• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

都城市七瀬、岩屋野からの林道




行き止まりだった林道の枝道の確認がてら、久しぶりに入ってみました。

最初の枝道は最後は山の斜面を登ってますが、雨の後だったので登るのをためらいました。

地図では国見山の尾根道に出られそう。







乾燥したらも一回行ってみます。

本道に戻って、倒木まで行き着きました。







ノコで切って進もうか?

先を見たけど、藪になってそうで勧めなさそう。

国道に戻って、逆から進入。

だいぶ倒木処理が進んでましたが、最後に巨木が横たわっていました。




横にして見てくださいね。さっきの行き止まりとあと僅かのところまで来てますが、




この巨木を超える気力はありません。

続いて、さつま街道とクロスする林道、十二鹿倉林道に入ってみます。

前回永野側三十山林道から入って途中断念。

今回、逆走の形で国道269そばから進入。

途中、さつま街道に寄り道。

動画上げますがここが結構面白いし先が楽しそう。

でも一人で入るのはやめときたい。

なので、次回に残して本道を進みます。

倒木が切られていて、前回断念した場所も処理されてました。

これは抜けてると長くて楽しい林道です。

スルスル走って写真も無し。




緑の丸はさつま街道を折り返した地点です。

今は猪撃ちが入ってるので、暫くはのんびり探索を続けます。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/13 23:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニー 旧二本松街道と周辺の林道 ...
さすけねさん

またまた青井岳からケラガツカへの沢 ...
norinori880さん

ジムニーが「林道塩の海・入山線」で ...
さすけねさん

ケラガツカへ至る尾根道へのアプロー ...
norinori880さん

未知の林道をソロでスノアタ(^^)v
FROGMAN_Gさん

浜益区浜益の林道「浜益実田線」(2 ...
紫暮っぷさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥に入っていきたい http://cvw.jp/b/3486440/48049066/
何シテル?   10/26 14:46
norinori880です。CRF230Fから18年ぶりの乗り換えです。また少しずつ弄るつもりです。 使う事ばっかり考えて作ってしまうので、綺麗に出来てなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹脂タンク修理③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 16:41:28
樹脂タンク修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 16:41:22
点火タイミング 進角 遅角 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:40:31

愛車一覧

ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
ホンダ CRF150Lに乗っています。 一緒に林道探索に行く人いませんか? 一般林道から ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
丸太越え、フロントアップ、ガレ用練習マシンです。 この先ゆったりツーに使えるかなと思いま ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
2004年に購入。ナンバー取得、電装12v三相交流化、フロントフォーク倒立化、リアブレー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation