• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

デミオプレミアム化第⑭弾~リフレクターからダクト風(?)~

デミオプレミアム化第⑭弾~リフレクターからダクト風(?)~ 先日取り外して改良を加えた旧リアリフレクター

本日取り付けてみました。

ネット部分は全然ないけど、取り付け場所とか形のせいで何となくダミーのダクトみたい(^ ^;)黒い部分にメッキってかなり目立ちます。ちょっと目立ちすぎかなぁ。

整備手帳もUPしてあります。今回は旧リアリフレクターの改良版なので旧リアリフレクターの方も再度↓↓↓にリンクしておきます。

整備手帳「リアリフレクター」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/461229/note.aspx

整備手帳「リアメッキアクセサリー」:https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/245401/567827/note.aspx
ブログ一覧 | プレミアムDIY(デミオ) | クルマ
Posted at 2008/09/07 17:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

令和7年7月7日🚂
どどまいやさん

今日は、曇り☁️31℃💦夕方で2 ...
PHEV好きさん

走らなきゃ、辿り着けないよ (`・ ...
tompumpkinheadさん

【グルメ?】冷凍食品、堪能♪
おじゃぶさん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 18:36
こんにちは、

少し拝見しない間にまた、変化しているようですね。

リフレクター部分も、本当のダクトにして空気溜まりのパラシュート効果をさらに軽減できれば、空力面で有利になるかも?

リフレクターを移設しましょう。

的外れなコメントでしたら失礼!
コメントへの返答
2008年9月7日 22:45
あのリフレクターはLED付きで配線があるので隙間部分しかつけられないためあそこそしかないんですよねぇ。燃費が一番ではありますが、見た目も妥協しないというのがコンセプトなもんで・・・贅沢でスミマセン(^ ^;)

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation