• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

状況!

TiRさんに行って、修理内容決めてきました!
結局、非常に残念なのですが、駆動系パーツをノーマル戻しすることでお願いいたしました。
ブローしていたファイナルは今回もWPC加工をお願いしました。

澤さんにもメールで相談に乗っていただいたりしたのですが(ありがとうございます!)、機械式LSDのタイムアップ効果はありそうな印象だったということでちと残念です。まぁ、でも仕方ないですね。

以前の壊れなかったころの状態+ファイナルWPC加工なので、さすがに今回は大丈夫っしょ、、、と信じたいところです。

さて、納車はいつかな~。意外と早いかな~。むふ(謎)

澤圭太さんに指摘されたエンジンのパワーが出てない?の件に関しては、とりあえずパワー測定をお願いしました。やっぱり本当にパワーが全然出てないようならなんとかしないとですね。
ブログ一覧 | ロータス | 日記
Posted at 2009/02/13 21:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年2月13日 22:08
がんばってください
壊れてばかりではモチベーション下がりますよね
どうしてもタイム追求すると車の命削りリマスカラ
ゼブラと2人のりは駆動系にかなり負担かけます
タイムアタックは一日、2週ぐらいがいいかと思います
コメントへの返答
2009年2月13日 22:47
ありがとうございます!
2回続くとさすがに壊さない仕様がいいですね。。今回は凹みましたので。。えぐちゃんのアドバイスがすごく参考になりました。
今後はサル走りでなく、もうちょっとペースは落としつつ頭使って走ります!
2009年2月13日 22:13
ノーマル戻しは良い決断と思います。
機械式LSD付いてなかった頃でもSKさん0秒台出していませんでしたっけ?
タイムUPの奥の手がなくても腕でカバーしましょうネ!!(^^)

それから以前追わせて頂いた時に余裕かましてると追いつけませんでしたが、今回特に4速5速域では結構余裕でした、そのことからパワー出ていないと思いますよ。

もしかしてバルブが怪しいかもです!?


コメントへの返答
2009年2月13日 22:49
ありがとうございます。
機械式LSD入れる前に0秒4出てます。
腕磨き一緒に頑張りましょう!

パワーですが、やはりそうですか。D-BOXで過去のデータと比較してみたりしたのですが、やはり5速に入ってからの車速の伸びがすごく悪化してます!
2009年2月13日 22:37
良く決断しましたね!
早期決断が出来る事に漢をかんじます♪

頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年2月13日 22:51
ありがとうございます。
昔からなんでも決断だけは早いんですよ。
なにも考えてないっつう噂もありますが(笑)

一から出直しでがんばります!
2009年2月13日 22:49
私も今回はパワーでていませんでした
ベスト出した時はストレート途中でレブに当たりましたが今回は一人の時もレブに当たらず
車をノーマルに近くすれば壊れなくなると思いますので練習たくさん出来ますね!
コメントへの返答
2009年2月13日 22:54
お、マジすか?帝王さんが良いタイム出されてたのでてっきり皆さんパワー出てるのかと思ってましたが。。帝王さんは腕が上がってカバーしてたのかな??
そうすると11日は気候の影響も大きかった可能性もありますね。車帰ってきたらとりあえず富士でテストして確認してみます。

またご一緒お願いします!
2009年2月13日 23:20
そう言われれば確かにパワー感有りませんでした、
直線で5速レブまで当たりませんでしたし(汗)

タイム良いと言っても58秒1で澤選手と2.4秒差があります。
SKさんのほうが差が少ないのでは?帝王のへたくそバレました(^^)

復活したSK号のノーマルの状態で踏ん切りしたほうがカッコイイですよ!!
他力本願は56秒台出たらにしましょう、お互いにね!!(^^)
コメントへの返答
2009年2月13日 23:27
そうでしたか。でもそうするといつものパワーが出てればきっと57行けてましたね!!

私もちと希望が出てきました!エンジンに問題がないとすると、環境が良くて以前のパワーが戻れば59行けるかもですね。

お互い頑張りましょう!
2009年2月14日 0:14
朝方は小雪が降っていたとの事ですから湿度が高かったのでは?
気温が低くても湿度が高いと特に加給器付ではパワーでなかった記憶が。
コメントへの返答
2009年2月14日 0:25
確かに朝雪だったので湿度が高かった可能性はありますね。
かもしれないですね!というか、だといいなぁ。
何度かテスト走行してみて、しっかりパワーがついてきそうであれば気にしないことにいたしますー。

ありがとうございました。

今度から温度計と湿度計持参しようかな(笑)
2009年2月14日 10:26

LSDのケースやら強度やら多々原因がありそうなので、ノーマルは長く乗るなら正解ですね!LSDちょっと残念ですが(>_<)
治る見込みが付いてよかったですね。
パワーの落ち込みが気になりますね。
ギア比とトルクの関係なら良いですがね。


コメントへの返答
2009年2月14日 11:55
当面エクSで行くつもりなので、今回は耐久性重視で決断しました。
トルセンは乗せますしね。
パワーは心配です。。何度か乗ってから結論だしますよ!
2009年2月14日 11:08
復活!!!
そして、またご一緒できる事を・・・

楽しみに!していまぁ~す♪(^_^)v

コメントへの返答
2009年2月14日 11:55
私もたのしみにしてまーす!
2009年2月14日 17:20
なかなか難しそうですね。やはりLSD+Sタイヤだとかなり駆動系を痛めつけることになるんですね・・。ちなみに知識がなくて申し訳ないのですが、WPC加工ってなんですか??
コメントへの返答
2009年2月14日 17:36
LSD、Sタイヤ、強化クラッチなど、駆動系を痛めるのは間違いないですね。ノーマル状態にマージンが十分ある車だとそれでも問題ないのだと思うのですが、ロータスはもともとあまりマージンがないのだと思います。

WPCですが、金属の表面処理の1種で、疲労強度向上効果があるそうです。

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation