• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK.のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

ガス欠症状

先日のジムカーナ場練習ですが、反時計回りはガソリン2/3残っていても(メーター読み)ガス欠症状でまくりでした。(なので、後半は時計回りばかりでした。)

久々のガス欠症状は一瞬何が起こったかわからずパニックになりますね。
エンジン逝っちゃった?なんて焦りました。ガス欠症状だって気が付くのに15秒はかかりました(恥)

で、ちょっと思い出したのがFSWのネッツ(プリウス)コーナ。
以前はガス欠症状が頻繁に出ていたのですが、ここ最近出た記憶がありません。

やはり最近はビビってドライビングがヌルかった証拠ですね(笑)

反省です。


Posted at 2009/10/05 10:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年10月02日 イイね!

エクS復活!

エクS復活!(写真は無関係です)








先日のJAPAN LOTUS DAYでの異音事件によりTiRさんに入院していたエクSが復活いたしました。

異音の原因はやはり触媒が崩壊してふん詰まりになっていたこと。
相当ひどい有様だった様です。

今回は中古のノーマル触媒に交換していただきました。
サーキット走行の回数が多いためにただでさえ触媒が劣化していたところに先日袖ヶ浦対策で取り付けた抜けの悪いノーマルマフラーがとどめを刺した、、といったところの様です。
(ノーマルマフラーに戻した直後から妙なエンジンチェックランプの点灯が始まってました。)

JAPAN LOTUS DAYの走行会での激しい異音、さらには最高速が215kmと劇遅だったりしたのはこれが原因だったようです。
あのまま気が付かず全開走行を続けていたらエンジンブローしていた可能性が高いので、不幸中の幸いでした。袖ヶ浦でも何もなくて良かった!
今回はついでにアライメント調整とフロンドブレーキパッドの交換を実施しました。

また一部で話題の?例の対策も同時に施してもらったので効果が楽しみです!

早速富士あたりで試したいところですが、そこはぐっとおさえて明日は予定通り筑波ジムカーナ場でぐるぐる回って修行してきます!



Posted at 2009/10/02 22:25:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年09月30日 イイね!

△5kg

シルバーウィークで食べまくったのできっと体重激増しているだろうとおもいつつ、恐る恐る体重計に乗ってみたら、なんと△5kg(2ヶ月前比)。
シルバーウィーク前と比べても△1kg

嬉しいのですが、食べまくったのに体重減ってるのはちょっと心配になります(笑)

△5kg≒△0.1秒位でしょうか(爆)
Posted at 2009/09/30 11:56:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年09月27日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY(トラブルなのかい?)

JAPAN LOTUS DAY(トラブルなのかい?)JAPAN LOTUS DAY行ってきました。









700台のロータスが集まったFSW-Aパドックは壮観でした!

エヴォーラの実物も見られたし、ロータスカップ模擬レースも見られたし、楽しかったですよ。

FSWの走行会枠もあったので、2分10秒未満のエキスパートクラスにエントリー。

が、2周目の最終立ち上がったあたりで車から異音が(驚

びゅいぃぃぃん。ぎゅぃぃぃん。きゅぉぉぉん。。とかいってます。

アクセルを深く踏み込むと鳴るようです。

後ろを走っていた帝王さんによると、サイレンの様なかなり大きな音がでていてびっくりしたとか。

とりあえず危険を感じて走行は中断しました。

ピットに戻ってTiRさんにちょっと見ていただきましたが原因はまだ不明。ただ、触媒がご臨終になってふんずまりになっていた可能性があるそうです。
先日のマフラーノーマル戻し走行が触媒にトドメをさしたのか??
実は袖ヶ浦の前にノーマルマフラー戻ししたときからチェックランプがついたり消えたりしたり、、なんか兆候らしきものはあったんですよね。

が、帰りの高速では全く異音も違和感もなし。もちろんパワーもきっちり出ております。
冷えたからでしょうかね??

とりあえず大きなトラブルではなさそうです。やはり触媒なのかなぁ?

ご心配いただいた方がたくさんいたので、とりあえずご報告まで。

ちなみに、ベストラップは異音発生前(2周目)にヘアピンでコースアウトした周の2分6秒フラットでした(笑)
Posted at 2009/09/27 20:13:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年09月12日 イイね!

ガソリン携行缶

袖ヶ浦にガソリンスタンドがないので、ガソリン携行缶購入しました。
当日携行缶に入れる形でガソリン販売するようです。
10リットルのは持っていたのですが、今回は20リットルのを買いました。
そして、クルマに乗せるために助手席取り外し(昨日TiRで)。

なんだか今回は色々手間かかりますね。
Posted at 2009/09/12 18:42:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
メルセデスE63AMGの車検タイミングでチェンジ。 MY2020 ターボ 2022年 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ウラカンペルフォルマンテからの乗り換えです。 ポルシェ356購入以来古い方に目がいくよう ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation