• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

珍獣ハンター

APEXも好きな女性芸人のホープ「珍獣ハンター:イモト」ですが、昨日の24hTVのマラソンは時間内には間に合わなかったものの126kmを走りきったそうですね。

ってか、126kmって浜松-岐阜間くらいの距離ですよね。驚
おっさんのAPEXは車で走っても途中で疲れて寝たくなる(爆)くらいの距離なのに凄いです。
やはりそのくらいの精神力がないと「珍獣ハンター」の通り名は名乗れないワケですね!

本日、若い衆同士の話しを聞いていると、ドライなA君は「あんな意図的に作られた感動では何も感じない」とか言っているので、それを聞いたB君が「じゃあ、てめぇの足で126km走ってみてから言えや!」と突っ込んでました。笑


マラソンももっと長い100kmくらいの距離ならば男子よりも女子の方が速いのでは?と言われているそうですが、やっぱり極限状態では女子の方が耐力がありますねぇ。
ってか、そう考えると男って瞬間的な筋力があるだけなのねぇ・・・ばく
Posted at 2009/08/31 22:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月31日 イイね!

禁煙半年経過

禁煙半年経過禁煙を始めて6ヶ月が経過しました。
始める前まではアホみたいに大量に吸っていたので、知り合いからは「オマエだけは辞めないと思っていた」「この裏切り者め!」とか言われています。ケヶヶ笑
会社の後輩からは「そんないことを言って家では吸っているでしょう?」とか言われ、私よりも周りの人の方が禁煙を成功させたことを認めたくないようです。笑


さて、盆休み中にみんカラのお勧めスポットで調べたZENTのZAZミュージアムに行ってみました。

実は詳細は全く知らずに行ったのですが、ZENTってパチンコ屋さんなんですか?
APEXは博打はやらないので知りませんでした。

パチンコの収益でレースチーム運営とスーパーカー収集をしているんでしょうか?
お金ってあるところにはあるものですね。苦笑

この中で自分が乗ることを前提で1台くれるのならば・・・
普通はフェラーリFXXなんでしょうけど、天邪鬼なAPEXはマクラーレンF1LMかなぁ?
ってか万が一貰えたとしても、マクラーレンF1の補修部品(純正部品)ってどうやって頼むのだろうか?笑
SABとかでオイル交換してくれるのかなぁ。笑

注:写真撮影は禁止だったので写真はありません・・・・




Posted at 2009/08/31 20:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

AED

AED暇なのでAED(自動体外式除細動器)の講習を受けてみました。

おぢさんであるAPEXもいつ御世話なるか解らないですし。笑
注:ってか実際は全然笑えない・・・滝汗
走り屋のたしなみとしても一次救命処置は学んでおいて損はないですな。
(峠にAEDが設置されているわけではないですがね。笑)

まぁ、こう言うものはいざっ!と言う時にいかに冷静になって使用できるか・・・ですが、人の生き死にがかかっている時に・・・・う~ん、ぶっちゃけ自信ないですなぁ。爆
何も考えずにできるだけ機械的にやるのが吉ですね。

ちなみに、あんまり胸毛が濃いと使用できないので「そう言う方に使用する際には胸毛を剃ってからにして下さい」って説明がありましたが、超焦っている時に人様の無駄毛処理にまで気が行くのか心配であります!爆

胸毛が濃い男性の皆様、いざと言う時にために無駄毛処理に気を使っておいた方が良さそうですよ。笑


あ、あと婦女子の方は胸を見られることになりますが・・・死ぬよりはマシっすよね?汗
Posted at 2009/08/29 00:38:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

戯言

戯言かなり前の話しになるのですが、某カー用品店にお買い物に行った際のお話です。

私は普段作業服を着て仕事をしているのですが、ガテン系?で特にオシャレな人間ではないAPEXは作業服のまま通勤しております。
(当然車通勤です)

なので退社後、作業服のままカー用品店に行き商品を物色していたのですが、しばらくすると他のお客さんの20代前半と思われる婦女子から突然声を掛けられ・・・


逆ナン・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
(草食系男子を相手にしないといけない現代女性は積極的なのねぇ。ポッ!)

とか勝手なことを思ってましたが、その娘から
「あのぅ、マーチのライトが切れちゃったんですけど、マーチに付く電球ってどれになりますか?」
と聞かれました。

どうやら、作業服を着ていたAPEXは某カー用品店の店員と間違えられてしまったようです。ばく

まぁ、ついでなので、その娘をバルブコーナーまで連れて行って、車ヲタの名に掛けて(笑)おそらく舐めた店員氏(またはバイト君)よりも完璧であろうと思われる説明をしてあげました。笑
すると、彼女はその中の一つのバルブを手に持ち「じゃあ、これを下さい」と言い出すので、ここで 「あ~いや、私は通りすがりのおっさんで実は店員ではないワケですよ」と言うとその娘は真っ赤になってしまいちょっと萌えな感じでした。ばく


田舎町にはありがちな作業服通勤をされているみんカラな皆様、このような経験はございませんでしょうか?笑


注:この話しはHIDが一般的になる前のかなり前の話しになります。
Posted at 2009/08/26 19:56:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

注:虫が苦手な人は見ないで下さい。

注:虫が苦手な人は見ないで下さい。盆休み中は暇なので夜中に洗車をしてみるも、暗闇の中での作業ためワックスの拭き残しがそこらじゅうに発生。爆
ワックスの拭き残しって擦ったキズみたいに見えるし精神衛生上良くないので、本日再度洗車。

で、何気にリヤハッチを開けてみると、ブレーキランプ上方の黒い樹脂部品の上に虫が乗ってました。
しかもよく見てみるとそれは・・・

げっ、ゲンゴロウ・・・

レッドデータブックにも載っている絶滅危惧種ではないですか!汗
なんて田舎なんだ我が地元町は・・・笑
ってか、げんごろうなんて25年ぶりくらいに見ましたよ。



そして、過去数々の迷勝負を繰り広げたFDダンクさんの雨漏りですが、超長かった今年の梅雨と先日のアースクエイク付き台風(笑)の直後に点検してみても雨漏りは確認できず・・・・

以上の結果から「勝利宣言」をしておきましょう!w
どこかのシーリング部品の劣化でまた別のところから漏れて来そうですけどね・・・

次に漏れたらプラス思考で、拓海の「コップの水をこぼさないトライビングの練習」をマネするようにしようかな?w
Posted at 2009/08/12 20:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5678
9 10 11 12131415
16171819202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation