• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

予定変更

予定変更 今日は半日程外で過ごす予定でしたが、あまりの天気の良さに屋内で過ごすことにしました。
予想最高気温が33度、今のところの最高気温は34度。
何なんなのでしょうか、連日の真夏日。

今日はアイちゃんのことを何もしない予定でしたが屋内でできるパーツの補修をすることに。

パーツ補修なんて書くと大層に聞こえますが、購入予定なのですが直ぐには入手できないパーツ、ワイパーアーム取り付けナットのキャップの割れを塞ぐという話です。

内側には砂がこびり付いていてガリガリ。
流水をかけながらメラニンスポンジも使い洗いました。
メラニンスポンジで外側を軽く擦ると黒く汚れが落ちます。
黒い汚れがメラニンスポンジに移らなくなるまで洗います。
この段階まで素材がゴムだと思っていたのですが内側の硬さからプラスチック製かな?と考えています。
材質はパーツを入手すればハッキリするとですが興味があります。

この部分はワイパーアームを垂直位置で止めておかなくては、洗車時洗い難い箇所ですから黒い汚れは劣化したゴムではなく、純粋に汚れなのかもしれません。
明確に汚れていると認識しないと洗車時に水をかける程度で終わるのは仕方がないことです。

このことをアイちゃんの掃除に活かせるかと言うと、きっと私は忘れてスルーするでしょうね。

キャップの割れにシリコンゴム ブラックシーラーを爪楊枝を使って割れの隙間を埋めるのですが、少量ずつ割れに擦り込むようにチマチマとした作業です。
割れから水が侵入しないように割れが塞がればOKですので仕上がりには拘らす、余計なシーラーを軽く取り除く程度ですので、デコボコでも気になりません。
うん、こういう気楽な作業は暇つぶしにもってこいです。

シーラーの硬化は1時間くらいでよかったのでしょうが2時間触らずに放置です。
出来上がったキャップをナットに被せて終了。

硬化させるのに使った時間を入れなければ30分以内です。
うん、嘘は言っていながらよいてましょう。
ブログ一覧 | 三菱アイ | クルマ
Posted at 2023/09/16 15:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

又してもワイパーを買う。
空-sora-さん

リアドア当たりゴム強化
M2☆さん

プチ掃除
kimidan60さん

HID→LED化パート2
GarageエムエムエムISAOさん

しっかり検品!確認しないとね〜👍
daenaさん

BMW E30M3 Shaft s ...
嘉吉の乱さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRです ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation