• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

フェス:1日目

コロナ&台風&小生自身の事故によって2019年以来の参加となったシマノバイカーズフェスに参加。

日本が世界に誇るグランドツーリングカーであるN箱の性能を遺憾なく発揮して、快適に走行&とうちゃこ。

しかし、無限の室内空間を誇るかと思われたN箱でもMTBはいっぱいいっぱいですなぁ。
29erだと後輪も外さないと乗らないか?
まぁ、固定器具を買って立てて乗せればいいんだろうけど、激しくコーナーを攻めると中で倒れそうですしね。
結局寝かして乗せるのが一番な気がします。


で、N箱が快適すぎて、現地に速く着き過ぎてしまったので、ブースを見て時間をつぶす。


こちらのバイクラックは・・・

これならビックマイナー後Z34にしてもチャリが積載できますね。
ただ、この手のラックで不安なのが本当に剝がれないのか?と言うこと。
かねてよりD1とかのスポンサーになって積載状態で走って貰いたいと思っていましたが、こちらの動画はいい検証動画ですね・・・
できれば1000湖ラリーとかで飛んだり跳ねたりしてほしかった。w
(結構グラグラしてますが、後輪はベルクロ?で巻いてるだけですし、これ以上は仕方ないですかねぇ)

次に、マルシェでパンを物色。

長野の各パン屋さんが自慢のパンを持ち寄ったそうです。

塩キャラメルベーグルをチョイス。

(゚д゚)ウマー

で、集合場所へ。

女子も参加♡

当日は自前のバイクではなく、老後を睨んでE-MTB(電動アシスト車)をレンタルするコースに参加。

コチラが今回レンタルしたバイク。
小生のロードと同じメリダっすね。

中央道を通ったことがある人は知っている例の看板を一般道から視察。w


案内のお姉さんから「歴史好きなら近くに徳川vs北条の合戦場跡があるのですが、行ってみます?」と尋ねられて小生は行ってみたかったのですが、他の参加者は無反応。苦笑
この辺で徳川vs北条と言うと天正壬午ですよね。おそらくコレか?
呪術廻戦の乙骨君の先祖がいたとは・・・。歴史は面白いですね。違

日本の屋根を自認する長野県はいろんな場所に標高の表示がありますね。


エイドでは地元のケーキ店のケーキ等がふるまわれました。

と言うか、今日はもう小生達のグループで最後なので食べ放題になってました。w

体力が衰えた定年後、そして某氏のダイエット用にE-MTBもいいなぁ。と思ったが、それ程ハイグレードとも思えないこのバイクでもそのお値段は・・・

まぁ、その位するのかぁ・・・
ってか自動二輪のオフ車が買えそうなんですけどぉ。苦笑

と言うか、小生の13年前のMTBは今時クイックリリース,フロントトリプル,26インチと既に絶滅危惧種なのです。汗
既に26インチのタイヤはあまり売られていないとの事ですので、今後の消耗品供給の道が断たれる運命のバイクです・・・
かと言って、このお値段では・・・

普通のMTBも価格高騰してますし、年に数回しか乗らないMTBにそこまでの投資はできませんなぁ。
┐(´д`)┌ヤレヤレです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/05 10:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

焼き鳥運搬専用ラックを付けてみた件
onimasaさん

ガレージ整備(第6回)
ヒサcさん

ガレージ整備(第7回 最終会)
ヒサcさん

自転車を載せて横須賀へ
am_fit_crosstarさん

そりゃないよ
onimasaさん

荒川サイクリング
am_fit_crosstarさん

この記事へのコメント

2023年8月5日 11:16
こんにちは。

N箱の積載能力を最大限に
活用されてますね(^^)/
それにしてもMTBって
凄いお値段なんですね(;^ω^)
ビックリしました。
コメントへの返答
2023年8月5日 12:50
スプライスさん、こんにちは。
自転車は、N-ONEでは積載できず、N-VANでは普段乗りが犠牲なる…
そうなるとやはりN箱が小生のベストチョイスになります。
自転車は、近年高額化が止まらず、ハイエンド機は200万円に届こうとしてますからね…
なんだかなぁ、と言った感じです。苦笑
2023年8月5日 11:59
こんにちわ!( ̄∇ ̄*)ゞ

先週焼津の自転車屋サンでデリカD5の天井キャリアに乗って、購入したらしきチャリをキャリア上に立てた状態で積載している、高校生らしき父子を目撃したんですが…(  ̄▽ ̄)

チャリを1BOXのキャリアに載せるコトもスゴいですが、チャリを立てた状態で運搬してラッシングベルトが緩もうなら、エラいコトになると思うんですが…( ̄O ̄; (笑)

ダメ人間の地元だと田舎なんで、軽トラにチャリを積載している中高生の家庭が多いですね…(* ̄∇ ̄)ノ (笑)
コメントへの返答
2023年8月5日 17:21
釘さん、こんにちは。

チャリイベントでは、デリカやハイエース用の自転車用キャリアに自転車を載せている人を普通に見ますので問題はないんでしょうけども、高さ制限があるトンネルとかを通ると激突するでしょうね・・・

軽トラ、ある意味無敵ですよね。w

プロフィール

「誤字が多すぎたので何シテルを修正。w」
何シテル?   06/06 07:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク&MTB)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スポーツバイクの運搬と、赴任先からの通勤用に購入しました。 ・軽井沢旅行で650km程 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation