるのですが、グラフで見る限りインマニの圧が99%位同期している感じでグラフが1本に見えます。
計測位置を厳格に確認していませんが、ブーストがどれくらい掛かっているのかをECUが計測する位置と、インマニ内の圧に狂いがほぼ無いという状況です。
流石、タービンの直上にインタークーラーを配置し、そこからインマニまでほんの僅かな配管しかないというレスポンス重視な設計だなぁと感心します。
ぶっちゃけこんなのタイムラグ0みたいなものです。

また、エンジン回転が上がって、シフトアップした際、厳密にはシフトアップするぜ!とECUが判断し、シフトアップをする0.25秒位前?からオーバーシュートしないようにブーストがカットされます。
シフトアップ直後に何かの為に0.15秒程度ブーストが0.05位?上がりますが、ハッキリ言って運転中に人間がメーターの動きを認識できない程度の話です😅
これはタービン回転センサーに加えて、電子制御型のアクチュエーターという組み合わせだから出来る神業です・・・。
どこかの記事読んだ時に、搭載しているタービンの回転数によってブーストがいくつになるのかを予めデータとして持っているので、必要なブーストを回転数で制御しているとか書いてあったと思います。
要は、必要な分だけ「タービンを回す」という制御をしています・・・。
圧になるまで回すのではなく、タービンそのものを制御する事でブーストを計画通りに運用しているわけです・・・。
理屈は分かりますが、頭おかしいですw

まぁ、ログ取ってみると、本当にそうなのかが色々分かって面白いという話です😁
気が向いたら、今度は本気で踏み付けてシフトアップしていく様子を記録して分析してみたいと思います😆
Posted at 2025/07/26 00:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

先日の大黒PA帰りに買った「よこすか海軍カレー」

先日の大黒PA帰りに買った「よこすか海軍カレー」先日大黒PAのオフ帰りに、ナビ任せにしたら、大渋滞を回避して帰れと、いつもと全く異なるルートを案内されたのですが、立ち寄ったPAで売っていたので買いました😀










そのままでも良かったのですが、三元豚のトンカツを入れてカツカレーにしてみました!






サラダも付けてみた!






カレーは具材も大きくて抜群に美味しかったです😁





ついでにダイソーで買ったフルーチェもデザートに追加😅






皿は・・・




完璧!





仕上がりも

※写真はブルーベリー味



完璧!🤣



至福である😍
Posted at 2025/07/22 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年07月21日 イイね!

娘の誕生日プレゼント

娘の誕生日プレゼント今年はコレにしてみました!
鉢になっているカップは、私が別途チョイスしたもの😊
今までブーケのミッフィーなんて無かったので、滅茶苦茶喜んでもらえました😁
仕事帰りに都内を歩いて探してきた甲斐がありました😭
Posted at 2025/07/21 22:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月15日 イイね!

先日のボウルバージョンに続き、どんぶりバージョンを作った!

先日のボウルバージョンに続き、どんぶりバージョンを作った!3パック使いました・・・












完成品はコチラ・・・





食べるのに2日掛かった🤣

330円なり😁
Posted at 2025/07/15 22:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年07月11日 イイね!

それは夢を超えた・・・

それは夢を超えた・・・帰りにデパートの精肉売り場で、どう考えてもネタでしかなく売れ残るとしか思えないギガ級の家で焼くだけなハンバーグを見つけた・・・

重量はなんと・・・・700g!







いや、アホだろ🤣🤣🤣
皆、立ち止まるけど大き過ぎて、仰け反る😆😆😆
肉は、なんと国産牛と国産豚の合い挽き!
しかも一つ980円!
2個買いましたわ・・・

何せ、厚みが5cmもありやがるので片面10分、裏返して8分焼きました・・・

息子は、実物も見ずに、余裕~!とか言っていましたが、キャベツの上に乗せたコレを見て「なにこれ!?😱」の一言🤣

皿の大きさとほぼ同じ・・・

比較用に、単三型のeneloopを置いたのですが、ハンバーグにピントが合うと、電池がボケますwwwwww






側面から写真撮ってみたけど、茶碗の米より高い位置にある・・・🤣







因みに、焼く前に28cmのフライパンに乗せた時はこんなでした・・・

1つしか焼けません・・・




息子は米を茶碗に盛り過ぎた作戦ミスにより、3割残してリタイヤ・・・
完走できなければ0ポイントである・・・。
なお、残りは明日の朝食べるそうです・・・。

私は、大量のキャベツの千切りと合わせる且つ、特性自作ソースと岩塩の味切替による作戦勝ちで間食!

満足なんて次元を超えた・・・

もう食べられない・・・😭
Posted at 2025/07/11 23:38:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RV37ひな親父 さん、やはりそうですよね。connect経由で行先入れて送信したのですが車側は無反応でした😅」
何シテル?   08/26 23:00
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17 18 1920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:04:58
自作 オリジナルナンバープレートマスク/Version3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:03:14
うっきょオリジナル 400Rステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:02:21

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation