那須テディベアミュージアム‐Teddy Bear Museum‐
先週は久々に那須へと行ってきました。那須は10年近く行ってなかったかもしれません。とにかく久々です。今のCLAになってからも今回が一番遠出だったかもしれません。如何せん、コロナ騒ぎの最中に買ったので、納車後も遠出は全くしていませんでした。今回は那須テディベアミュージアムが目的地です。のどかな下道を行くこと約2時間、目的地に到着です。














♯宇宙の剣豪【白鷺神社の剣】
先日上三川町にある白鷺神社に行ってきました。白鷺神社は巨大な平和の剣という巨大な剣が鎮座しています。御朱印にもその剣が描かれ、この神社の一番の特徴にもなっています。今回は御朱印をもらうために初めて訪問してみました。ちなみにこの白鷺神社には車のお祓い専用の車祓所というスペースもあり、車を購入した人がお祓いをしてもらうこともできるようです。駐車場は砂利ですが、かなりの台数が停められるスペースも確保されているので、興味のある方は足を運んでみてください。















♯怪獣が出てきた日【東京ディズニーランドに行ってきた】
先日久しぶりにディズニーランドに行ってきました。前回は最初の勤務地の仲間とともに行った時まで遡るので9年ぶりです。相変わらずの混雑ぶりで大勢の人で賑わっていました。ハロウィンシーズンということもあってか、コスプレしてる人たちもかなりいました。これは9年前に比べると格段に増えていて、やはりここ10年ほどで一気にハロウィン文化が広まったのだと感じました。















♯山からすもう小僧がやって来た【初代横綱の像が立つ蒲生神社】
先日、宇都宮の県庁脇にある蒲生神社へと立ち寄りました。両脇に民家のある参道の石段を上がり終えるとようやく神社らしい景観が見えてきます。石段を上がり終えそのまま進むとすぐ右手に御朱印等を頂ける社務所がありますが、どうやら普段は無人のようです。ただ、御用の方はチャイムを押してくださいとの張り紙があり、そのチャイムを押すと、すぐに御朱印の対応をしてくれます。御朱印はシンプルなデザインの片面300円のものです。御朱印ブームにより派手なものや限定モノが増えた今ではこういった御朱印はどんどん少なくなってきています。御朱印待ちの間は巨大な力士の像をチェック。現栃木県出身で伝説の初代横綱である明石志賀之助の石像です。稀勢の里で第72代となる横綱の原点が、この明石志賀之助とされています。ただ公式の記録が残っておらず、実在したのかどうかは未だに謎のままですが、日本相撲協会ではこの明石志賀之助を初代の横綱として公認しています。ちなみに2代目横綱である綾川五郎次も現栃木県出身の横綱です。今では栃木に相撲のイメージはそれほどなくなってしまいましたが、現在でも県北にある栃木県立黒羽高校には相撲部が存在し活躍しています。それから良い話題ではありませんが、今渦中の双子の関取貴ノ富士と貴源治も公称は栃木県の小山市出身となっています。貴源治はともかく、貴ノ富士はもう観念すべきだと思いますけどね。自分には相撲しかないと言っているようですが、もうその相撲協会からあなたは必要とされていないのですから。このご時世、まして暴力行為にシビアな相撲界で2度目の暴力沙汰は許されませんよ。会見では「手を出さない代わりにどういうふうに指導しなければいけないのか教えてもらっていない」と弁明したようですが、もうこれ以上恥を晒すのは・・・。最後に蒲生神社の参道の写真なども載せておきます。


















♯禁じられた言葉【足利フラワーパークの巨大フジ】
GW中に2年ぶりに足利フラワーパークのフジを見てきました。イルミネーションもそうですが、フジの時期も年々観光客が増えている気がします。そしてひたち海浜公園同様、こちらも外国からの観光客が明らかに増えています。特にアジア圏の外国人が多く見受けられました。栃木にも数多くの観光地がありますが、これだけ一度に多くの外国人が訪れる観光地は足利フラワーパークが一番ではないでしょうか。ちなみにGWの明けた現在は紫のフジから白いフジへと見頃が移り、黄花フジも開花が始まったようです。行かれる際は公式HP等で開花情報と当日の入園料をご確認の上行かれることをオススメします。足利フラワーパークの様子と、フラワーパークの前に立ち寄った太田北部運動公園の写真を少しだけ紹介します。






















|
New紫陽花の森(未完成) カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP 2009/05/31 01:23:05 |
|
|
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト カテゴリ:☆地球を大切に☆ 2009/01/20 23:38:12 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:カウンター 2009/01/12 19:12:56 |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ... |
![]() |
トヨタ ハリアー My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ... |
![]() |
マツダ アテンザセダン My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ... |
![]() |
ホンダ CR-Z My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |