• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月16日

ドッカ~ン!!バチバチバチバチブクブクブクブク・・・

ドッカ~ン!!バチバチバチバチブクブクブクブク・・・ 今日はテルミット反応の実験をやりました。

以前書いたテルミット反応のブログを見ている人は覚えているかもしれませんが、酸化鉄にアルミニウム粉末を混ぜて、ドッカ~ンとさせて酸化鉄を還元させるっていうのがテルミット反応の実験です。

今日は前回より酸化鉄とアルミニウムの量を増やして、ドッカ~ンのレベルをUPさせました(笑)

あと10~20g増やしたら天井焦げるかも。そんなことしたら事務長に怒られちゃうからできませんけど(^ ^;)

でもこういう派手な実験って食い付きがいいんだよね~。普段からそれくらい色々なものに興味を持ってくれるともう少し知識が増えるんだけどねぇ、私ほどモノ好きになれとは言いませんが・・・(爆)

ちなみに写真でもこの迫力なので、実際はもっとスゴイんです。部屋がオレンジ色の閃光に包まれてドッカ~ンって音がしたと思ったら、真っ赤に燃えた鉄が水の入ったビーカーにボトンと落ちて、その水の中でもボコボコ火をあげたまま燃え続けるっていう・・・そこだけ地獄絵のようです(笑)

で、今日はその勢いでビーカーにヒビが入りました。まぁ2000~3000℃になるんだからガラスだってイカれちゃうよね(^ ^;)

さぁ、それではテルミット反応を最初から見てみたいという勤勉な方はこちらでご確認ください↓↓↓

フォトギャラリー:テルミット反応(前編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/641598/2058223/photo.aspx

フォトギャラリー:テルミット反応(後編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/343721/car/641598/2058255/photo.aspx
ブログ一覧 | 仕事(理科実験) | 日記
Posted at 2010/11/16 19:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年11月16日 20:21
すごい(笑)w

画像拝見しましたが…これで爆弾作れるんじゃないかって思う(笑)
科学は実験をみるのは好きですが、テストに出されるのは嫌いです´`
コメントへの返答
2010年11月16日 22:05
こんなことを年中してるんです(笑)

色々かき集めれば火薬に近いものくらいはできるかもしれませんが・・・。

化学のテストはちゃんと理解してないと解けない問題もありますからね。社会のように覚える科目ではありませません。
2010年11月16日 21:09
楽しそう~♪ヾ(。・ω・。)ノ゙

けど写真だから楽しそうって思えるだけで、実際に見たらビビるんだろうなぁ(*´ω`)(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 22:09
楽しいよ~、今年の中学生向け一日体験学習でもこれやったんですよ、まーぽぃさんもどう??体験学習(笑)

点火係じゃなければ大丈夫ですよ、はじめて点火するとビックリしますけどね。着火したら2秒くらいで写真のような感じになるので、導火線に火がついたらダッシュで逃げないと自分が酸化しちゃいますよ(^ ^;)
2010年11月16日 21:10
すごーい 派手!
これでどこをぶっ飛ばすんですか?ボス
コメントへの返答
2010年11月16日 22:10
私よりも派手ですよ(笑)

これはそういう用途には使えないですよ、自分に3000℃火の粉が降りかかってきますから(汗)
2010年11月16日 21:48
軽い事故レベルですね(^_^;)

コメントへの返答
2010年11月16日 22:11
部屋が発光するので何も知らない人が廊下を通り過ぎると相当ビックリすると思います(笑)
2010年11月16日 22:04
科学実験は面白いですね。こんなに派手にやっも大丈夫なんですね。
コメントへの返答
2010年11月16日 22:12
もう少し派手にしてもまだ大丈夫ですよ。でも安全と迫力のバランスを考えるとこの辺がベストですね。
2010年11月16日 22:41
すごーい!!
俺もこんな実験は喰いついちゃいますw

離れず間近にいたら、
志村けんみたいに黒焦げになっちゃいますね。
コメントへの返答
2010年11月16日 22:45
マンガに出てきそうな実験です(笑)

志村けん程度で済めばいいですけど3000℃だから黒焦げどころかドロドロでゾンビみたくなっちゃいますよ(爆)
2010年11月16日 22:45
テルミット反応ほどのほとばしるモチベーションを内に秘め、爆発してみたいと思う最近です!(あっ、へんな意味ではありません、単にモチベーション上げねば!地¥と言う意味です^^)、あっ、短時間では駄目ですね^^;

今日もお疲れ様でした☆
コメントへの返答
2010年11月17日 20:33
これやると生徒はモチベーションじゃなくてテンションがあがります。モチベーションもあがってくれればいいんですけどね(爆)
2010年11月17日 0:36
く く 組長~!
燃えてるじゃないですか!
大丈夫ですか!


でも
おもしろそう(笑)
コメントへの返答
2010年11月17日 20:37
大仁○厚のファイヤ~!!みたいな感じでしょ(笑)

これ2000~3000℃にもなるんですよ、で、大丈夫じゃなかったんです、写真だとわかりずらいですが、炎の下にビーカーがあるのですが、それにヒビが入りました。でも3000℃の熱でもヒビくらいで済むってあたりがスゴイです、ビーカー・・・(笑)

点火係やってみますか(^ ^?)
2010年11月17日 0:39
かっ、かか火事だあぁ~~~~~(゜∀゜;ノ)ノ

実験室ならではの醍醐味ですね(°□°;)
コメントへの返答
2010年11月17日 20:38
こんなんで火事にしたら事務長に怒られます、ってそんなんじゃ済まないかな(^ ^;)

でもやる時は上に蛍光灯と火災報知器がないことを確認してやらないとエライことになります(笑)

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation